• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

労働☆’S 参号のブログ一覧

2014年02月14日 イイね!

なんじゃこれ!

なんじゃこれ!まさこんなにつもるとは!

タイヤズルズルやのに。。。
こんなになるなら昨日のうちにタイヤ履き替えとけば良かった(T . T)
恐る恐る会社に向かいましたが案の定お尻フリフリ
なかなか真っ直ぐ走れ無いし腹下から常にガスガス音が。。。

リフトアップして見たらトンデモナイ所まで雪が積もっとりました〜

いや〜雪は危険っす!

18日は今年の走り始めでP1を予定してたんすが辿りつけるんかなぁ。。。
Posted at 2014/02/14 23:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

明けましておめでとう御座います!

皆さんあけましておめでとうございます!
今年もよろしくっす‼︎

さて、早くも正月休みも最終日(T ^ T)
久々に漢前号の洗車をやったりました。
やっぱしイイなぁ~
ココのところNCばっかし可愛がってたんですがやっぱしNA最高〜〜!
普段から乗ってやりたいんですがね〜
今年こそ私生活を整えて…


んな感じで二台の洗車完了!
でもって時間潰しに、
今年一発目!久々の自作品作成〜
最近NCのハンドル交換してからウインカーレバーに指が届かないイライラを解消すべく
構想30分!コー⚪︎ンで物色2時間!



ウインカーエクステンションレバー試作品壱号!

レバー部に何をぶっ挿すかわ今後のお楽しみ〜
明日会社で改良加え…
明日から仕事…
仕事か…(T . T)

でわ!今年も皆さんよろしくっす!( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2014/01/03 22:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月05日 イイね!

乗り換えちゃいました~♪

乗り換えちゃいました~♪皆さんご無沙汰しております。

久々にみんから立ち上げて観るとみんなお変わり無くカーライフをマンキツされている様で~

おいらも十二年連れ添った出美雄くんとお別れし、新たに真っ赤っかな相棒を手に入れちゃいました!

これで漢前なNAとキュートなNCの二台体制でカーライフをマンキツしま~す♪

とりあえずアンヨをふぉにゃらら~
後は顔面ふぉにゃらら~
フェンダーふぉにゃらら~
お色ふぉにゃらら~
やばい!
又発病したかも…
Posted at 2013/07/05 02:11:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日 イイね!

おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & SCOT & CLEF走行会 其の弍

皆々様、ご無沙汰しております。
私生活が大炎上中の参号でござるψ(`∇´)ψ

やっとこさ決定致しました!

いつも通りのなごやかムードでたっぷり走れる内容です。

一部のご要望(言わずと知れたウチの壱号)にお応えしてDコース走行時間を設定してあります。
Gコースも普通じゃつまらないって事で逆走になりました。


◆場所
スズカツインサーキット フルコース + Dコース&Gコース逆走 

◆日時
2012年 11月 14日 水曜日 (雨天決行)

◆費用
¥16,000-/1人 (計測器・保険代・入場料込み) 
同乗者は保険代 ¥500/1人

◆募集台数&クラス分け
70台
申告タイムを参考に A・B・C の3クラスに振分けさせて頂きます。

◆タイムスケジュール(予定)
8:00~ 受付
8:30~ ミーティング

9:00~12:00
フルコースフリー走行
A・B・C各クラス20分×3

12:00~ 昼休み
12:40~ 午後ミーティング

13:00~13:50
Dコース もしくは Gコース逆走 フリー走行
全クラス(お好きな方のコースを走行して下さい)

14:00~15:00
フルコースフリー走行
A・B・C各クラス20分×1

15:00~15:30
フルコースフリー走行(模擬レース参加者以外)

15:30~16:00
模擬レース 8周

16:00~17:00
フルコースフリー走行
全クラス

◆その他、注意事項など

当日の参加台数が60台以下の場合、模擬レースは中止となる場合があります。

当日の参加台数が50台以下の場合、16時にて終了となります。

フリー走行時間は同乗走行OKです!

模擬レースへの参加は申し込み先着順で25台までとさせて頂きます。

予算がありませんので景品やお弁当はありません・・・(^^;)

◆参加申し込み方法&質問

コメント、メッセージ、直メール、直電、どんな方法でも構いませんのでご連絡下さい。
おはようパールロードのHP ohapa.jp にも申し込みフォームが用意してあります。

PS
二次会、三次会もやりましょね〜
ネタが溜まりまくってま〜す(>へ<。)
皆様のご参加を心よりお待ちしております。


Posted at 2012/09/27 21:19:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月07日 イイね!

おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & SCOT & CLEF走行会 其の壱

かな〜り遅くなりしたが…
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

では、早速ですが告知開始!
タイトル通り2012!一発目の走行会を開催致します。
例年通りツインサーキット フルコース!
朝から晩まで遊び倒しまひょ〜ψ(`∇´)ψ
------------------------------------------------
◆日時
2月15日(水)9:00~16:00雨天決行

◆場所
鈴鹿ツインサーキット フルコース

◆費用
15,000円(弁当有り/計測器付/保険代込み)
同乗者・・・保険代 500円

◆参加台数
クラス分(予定)
Aクラス 最大25台
Bクラス 最大25台
Cクラス 最大25台

◆走行内容
鈴鹿ツインサーキット 20分 × 6本 × 3クラス

◆申込方法
おはぱのホームページからお申し込みお願い致しますm(_ _)m
尚、今回は事前申し込み&入金が必須ですのでお間違いなき様宜しくお願い致します。

◆タイムスケジュール(予定)
8:00~ 受付
8:40~ ドライバーズミーティング
9:00~ 走行開始(3クラス分け×3枠)
12:00~ 昼休み
12:45~ ドライバーズミーティング
13:00~ 走行開始(3クラス分け×3枠)
16:00~ 閉会式

フルコースを朝から晩まで走りっぱなしの走行会です!
排気量や車種、国産、外車問わず初心者から強者まで老若男女!!
サーキットデビューしたい方やセッティングに勤しみたい方等幅広く
募集しますのでみんなで和気あいあいと車遊びしませんか?

◆備考
当然、いつもの如く新年会を兼ねた二次会、三次会開催します。
ご参加出来る方は、ご連絡ください!
強制連行される方が若干名…♪(´ε` )

告知終了!

業務連絡?
知ってる方もおられるかと思いますが、昨年末にひでとっとさんのヘッドハンティングに
成功しました!
拾七号を襲名致しました。♪( ´θ`)ノ
それと拾壱号が番号変更で四号に!
これで労働☆'s最速王決定戦が
壱号vs四号vs拾七号
の三つ巴に!ψ(`∇´)ψ

あと興味無いと思いますが、
労働☆'s最遅王決定戦も三つ巴にするべくその逸材の製作中⁉
拾参号&拾伍号頑張って今年も笑わして〜( ´ ▽ ` )ノ

屋根無倶楽部 労働☆'s 総合プロデューサー参号より…

あっ!
あと壱号が底無倶楽部作ら無いっすか?って言ってます。
入部条件は、

最低地上高 5cm以下!

車高短の車を観てたら興奮する方!
(;´Д`A
今年も壱号に手を焼きそうです…

皆様今年もメイイッパイ楽しみましょ〜
♪( ´θ`)ノ
Posted at 2012/01/07 21:33:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コイツがいれば全てが幸せ♫ http://cvw.jp/b/364093/46874944/
何シテル?   04/09 03:15
学生時代からの憧れのロードスターをやっとこさ手に入れることが出来、少ない小遣いでコツコツやってます。どノーマルからのスタートで自分の理想形に一歩ずつ近づけていく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 01:29:34
Garage Funky Garage Funkyオリジナル6potキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 10:45:46
ドイツATH製DRL&フォグ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 04:08:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やっぱり買っちゃいました… 3台目… 魂赤が堪らんです…
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
あ〜また増車してしまいました… 今度はND… 魂赤との紅白2台体制でこのシロドはサーキッ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在の相棒です。まだまだ進化させます。 現在はハイコンプ、超低空飛行仕様です。作業は全て ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
壱号から譲り受けたバチバチに極まった車両 最高に楽しかった♫

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation