• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

労働☆’S 参号のブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

祝!コラボ企画走行会

祝!コラボ企画走行会ついに決定!
10月5日(水)
オリーブボールさんとこのRCCとコラボ企画走行会!

◆場所
鈴鹿ツインサーキット フルコース

◆費用
14,000円(弁当付/計測器込/保険代込)

◆参加台数
1.走行会クラス 25台
2.模擬レースクラス 25台

◆走行内容
1.走行会クラス フルコース 30分 × 4本
2.模擬レースクラス フルコース 30分 × 3本 + 模擬レース1本

そして、ウチの壱号のたっての希望185カップ♪
RCCでもおはぱ&労働☆'S走行会でも
どちらかにエントリーのなかで185R60/14装着車は185Cupに無料にてエントリーいただけます。
残念ながら9JカップやNBカップ、色別カップは先送り?


当然RCCはロド限定ですが、ウチの「おはぱ&屋根無倶楽部労働☆’s走行会」に車種のしばりは御座いやせぇん!!
ホンマもんのロド使いが集うRCC!
その面々の凌ぎを削る走りをマジカで眼観しながらいつもの如く和気あいあいと車遊びをご一緒致しませんか?

もちろん二次会、三次会付?

わぁ~
今から楽しみだ♪
Posted at 2011/08/21 00:42:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月06日 イイね!

夏の陣!終了

夏の陣!終了ほんまに暑かったすね…
ご参加頂いた方、ホントに有難う御座いました♪

大きなトラブルの無く、多少青箱組がトラぶっていましたが…
皆さん無事帰宅できた様で安心しました。

当日は鈴鹿に向かう途中に雨が降り出し、もしかして…
しかし、モーラン到着後はピーカン!!
これでもかって位のドッピーカン!
非常に暑かった。

コースイン後2周目で目に汗が入り、5周目にはクラクラし出す。
おいらにゃ~やっぱ無理!
てっことで一日合計14周也~

気になるフロントのアンヨの方は、ヘアピンでフルブレーキング時に恐ろしい程の音がしハンドルがどっちにも切れない状態…
でも何週かすると音がマシに?
インナーフェンダーが無事育ってくれたみたい…

タイムは51.9…
全然だめ!やっぱ外周踏めない!
でもインフィールドは11からR1-Rに変えたおかげで好感触!
今までの怒アンダーは払拭されていい感じ~
早くGで試してみたいっす!

一方、問題児の壱号の方はと言うと…
途中からドリフト三昧。オフィシャルのする事か…?
こーなると誰も止めれませんので放置!
終了後案の定リヤタイヤがズル剥け!
かなり大人の階段を登ってしまっていましたので帰りはリヤタイヤ二本を天パ~に交換し
いざ二次会、亀八へ。
前回、定休日?で食えなかったのでリベンジ成功!
やっぱり旨い!
その後は定例3次会、コンビニ談義!
やっぱりおもろい!笑い過ぎてあごが痛い。

ここで次回のコラボ企画を煮詰めましたんで
近々告知&募集を致しますので宜しくお願い致しま~す!

ps 拾壱号へ
   リザルト忘れてしまいました(泣)
   スンマソン!



Posted at 2011/08/06 02:32:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コイツがいれば全てが幸せ♫ http://cvw.jp/b/364093/46874944/
何シテル?   04/09 03:15
学生時代からの憧れのロードスターをやっとこさ手に入れることが出来、少ない小遣いでコツコツやってます。どノーマルからのスタートで自分の理想形に一歩ずつ近づけていく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 01:29:34
Garage Funky Garage Funkyオリジナル6potキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 10:45:46
ドイツATH製DRL&フォグ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 04:08:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やっぱり買っちゃいました… 3台目… 魂赤が堪らんです…
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
あ〜また増車してしまいました… 今度はND… 魂赤との紅白2台体制でこのシロドはサーキッ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在の相棒です。まだまだ進化させます。 現在はハイコンプ、超低空飛行仕様です。作業は全て ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
壱号から譲り受けたバチバチに極まった車両 最高に楽しかった♫

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation