• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエイのブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

夜更かし

夜更かしさっきまでDVD観てました。

車好きの決定版

「ワイルドスピード MAX」




最近オープンした「ゲオ松山三津浜店」

新作100円

旧作50円

の安さに大量レンタルです。

と言っても、嫁さん用に韓流ドラマ5本と子供用にアニメのヤッターマン4本。

これで550円は安いですね^^





ワイスピは今回も疾走感ある内容に満足^^

やっぱこのコンビですね^^

GT-Rもインプカッコイイ~♪

もちろんアメ車も♪




では、オヤッシュ!!
Posted at 2010/03/07 03:10:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年03月04日 イイね!

言ってみるもんだ

言ってみるもんだ先日植替えしたハイビスカス、全く芽が出る気配ありません(´艸`)プッ

来週また寒くなるようだし、もう無理かもね~






先月の保育園退園の件、嫁さんの気がおさまらないので愚痴るつもりで直接市役所の方に嫁さんが電話したようです。

そしたらなんと、市役所が退園を取り消して同じ保育園で継続させてくれるようになりました!!

嫁さんの話では、パート先が変わった時に提出した「就労証明書」を市役所が確認した際、条件に合ってないと判断した時に市役所の方からうちに連絡がなければいけなかったのにそれを怠っていたとの事です。

確かに連絡があったらそのまま夜のパートなんて続けさせてなかった。

って事で市役所が過失を認めてとりあえず継続となりました\(^ ^)/

いやぁ~言ってみるもんですね!

気のおさまらなかった嫁さんにあっぱれです(笑)

新しいパート先は2ヵ月以内に見つけなければいけませんが、とりあえず一安心しました^^



それと、入院したお義母さんが昨日無事退院しました(〃^∇^)

インスリン注射を毎日しなければいけなかったりとまだまだ本調子ではありませんが、入院前より歩行もだいぶ安定して体調も良さそうです^^

久々に自宅へ行った息子も喜んでました^^



近所に新しく出来たケーキ屋さんのシュークリームです。

糖尿病のお義母さんには食べられない代物ですのでこっそり食べました^^;



ダ○ソーで100円にしてはなかなか使えると噂のこんなもの買ってみました。

暖かいこれからの時期、手洗い洗車で使ってみたいと思います^^




↑の画像は、先日月がとっても大きくて綺麗だったので撮ってみました^^
Posted at 2010/03/04 18:40:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2010年02月26日 イイね!

植え替え

植え替え今週末前半は暖かく春の陽気だったのに、週末は雨のようですね。

松山は朝から雨が続いており今も降ってます。


そんな今日は、嫁さんから電話があり会社を早退しました。

子供が38度の熱を出したからです。

今週は僕の勤務が「朝勤」のため普段なら15時帰宅後嫁さんが入れ替わりで出勤し僕が看病する事も出来るのですが、今日は生憎お義母さんの入院先でインスリンの打ちかたや病状の説明、また、一時帰宅等もあり嫁さんは入院先に行かなければなりません。

38度の子供を連れて行くことも出来ず、僕が早退して看病しています。

子供の病状は、喉の腫れからくる発熱で大した事もなく一安心してますが、まだ熱は高いので気は抜けませんね。



暖かくなってきたことだし、週末はどこか公園にでも行こうと思ってたんですが仕方ないですね^^;

それにしても、うちの息子よく風邪ひくなぁ~

どうやら僕に似て喉が弱いみたいです^^;





一昨日は暖かかったので帰宅後に冬の間玄関先で放置していたハイビスカスを植え替えました^^

去年の夏に買ったんですが、よく花もつけてくれて鮮やかな赤いハイビスカスが咲きます^^

冬の寒さで水遣りをサボり、気が付いたら木も葉もカラカラになってました^^;

なのでまた復活するかどうかは微妙ですが、沖縄によくお土産で「ハイビスカスの苗木」を売っているのを思い出し、花の生命力に賭けてみたいと思います^^
Posted at 2010/02/26 18:34:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 植物 | 趣味
2010年02月23日 イイね!

老いる

老いる先週、オイル交換してきました!

いつものごとく、シエンタを買った中古車屋さんで無料サービスの恩恵を受けます^^V




最近家庭内で色々と問題があり少しバタバタしてます。


お義母さんは予定通り18日に入院しました。

2週間の入院で少しでもよくなって帰っ来てくれたらいいです^^


息子は、一年間通った保育園を退園することになりました。

これには少しややこしい事情がありまして・・・。

保育園(市立)に子供を通わせるには両親共働きでそれぞれ4時間以上の勤務が条件となります。

去年の入園の際には条件を満たしていたので入園できたんですが、途中、嫁さんのパート先を色々な事情により退社することになりその後すぐに仕事も見つかり今のパート先に勤め始めました。

新しいパート先は時間も16時~20時半までと4時間以上勤務時間がありOKだろうと今まで8ヶ月間勤めてたんですが、今月の再審査(園を続けるには毎年面接と審査があります)でミスと言うか重大な勘違いに気付きました。


勤務時間ですが、4時間以上というのは保育時間内7時~18時のあいだで4時間以上だということです。

もちろん嫁さんの勤務はひっかかり、それを知らされたのが今月半ばです。

僕たちの確認ミスもありますが、再就職した際に園には勤務証明書も提出済みなのに園の先生も気付かなかったらしいです。

あわてて新たな職探しもしましたが、締め切りは近いしこのご時世そう簡単には見つからずもう諦めることにしました。


4月からは幼稚園にと考えてますが、幼稚園は夏休みがあったり入園料があったり保育時間が短かったり(15時までだったかな?)共働きをしながら通わせるのはなかなか辛いようです。


今までは僕が夜の仕事の時は(僕の勤務はシフト制なので午後の勤務の週になると誰も家に居ない)お義母さんに息子を預かってもらってましたが入院も重なりそれが出来なくなったため、嫁さんは今月いっぱいで今のパート先を辞めることになりました。

来月じっくりと幼稚園の場所や時間との折り合いが合うような勤め先を探すつもりです。

ちなみに幼稚園は条件がないので安心です。


何が書きたいのかわからないような文章になって申し訳ありません。


とにかく、今が正念場かなぁ、と思ってます。

息子の好きな友達や先生とお別れさせなければいけないのが残念です。
Posted at 2010/02/23 20:22:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2010年02月09日 イイね!

回るお寿司と新幹線

回るお寿司と新幹線日曜日は両親と食事に行きました^^

注文したお寿司が新幹線に乗ってやってくる。

そんな、都会では割とポピュラーなシステムのある最近オープンした「すし天狗」へ行ってきました。

田舎の松山では初?のシステムで、最近賑わってるお店です^^


欲しいメニューをタッチパネルで注文すると、新幹線が運んできます^^




息子は3歳にしてイクラが大好物(笑)

てか、イクラだけ食べるので、残ったシャリとノリとキュウリは僕のお口に。

イクラが無いとカッパ巻きですね;^_^

やっぱり子連れの家族客が多かったです!

味はそこそこでこれと言っておいしいメニューはありません、ものめずらしいシステムが無かったら行かないカナ・・・^^;

まぁ、子供が喜んでたので良しとしましょう^^



その後はドライブがてら双海の方まで行きました^^

有名な菜の花スポットももう見ごろです^^

少し風が冷たい休日でしたが、天気も良く楽しい一日でした^^




本日2月9日は、僕のカーライフが始まった日!

18歳の時に取った運転免許の取得日です^^

何気ない日ですが、プチ記念日(笑)

当時ファンだった「鈴木あみ」の誕生日でもあるので何気に印象深い日です(笑)

この画像見てると、ハイテンションノ○ピーに見えてくるのは僕だけでしょうか(爆)





・・・あみピー(大爆)
関連情報URL : http://www.sushifune.jp/
Posted at 2010/02/09 02:49:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出掛け | 暮らし/家族

プロフィール

「ぷちおふ http://cvw.jp/b/364103/34983490/
何シテル?   01/30 18:08
RKステップワゴンに乗ってます。 マイペースで、好きな言葉は「適度に適当」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ですな(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 21:26:58
シベンタンの駐車場 
カテゴリ:シエンタ
2010/08/01 18:19:48
 
エヴァ風タイトル 
カテゴリ:素材
2010/07/29 01:18:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
シエンタからの乗り換えです。 初のホンダ車! 中古車ですが、末永く乗れたら嬉しいです。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
18歳の2月に免許を取って初めて自由に乗り回した車。 母親の車だったけど免許を取った年 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
きびきび走って6年間乗っても故障もしないイイヤツでした☆ 私はこの初代の型が好きです。今 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供が出来たのでH18年10月にヴィッツから乗り換えました。 大きすぎない7人乗! お気 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation