• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぅんのブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

三鷹にいます

ただいま三鷹でプチ一人暮らししております笑

近くにコメダがあるらしいのですが、遠すぎます。。。

歩きでしか移動できないんですよね。


東京に来ると本当にラクが恋しいです

電車つらい~


時間があれば、近所にお住みの方かまってくださいw


寂しいのでひとりでお酒を飲んで寝ます・・・
Posted at 2010/03/23 23:02:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月01日 イイね!

おやすみしてました

ちょっとお休みさせていただいていましたが、久しぶりにブログでも。

写真はアルバムに用意しました。
フォトアルバム:日記用

結構前の話になりますが、ラクティス、きれいになって帰ってきました!!

修理内容は、フロントバンパー新品交換、右前フェンダー板金・塗装、右ウィンカーミラー新品交換、そしてなぜか右ヘッドライトだけ新品交換されていました笑

なので、左右のヘッドライトのきれいさが全然ちがいます^^


ディーラーから修理が終わったと連絡が入った次の日に迎えにいったのですが、1週間くらいマニュアル車に乗っていたので、逆に気持ち悪い・・・

ハンドルがやけに重く感じたり、シフトノブの位置がわからなかったりと、違和感はすごく感じましたが、ちょっと乗っているとすぐに感覚が戻ってきました^^

やっぱりこいつだな、と。
運転していて楽しいのはマニュアルでしたが、気持ちよさや快適さはラクティスにかないませんね。

CVTのマニュアルモードを多用するようになったのは内緒です笑


さて、最近は本当に暖かくて、春のような陽気なので、ラクも戻ってきたことですし、ちょっとドライブに行ってきました♪

連れと富士五湖を回ろうということになり、精進湖・本栖湖・西湖・河口湖を見てきました。
山中湖は遠いから勘弁。

空には雲がなく透き通った青で、富士山がとてもきれいでしたよ!

本栖湖では、千円札の裏にある富士山と同じ写真を撮ったり、精進湖では逆さ富士がきれいに撮れました。

しかし、途中には雪が残っていて、きれいになったラクがドロドロに・・・

次の日すぐに洗いました。。。



オフに参加したい、コメダ行きたい、と思う毎日です笑


ではでは。
Posted at 2010/03/01 20:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

マニュアル練習日記 その2

昨日の日記がかけなかったので、今日とまとめてかきます^^

昨日は、昼からまたフルーツ公園までの峠、フルーツラインで練習をしてきました。

コーナー前でのギヤ落とし、エンジンブレーキ、そのためのダブルクラッチなどなど。


そのあとは、愛宕山や昇仙峡など、いろいろ峠を走りました。

そういえば、一応ダブルクラッチに慣れてきました。
というかマニュアルに慣れたんですね。

市街地でもラクに乗ってるように加速減速、曲がるなどできるようになってきました。
違和感がないかんじですね。

逆にラクに乗り換えたらクラッチの代わりにサイドブレーキを踏みそうです笑



あ、私事ですが、昨日で3年間続けた雑貨屋でのバイトが終わりました。

長かったようで、今思えばあっという間でしたね。

ラクの改造費を稼げたのもバイトのおかげです。

新しいバイトを探さなければ・・・w



そして今日。

はじめてマニュアル車に人を乗せました。
乗り心地も悪くないと言ってもらえたので、ちょっとは成長したのかなと。

ずっと市街地を走り回ってたんですが、信号でとまったあとのシグナルダッシュも少しできるようになって、周りの車の流れにもしっかり乗れるというか誰よりも早く飛び出してました笑

こんなかんじでマニュアルに慣れてきましたが、やっぱり軽なのでラクのパワーが恋しくなってきます。

マニュアルにも乗っていたいし、ラクにも早く乗りたい。。。


さぁ、どうすればいいんでしょう笑

Posted at 2010/02/15 02:37:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月12日 イイね!

マニュアル練習日記 その1

今日、代車が届いたとのことでディーラーに修理にだしてきました。

さて、肝心の代車ですが、もちろんマニュアルです。

車種は、最新型のミラでした。

禁煙ですが、喫煙してもいいとのこと。


写真は晴れたときにでも撮っておきますね。


とりあえず、ディーラーから出発するのに緊張。

クラッチを踏まないとエンジンがかからないことに気付かず何度かキーをひねりました笑


無事にエンジンも掛かり、ギアを入れます。

がっくんがっくんしながら発進。

そのままフルーツ公園まで練習をしに。

周りに車がいないことを確認して、坂道発進の練習をしました^^

サイドを引くという感覚が慣れずに苦戦しましたが、サイドを使わなくても発進できるようになるのは簡単でした。

駐車場では、バック駐車の練習を。

ラクではクリープでバックすることが多いので、クラッチの操作が慣れませんでした。


そのあと用事が入ったので、下ります。

下りでは、エンジンブレーキ、コーナー前にギアを変えて出口からの加速に備えるなど練習をちょっと。

まだダブルクラッチはできませんでした。。。

感覚がよくわからないし、素早くできません。


こんなかんじで、エンストはバック練習中に1回と坂道発進練習に1回でした笑


エンスト:2回



そういえばスタイルシートをエロエロな感じに変えてしまいました笑
Posted at 2010/02/12 21:13:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月08日 イイね!

無事に。

事故の件ですが、一応話がつきました!


全額向こう持ちとの事です!!!!!

まじでよかったー♪


ってことで、ディーラーに行ってきたんですが、見てもらったら走行には支障がないらしいので、修理まで乗ってます。


それで、来週くらいに代車が届くらしいんですが、念願のマニュアル。

いろいろ話がこんがらがりましたが、軽のマニュアルらしいです。

ミラかムーブとかかな?

本当は普通車のマニュアルを探せと言ったんだけど、もうないらしくそれで我慢する形になりました。


久しぶりのマニュアルなんで、運転できるか心配です。。。

でも短期間で乗りまくって覚えます!


マニュアル車日記でも書こうかしらw

Posted at 2010/02/08 17:08:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひっそりと生きています。
昨日、はじめてのユーザー車検を受けました。これで2年間安泰。」
何シテル?   07/15 20:56
お金ないですけど、ちょこちょこいじっていきます。 よろしくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

彼岸花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 03:53:03
トヨタ ラクティス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 13:24:10

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ラクティスから乗り換えました。 釣りとスノーボードのためです。 少しずついじっていこう ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
はじめてちゃんと自分の車を持ったのがこのラクティス! みなさんの雄姿を見ながら必死に今ま ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation