• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さこ@ユーフォ吹きのブログ一覧

2025年04月05日 イイね!

おひとりさまドライブ in 福井

おひとりさまドライブ in 福井福井の日本海を見にドライブに行ってきました

洗車で黄砂と花粉を落としてから出発です
下道で岐阜から滋賀に抜けて越前を目指します

トイレ休憩で『道の駅 塩津街道 あぢかまの里』に寄りました



おひるごはん




2箇所目の道の駅、『道の駅 河野』にも寄りました
そんな大きくはないですが、軽食が食べれたり、オーシャンビューが望めます🌊








Googleマップでいいとこないかな〜と探してたら良さげなとこを発見

『越前岬灯台』




休みの日なのに人も少なく、穴場スポットのようでした
桜も咲いててキレイでした🌸*・

愛車とパシャリ





ドライブの締めは温泉♨️
『越前温泉 露天風呂 日本海』



内風呂、露天風呂それぞれ1種類ですが露天風呂からは日本海が一望できました
あまり広くないですが空いていたので快適でした😊
お湯もトゥルトゥルお肌すべすべです
お値段も520円とリーズナブルでした

越前温泉は海沿いに何軒か日帰り温泉施設があり、露天風呂は絶景なのでおすすめです😉


やっぱりドライブはいいですね、好きな曲を聴いて、知らない所へ行って、美味しいもの食べて、温泉入って…良い休日になりました😊






Posted at 2025/04/06 00:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月30日 イイね!

豊川稲荷周辺をドライブ

年末恒例の日帰りドライブです。
今年は豊川稲荷〜新城、静岡へ行きました。(去年は福井)




大晦日〜初詣の屋台の準備がされていました。きっと大勢の参拝客で賑わうんだろうなあ〜




豊川稲荷といえばのお稲荷さん。顔がちょっとずつ違って面白かったです。なんか咥えてるやつもありました。




続いて新城市に移動して「道の駅 もっくる新城」へ行きました。ここでご飯食べようと思いましたが大繁盛してたので諦めました…。
フランクフルトだけ食べて退散=͟͟͞͞ ( ˙꒳​˙)




長篠に定食屋さんがあり、そこで腹ごしらえをしました。トンテキ定食です🐷




そして夜の温泉は少し足を伸ばして静岡まで行きました。「川根温泉 ふれあいの泉」
隣接して道の駅もあるところです。
大井川鐵道と並走しながら国道を北上していくとあります。
時間帯によっては露天風呂からSLが見れたりします。
ちょっと熱めのお湯でトロンとした感触のお湯でした。お肌がとぅるとぅるです。
こうして日帰りドライブ終了しました。


今年も無事故無違反で一年を終えれそうです。来月の免許更新でゴールド免許です☆
それでは良いお年を〜👋





Posted at 2024/12/30 22:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月28日 イイね!

エレキベース始めました

エレキベース始めましたクルマと全然関係ないですが、念願だったエレキベースを購入しました🎸

YAMAHAのBB234というエントリーモデルです。ユーフォニアムもYAMAHAなので合わせました😊

レッスンに通いながら、いずれはユーフォニアムとエレキベースの二刀流目指して頑張ります♪
Posted at 2024/12/28 20:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月20日 イイね!

紅葉ドライブ🍁

紅葉ドライブ🍁2024.11.19

有給をゲットしたので豊田市の紅葉で有名な『大井平公園』に行ってきました。




ちょうど見頃を迎えてとても綺麗です。



『風の吊り橋』なる吊り橋を渡ると向こう岸に行けます。見た目は結構丈夫そうなのにめちゃめちゃ揺れました(´・ω・`;)




土日は大混雑のこの場所も平日は空いてました。それでもすぐ目の前の駐車場は満車になっていたので臨時駐車場に停めて、5分ほど歩きました🚶🏽‍♂️💨

すぐ近くの道の駅『どんぐりの里 いなぶ』
温泉も併設されてます!



JAF会員で500円で天然温泉に入れます。破格です🫢
1階と2階でレイアウトが違って、男女日替わりで入れ替わります。
ぬるめのお湯で良かったです。暑いとすぐのぼせてしまうので、、

その後は北上して『小原の四季桜』を見に行きました。



この地域一帯、桜の花が咲いていて綺麗でした。サクラとモミジの奇跡のコラボ🍁🌸




秋に桜が咲くなんてフシギダネ…

帰りはよく行く道の駅『おばあちゃん市 山岡』
に寄ってちょっとお昼寝( ¯꒳​¯ )ᐝ




時間も遅かったので出店は閉まってました😭
寒天パフェ食べたかった、、
巨大木製水車は見ものですよ

というわけで帰りに実家に寄って帰路へ…
いいお休みになりました








Posted at 2024/11/20 23:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

家族旅行in箱根

家族旅行in箱根三連休の土日で箱根に行ってきました♨️

1日目は小田原城へ🏯
行きは新東名で行きました。
岡崎SA、清水PAで休憩
長泉沼津ICで降りて箱根峠を登って行きました。








現存天守ではないので中は資料館のようになってました。
最上階から外に出れて相模湾や街を一望できます。



雨だったので景色はあんまり、、ですが😅
雨で人も少なかったおかげか近くの駐車場も空いてました。

小田原城を後にして宿泊するホテルへ向かいます。
箱根峠を行こうとしたら大渋滞のようだったので旧道から向かうことに、、霧で視界は最悪でした😭
ホテルに着いてから雨が強くなりテレビでもニュースになってましたね。早めにチェックインして良かったです。

2日目
無事天気も回復☀️
朝風呂で富士山を眺めてから大涌谷へ出発
ホテルを決める時、大涌谷は絶対混むだろうなと思ってロープウェイの駅から歩いて行ける距離のホテルにしました。
案の定着いてみると駐車場を待つ来るまで大渋滞してました。




逆光でまともな写真は撮れず…
硫黄の匂いがすごかったです。苦手な人は苦手かも…
外人さんがいっぱいいましたね。色んな言語が聞こえてきました。

そのあと、ロープウェイに乗ってホテルに戻り、車で芦ノ湖沿いにある箱根園へ




箱根園にある駒ヶ岳ロープウェイに乗りました




頂上に『箱根元宮』という神社があります。
お参りしました⛩👏😑




天空の社(やしろ)

帰りは東名高速で帰りました




富士川SA(下り)のスタバで撮った富士山🗻
雲に隠れてあんまり見えなかったけど帰り際、良さげな写真が撮れました📸


おじいちゃんおばあちゃんもいたのであまり無理は出来なかったですが楽しんでくれたみたいで良かったです😊





Posted at 2024/11/04 10:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

さこです。よろしくお願いします。 カスタム等はやらないですが、お出かけ備忘録みたいな感じでのんびり使っていきたいな…と思っています。 ドライブが好きです 道の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ3に乗っています フルノーマルです デザインに一目惚れ、、特におしりが好きです🍑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation