• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしふみおのブログ一覧

2010年08月13日 イイね!

やっちまったぜ・・・

やっちまったぜ・・・散々サイズを悩み、あれだけ厳重に印をつけて穴を開けたのに・・・

ズレちょる!!


今日は午前中で仕事が終わり。
午後から秘密基地でエアツールを使い錆落とし&錆止め塗装

実は・・・
サイドシルに塗ったPOR-15がパリパリと剥がれてきてすでに下から薄っすら錆が。
上手に塗るにはコツがいるらしく、下地処理をしっかりしないとまったく無意味。で、また削って塗りなおし(涙)

なぜだか運転席側だけがパリパリになっていたので削って「必殺錆封じ→プライマー→ボデーペン→アンダーコート」とこれでもかと重ね塗り。
助手席側は前回の塗装の上から「必殺錆封じ→プライマー→ボデーペン→アンダーコート」と重ね塗り。来春、POR-15の効果が判定できるかも?


明日も午前中で仕事が終わるので、穴をゆっくり削って微調整してなんとか見れる姿にしたいと思います。残念。
Posted at 2010/08/13 22:23:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | ヴィヴィ雄 | クルマ
2010年08月07日 イイね!

帰ってきた 灯油使用量問題 完結

管理会社から連絡があり、ストーブ取り付け業者がどうしても謝罪に来たいとの事

来るといっておきながら来なかったくせに、来るなといったらどうしても来たいと・・・何考えてんだ?

と思いつつも、本日来ていただきました~

業者「この度はご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

私「年末の忙しい時期にストーブの交換に来ていただいたことは本当に感謝しております。ですが、その後の対応には納得できません。間に管理会社が入ったことで話がこじれた部分もあるようですが。

業者「ストーブメーカーからの報告を受け、私共のミスであることは間違いございません。この度は不愉快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。

私「命に関わることです。ガスも灯油ストーブもそちらの管理ですから、今後このような問題が起こらないように対処してください。

業者「申し訳ありませんでした。また何かございましたら直ぐに御連絡ください。

(何かございましたら命に関わるんだよ!!何も無いように対処しろよ!!心の声)

上司を連れてきた担当者さんは平謝りでした~目が泳いでいましたが。


これで灯油使用量問題に絡んだ業者さんにはすべて責任を認めてもらったことになります。
これにて一件落着~
応援していただいた皆様、ありがとうございました!!これでイライラせずにゆっくり眠れます(^^)

Posted at 2010/08/07 00:52:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月29日 イイね!

帰ってきた 灯油使用量問題 その1

先月末、適当な電話をもらってから一ヶ月

本日ようやく管理会社が謝罪に訪れた、というか、滞納している家賃をどうしても回収したかったのだろう・・・

管理会社「大変遅くなって申し訳ありません。昨年と今年の気象データ、新旧ストーブの性能比較資料をお持ちしました。」

大変お待ちしておりました。で、どのように対応していただけるのでしょうか?」

「昨年と比較し、灯油の使用量が2倍になっております。ですので、お支払いいただいていた灯油代の半額をご返金させていただきたいと思います。」

「金額はどうでもいいんですが。謝罪に来るといっていた取り付け業者からなんの連絡も頂いてませんが、どうなっているのでしょうか?」

「来てませんか?私の方からもきつく注意しておいたのですが・・・」

「謝罪に来ると言ったので私も譲歩しようと思っていました。ですが来ない以上、許すつもりはまったくありません。灯油代は一円も払いません。だいたい今回の返金というのはどなたが負担するのですか?」

「実は、取り付け業者とストーブメーカーの双方の言い分が食い違っておりまして・・・お互いに責任は自分にないと申しております。負担の割合は相談中ということです。」

「は?ストーブメーカーは取り付け業者の不備と報告書を出してますし、取り付け業者は自分が悪いと電話してきましたが?

「ですが、2社の話し合いで食い違いが・・・」

「じゃあ、誰も謝ってないでしょ?謝らないけど適当な金額で納得しろってことですか?私は責任の所在を明確にし、謝罪しろと言ってるんです。そんな適当な業者は絶対に許しませんから。そのような対応をするのでしたら、保証するといった以上、全額保証してもらいます。家賃を滞納しているのは私も気持ちが良い物ではありません。灯油代を差し引いた金額をお振込みしますので、あとはそちらで対応してください。」

「わかりました・・・」

「お願いした資料を集め、納得のいく報告書を作成していただき感謝いたします。今後もよろしくお願いします。」

「こちらこそよろしくお願いします。」


最後に相手の仕事ぶりをやんわり認める、そうすることで褒められたかのような錯覚に陥る・・・となんかの本で読んだ気がするので実践してみた(笑)

さあ、業者はどう出てくるのでしょうか~(^^)
Posted at 2010/07/29 23:42:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月29日 イイね!

調整(^^)

クラッチワイヤーの調整をしてみました~

現状では・・・切れが悪い&少し待つとギヤ鳴りせずにスコッと入る

これを改善すべくクラッチが繋がる(切れる)位置を少し上げてみました

狙いはドンピシャ(笑)

自分のタイミングでギヤが入るようになりました~

あくまでフィーリングの違いですが、大満足(^^)


今度はブレーキのOHでもやってみようかしら。ゆっくり停車するときに「自動ポンピングブレーキ」みたいな効き方になっているので(笑)


雪振るまえにやりたいこといっぱい・・・
Posted at 2010/07/29 01:00:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴィヴィ雄 | クルマ
2010年07月25日 イイね!

BEMFジェネレーターモニタープレゼント

a 応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、所有年数)
車  名(ヴィヴィオ)
年  式(平成12年)
型  式(KK4)
所有年数(1年)

b 応募される所有車両にチューニングパーツを装着していますか?
1.はい
2.いいえ
回答(1)

c bの質問で1と回答された方に質問です
装着されているチューニングパーツの種類について教えてください
(複数回答可 アルファベットをスペースで区切って列記してください)
1.排気系(A:マフラー、 B:エキマニ、 C:スポーツ触媒)
2.吸気系(D:エアークリーナー、 E:インテークパイプ)
3.足回り(F:スプリング、G:ショック、H:車高調、I:タイヤ、J:ホイール)
4.エンジン(K)
5.電気系(L)
6.その他(M)
回答(A D G J L M)

d カー用品は主にどこで購入されますか?
1.大型量販店
2.専門ショップ
3.タイヤショップ
4.通販
5.その他
回答(2)

e サーキット走行会などに参加したことはありますか?
1.はい
2.いいえ
回答(1)

f ECON+は知っていましたか?
1.はい
2.いいえ
回答(2)

g こんなパーツが欲しいという希望があれば教えてください
ヴィヴィオ自体、チューニングパーツが少ないのでなんでも大歓迎です。足回りの選択肢が少ない、LSDの選択肢が無いのは痛い。



※この記事はBEMFジェネレーターモニタープレゼントについて書いています。
Posted at 2010/07/25 18:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI エンジンオイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/364034/car/2991729/6396192/note.aspx
何シテル?   05/30 16:47
車と2匹の猫をこよなく愛する芋焼酎大好きヒゲメガネ。(しばらく飲んでない・・・)    ↓ 自宅では一切飲まなくなりました~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) バイザーカナグ(MZ562863V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 15:35:36
前後スピーカー交換+デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:16:44
【備忘録】駆動系のオイル交換下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:25:50

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
出会った
スバル インプレッサ WRX STI 青インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前車は車検を通さずに駐車場保管 2ドアを探したが見つからず、近くの中古車屋で最終型のリ ...
スバル インプレッサ WRX STI 青インプ2号 (スバル インプレッサ WRX STI)
青インプ2号
スバル インプレッサ WRX STI 白インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
白インプ

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation