• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

English-Instinct☆のブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

バイク通勤

バイク通勤震災後、電車が間引いて運転されるし、計画停電で「止まる」かも、みたいなことに
なっては困るので、数日だけバイク通勤していました。

さすがに電車もかなりマシな状態なので、電車で今日は通勤すると
通常より30分以上かかって到着。

電鉄屋さんも大変だろうな。。。と思ってみたり。。。
Posted at 2011/03/23 02:37:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月23日 イイね!

グッバイ エスプリ♪

グッバイ エスプリ♪なんとか新しいオーナーさんが見つかりました。^^

いろいろありがとうございました!

非常にエスプリを大好きな方だったので
ちょっと安心しました。

みんからにも登場されるかもしれないので
その時はよろしくお願いいたします。

これからまた、エスプリ探しの旅が始まります。。(笑)

とりあえずは、チョロQのナンスが先ですが。。^^;
Posted at 2009/02/23 09:53:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月05日 イイね!

エスプリ ついに ヤフオクへ

以前告知していましたが、泣く泣く エスプリ ヤフオクに出品です。^^

ご自身だけでなく、どなたかお友達にでも教えてあげてください。

よろしくお願いいたしまーーす。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m59626488


PS.2年後にエスプリ復帰します。断言!
Posted at 2009/02/05 17:53:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月08日 イイね!

エスプリの写真公開

エスプリの写真公開今回、手放すエスプリの写真を公開します。
ご参考までに。。


http://photos.yahoo.co.jp/ph/jimmypagejimmypage/lst2?.tok=bcOzDMcBgG5PMRfV&.dir=/f9a8&.src=ph


ロータス エスプリ
ターボHC 排気量 2,170 cc
年式 平成2年 (1990年) 10月 輸入車モデル年式 昭和63年 (1988年)
カブリソレッド
ミッション 5速マニュアル
ボディタイプ
その他 型式 -82H-



記録簿の抜粋

●平成5年10月
定期点検

●平成8年12月
クラッチOH

●平成9年8月
パワーウィンドウユニット交換
ブレーキまわり点検整備
ミッションまわり点検整備
電動ファン修理

●平成10年7月
ウェザーストリップ交換
スロットルケーブル交換
PWスイッチ交換

●平成11年11月
ウォーターポンプH/O
タイミングベルト交換
テンショナー交換
他ベルト類全交換
ラジエター電動ファン交換
ラック&ピニオン交換
クラッチカバー ディスク交換
ギアシフトリンケージレリーズベアリング交換 他

●平成13年11月
定期点検
油脂類交換 他

●平成15年11月
定期点検
油脂類交換
ラジエターリザーブヘッダータンク交換
K&Nエアフィルター交換
バイザーセット 他

●平成17年11月
燃料タンク交換
カムホルダーOH
ヘッドライトモーター交換
各オイルシール交換
タイベル テンショナーベアリング交換 他

●平成20年
クラッチのマスターシリンダー・レリーズ交換
フロントガラス交換


低回転からドカ〜とくる古典的なターボですが ”早い”です!!
スピンターンは楽々といったトルクです。馬力こそ215ps程度で昨今のクルマレベルから言えば特化はしていませんが、ターボが上手くリカバリーしています。1速80km/6000rpmまで引っ張れます。感覚ですが0→80kmまで3秒ぐらい、、、一方下は5速トップで30km/1200rpm でノッキングなく走ります。街乗りでも扱いやすいです。
させたければホイールスピン 簡単にします。

まあ、はっきり言って大人のおもちゃです。
でもこれで通勤できます。。(これがスゴイ)


× ネガティブ・ポイントも書いておきます。
 ・タイヤはかなり履きつぶしていますので、交換したほうが
  いいと思います。ホイールはオリジナルです。
 ・シートの肩の部分に革のわれがあります。
  なんといってもコノリーレザーなので、純正で張り替えると
  100万円くらいします。自分で直せはほぼ材料費だけですが。。。邪魔くさいので今はそのままにしてあります。
 ・ブロワー(風をおくるところ)が動きません。


■価格

 オークションで200万弱で競り落としてもらえればラッキーかな
 くらいに考えています。
 みんからフレンズ紹介価格は 175万あたりで検討しております。


■オプション
 エスプリの同形のSEターボの灰色の革製シートが左右あります。
 色を気にしないのであれば、これをお付けすることができます。
 自分で使うつもりで6万円で落札して、お店に置いたままです。




Posted at 2009/01/08 10:56:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月05日 イイね!

エスプリ放出!誰か乗りますか?

エスプリ放出!誰か乗りますか?ちょっと訳あって、エスプリを手放す覚悟をしました。。。(TT)

もし、お知り合いの方で「譲ってほしい!」というかた
いましたらダイレクトにメッセージください。

いい車なので、できれば近い人に乗ってもらうほうが
うれしいので。。。^^
Posted at 2009/01/05 13:46:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうやら車の好みは、スペックよりデザイン重視かもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UPR 18-23 3.6 Jeep Baffled Billet One-Way Valve Cover Crankcase Breather Kit UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 13:15:04
[備忘録] Mapアクティベーションコードの生成方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 23:44:01
【注意喚起】 BMW お手軽コーディングツール について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 23:37:01

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
30年ぶりにチェロキーXJから乗り換えました。 電子制御満載で、XJからは遠征の感があり ...
ミニ MINI オレンジジャック (ミニ MINI)
パドルシフトの軽快な2代目クーパーSD!
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ハードトップとオープンを楽しめる一台です。 300馬力越えの乗り味は、大味ですが‥😅
フェラーリ 348 フェラーリ 348
エスプリのv8を探していたら いつの間にか、348に行き着いてしまった。 イグゾースト以 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation