• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぅんのブログ一覧

2010年10月04日 イイね!

久しぶりに整備!

久しぶりに整備!昨日はやまプチの山梨オフ、みなさんおつかれさまでした!
久しぶりのオフでしたが、とても楽しかったです♪
はじめてお会いできたおでんちゃんさん、全国オフ以来のモナカくん、他にもよくお会いしている方々、ありがとうございました^^

なぜか、オフの最後にモナカくんから、ロックフォードのスピーカーをいただいてしまいました笑
急に作業オフになってしまいましたね!
大事に使わせてもらいます!!

そして、少し前までラクに乗っていた「ばぁむさん」から譲っていただいた、レカロのシートレールが今日届いたため、起きてすぐに取り付けにかかりました!

作業の前に、とりあえず山梨オフの際にセナさんとおでんちゃんさんから、ブリッツのエアクリが汚すぎると言われてしまったため、そいつのお掃除です。

セナさんの整備手帳を参考にしながらじゃぶじゃぶ。
日陰にほしておきました。


さっそくもともと付いていたシートの取り外しですが、結果的に自分じゃむりでした笑
トルクスのネジで止まっているんですが、それを外すものがありません。
なんでも外せるという工具でやってみたところ、やっぱり無理。
おもいっきりネジをなめてしまいました・・・

そこで、この前知り合った車屋さんのおっちゃんに電話。
今日やってくれるとのことで、すぐに行きます!と。

あれ、エアクリ洗っちゃった・・・


そのままいっちゃえ!!!!


エアクリの代わりに台所の三角コーナー用ネットをかぶせて行きました笑
もちろん車屋さんに聞いてからいきましたよ。
さすがに怖かったので・・・

その車屋さんはご近所さんだったので、すぐに着いてみてもらったんですが、やっぱり工具が入らない。
無理やり外してもらっちゃいました。

そこからはほとんどその車屋さんにやってもらうという、、、
僕はお手伝い程度しかやってません。。。
なのに、工賃はまったく払わず、逆にお茶まで出してもらっちゃう自分。
本当にありがとうございました。

ということで、とりあえず無事にレカロが入りました!!
インプレとしましては、やっぱりホールド感ばっちり!!!!
無理やり曲がっても踏ん張る必要がありません!

早く車の中をきれいにして、走りに行きたいなぁ

その前にまた車屋さんに行ってダウンサスをいれてもらわないと・・・


あ、洗ったエアクリですが、めっちゃ虫とゴミがでてきました・・・
へんな固着もなく、水圧をかけたらきれいになりました!

それをつけて乗ってみたら、なんかマフラーがうるさいような笑
さらに抜けがよくなりましたね笑


僕のラクは、みなさんのご好意でできてます。
今回は、ばぁむさん・モナカくん・セナさん・おでんちゃんさん・そして車屋さん。
本当にありがとうございます!!!

いつかお返しができたらなぁ、と心から思っています!

いつか・・・ですが笑



Posted at 2010/10/04 23:57:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月01日 イイね!

ラクティス復活!!

本日の夕方、やっとラクティスが帰ってきました!!

やっとといっても2日なんですけどね笑
それでもすごい長く感じた僕はきっとラクティスを愛していますw

まずは今日乗った車の話から。

今日は親の車を車検に出していたため、家にインプレッサがありました。
いい機会なんで、乗らせてもらってきました。

インプレッサは、現行のものでしたが1500ccのノンターボ車だったので、そこまでパワーがあるものではありませんでしたが、フィーリングは気持よかったです!
全高も低いのでラクティスよりはコーナリングも気持よくまがることができましたが、やっぱりパワーは欲しいなぁ、と。
高速走行時は横風が強くてもそこそこ安定していた気がします。
全部ラクティスと比べて、ですけど笑

燃費計が付いていたのは、とっても羨ましかったですね。
外気温計らしきものもうらやましい。

スバルの車は、見た感じ作りがしっかりしてていいですね♪



そして、ラクの代車であるベルタ。
えーっと、とりあえず面白みはありません。
運転は作業のような、移動するためだけの車とでもいいましょうか。
1200のためパワーはありません。
コーナーはふわふわです。
それでもフルーツでアルテッツァをつつきまわしていましたが、愛宕山では友達のマーチについていけず。。。
セダンのわりにコーナーに弱い車でした。


それからラクティス!
冷却水の漏れ、オイル漏れを修理し、ついでに亀裂だらけだったオルタネータ用Vベルトなるものを交換しました。
オイル漏れの修理に伴い、今までしていなかったオイル交換もしていただきました^^

インプレッションとしまして、なによりも気持ちがイイ!
オイル交換のおかげですかね。
ベルトをたるみなく締めてもらったことも、効果が出てますかね。

溢れ出るパワー、みたいな気がします笑

そのせいで楽しくなってしまい、直線でぬやわキロちょいまで確認することができました♪
ちなみに今日のフルーツでは自己最速タイムをだしてます、きっとw


やっぱりラクが帰ってくるととても落ち着くわけで、運転が楽しいわけで。
ラクがいないとだめだなぁ。
そう実感できた数日間でした。

もちろんみなさんとラクについて話してる時間が一番楽しいです!
でも、ラクに乗ってる時間もそれに負けません!!

オフ、してください笑


それでは。
Posted at 2010/07/01 02:25:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

オフから突然ディーラーへ。

今日の三多摩オフ、途中参加でしたがみなさんによくしていただいてありがとうございました!
あの事件がなければ、走れる組でフルーツラインを流してみたかったのですが、、、
でも、いろいろお話を聞けて楽しかったです♪

ぜひ、次も呼んでください!!!
余裕があれば奥多摩でみなさんについて行ってみたいです笑


ところで、あの事件とは・・・

今日、ドクター(一応名前は伏せておきます)にちょっとCVTのベルトのことを聞いていたのですが、そこであることが発覚したのです。



ドクター「あれ、冷却水漏れてるよ?」


へ???????
なぜか冷却水が少ないなと思っていたら、漏れている・・・ですと???

という状況に。

ベルト周りだけではなく、ボンネットやオイルバンまで冷却水が乾いたものがこびりついていました。
ずっと不思議に思っていたものが、まさか冷却水だったなんて。。。



オフ中だったのですが、雨が降ってきたのと、この事件とでお開きにしてもらい、そのままディーラーへ。

マフラーがうるさいし、お金がかかりそうで待ち時間にラクティスのカタログを見ながら緊張していたのは内緒です。


見てもらった結果、やはりウォーターポンプ部分からの冷却水漏れの異常な漏れでした。
通常でもほんの少し漏れるらしいのですが、その量が多すぎるらしいです。

そして、それ以外にオイル漏れが見つかりました。
シールの不具合らしく、少量のオイルが漏れているとのことです。

そのせいで、台車が空き次第2日間の入院が決定しました。。。

ラクー、さみしいよー。

台車はベルタらしいのですが、運転してて楽しいのでしょうか。
少し不安です。


しかし、見つけてくださったドクターに感謝です!
そして、一緒にいてくれた三多摩のみなさま、山梨メンバーのみなさまに感謝です!

本当にありがとうございました♪
早く直してもらって、また元気に走りまわります!!!


中期、後期のラクは一応症状はありませんでしたが、前期のラクに乗ってらっしゃる方、同じ症状がでるかもしれません。
ぜひ、一度ご確認を。
もうすぐ保証が切れてしまいますので・・・

ではでは。
Posted at 2010/06/20 23:07:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月12日 イイね!

作業オフ!!

作業オフ!!今日は本当に暑かったですねー。。。

そんな中僕たちは、作業オフをしてきたわけなんです。
そう、かずみのさんと。

なんの作業かと言いますと・・・

そうです!

ホイールです!!!!

前々からお話をいただいていたんですが、本日やっと譲っていただくことができました。
かずみのさんは、早く次のホイールいっちゃうんですよね?笑

作業後の写真は整備手帳に上げておきましたのでご覧いただけるとうれしいです♪



これでやっと念願のホイールが入ったワケなのですが、、、

今度はタイヤハウスが見えすぎっ!!!

車高下げたいよーーーーっていう気持ちが強くでてきちゃいました笑
ダウンサスだけでも見た目変わるんだろうなーって話をかずみのさんとずっとしてました。



あ、そういえば目指すものがわかってきました。


それは、「G’s」

昼間は、白と黒と赤で行きます!
もちろん夜は青ですけどね(ちょっとだけピンクも・・・笑)


そんなこんなで、新しいホイールでブレーキキャリパーがよく見えるようになったので、次はキャリパーをヌリヌリしちゃいます。
オカネがあったらですけど。。。




ぐだぐだと思いついたことを書いてしまいましたが、一番言いたかったことは


「かずみのさん、ありがとうございました!」

ってことです笑
Posted at 2010/06/12 22:19:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月04日 イイね!

今日のいじいじ

今日のいじいじ今日は時間があったので、衝動にかられてSABへ。
デコラインを探しに行ったのです。

しかーし、店員さんにないと言われ、しょうがなくAB一宮へ。
店員さんに聞いたら、すぐにありますよーって。

安かったので、赤と黒を購入してきました。

さっそく家に帰って必死に貼りつけましたが、やっぱり曲がりますね。。。
安いやつだからこそ自分でできましたが、いいやつは自分じゃ貼れないです泣

グリル下にも貼ったところ、やけにスポーティ。


やっぱりお金が無いときはステッカーチューンに限りますね笑
Posted at 2010/06/04 22:31:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひっそりと生きています。
昨日、はじめてのユーザー車検を受けました。これで2年間安泰。」
何シテル?   07/15 20:56
お金ないですけど、ちょこちょこいじっていきます。 よろしくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

彼岸花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 03:53:03
トヨタ ラクティス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 13:24:10

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ラクティスから乗り換えました。 釣りとスノーボードのためです。 少しずついじっていこう ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
はじめてちゃんと自分の車を持ったのがこのラクティス! みなさんの雄姿を見ながら必死に今ま ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation