• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエイのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

長いようで短かった連休

長いようで短かった連休21日が出勤で、2連休×2と言う微妙なシルバーウィークも今日で終わりです。


今回の休みのメインは22日火曜日に行った九州へのお出掛けでした^^


朝4時に家を出発し、八幡浜から6時20分発のフェリーに乗り込みます。


朝にもかかわらずテンション高い息子も一通りはしゃいだ後寝付いたので僕らも睡眠をとりました。



9時10分、九州は別府港に到着!


そのまま目的地のひとつ、「大分マリーンパレス水族館 うみたまご」へ向かいます。


到着するとすでにかなりの人がいました。


たくさんのサカナと人、水族館大好きな息子もはしゃいで楽しそう^^


一通り周りうみたまごを後にする頃にはたくさんの人と車でごった返し入場制限もかかってました。


次は、うみたまごの目の前にある「高崎山自然動物公園」です。


ここにはたくさんのサルが居て目の前で見ることができます^^




そろそろお腹も空き、昼食をとるため大分のご当地グルメである「とり天」発祥のお店「東洋軒」に向かいましたε=(/*~▽)/



外はカリッ、中はふわふわの「とり天定食」は\1,300とちょっとお高め^^;



酢醤油に練りからしを付けて頂きますが、味はウマウマでした^^♪



次に向かったのは「九州自然動物公園・アフリカンサファリ」です。



僕的には今回の旅ココが一番のヒットでした!!



最初はジャングルバスにて園内を回る予定でしたが、着いた頃には予約でいっぱいでした。
従業員の人からマイカーでも周れると聞きそうしましたが、これがかなり面白い!!!



マイカーで動物に近づけるなんてすごくないですか!?



誰よりも僕が大興奮してました(笑)



シカやライオン、トラ、キリンにゾウまで間近で見れました^^



楽しかったサファリを後にし、お土産を買いまだ出港までに時間があったのでマクドナルドで時間を潰す事にしました。


ココで寄ったマクドナルドに少しビックリ!!



店内におっきな遊具!
松山には無いマクドナルドに驚きました^^



別府港21時50分発のフェリー内はかなりの乗船客で大混雑!!
通路に毛布を敷いて寝ている人も居ました。


仕方なくシエンタで過ごすことにしましたが、前の座席をフラットにし寝てみると結構快適です!!



改めてシエンタの良さを感じました^^



帰宅は25時を過ぎましたが楽しい思い出に残る一日となりました^^





出発する際、家に「まっぷる」を置き忘れ結局現地で「るるぶ」を買うハメになり少し夫婦ゲンカになったのもいい思い出です(笑)



連休最終日の今日は珍しく嫁さんからシエンタ弄りの許可が下りたのでちょっぴり弄りましたが、思うようにいかず行き詰まり結局進化はしませんでした^^;
でも久々に内張りはがし楽しかった^^

Posted at 2009/09/23 22:14:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2009年09月07日 イイね!

プチ島離れ

プチ島離れ土曜日昼、息子を保育園に迎えに行った後、衣山のABCマートで息子の運動会用の靴を買いに行きました^^


手頃な靴を見つけ試しに片方履かせると、もう片方も履かせてと言ってきたので両方履かせると気に入ったようで店内を走り回ってました^^


脱ぐ様子もないので履いたまま会計を済ませうちへ帰ることに。



うちへ帰り息子が昼寝から起きてからいい天気でせっかくなのでお出かけする事にしました^^


向かった先は、「北条 鹿島」。


その名の通りこの島には鹿がいます。

野生の鹿には注意しましょう!

船で渡りますが、島には2~3分で着きます^^


息子は、鹿あり、遊具あり、船あり、海ありの鹿島に大満足で買ったばかりの新しい靴で走り回ってました^^
連れて着てよかった~


帰りに鹿島近くのたこ焼き屋さんで買った「えびアボカドマヨ焼き」がかなりおいしかったです~♪
どうやら一日数個限定のようで、アボカド好きな方は見つけたらぜひ試して見てください^^

このたこ焼き屋さんはうちら夫婦のお気に入りの店です^^


綺麗な夕日を横目に走る海岸線もこれまたヨシ!!


暑かったですが楽しい一日になりました^^



良かったらフォトギャラもどうぞ^^
鹿島①
鹿島②
Posted at 2009/09/07 19:08:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2009年08月19日 イイね!

連休レポ

連休レポ日曜日は五十崎へお墓参りでした^^

この日は近くの小田川で泳ぐのが毎年恒例になってたんですが、今回は息子が少し微熱があったので中止しました。


お墓参りの後は、又も親戚のうちへ。

前回、ローダウン車泣かせの山道に懲り懲りだったので、今回は慎重に擦らないルートを選び何とか無事に到着しました^^


昼食は、お決まりの「大介うどん」にて^^

ここで気を抜いてしまいました!

駐車場がおもいのほか段差があり「ガガガッー!」っと底を思いっきりいってしまいました^^;

まぁ、傷も付いていないのでよかったですが^^;


帰りはこれまたお決まりの長浜・双海経由海岸線ドライブコースで。

うどんを腹一杯食べてみんなは睡眠モード。

僕も眠くなってきたので、「道の駅ふたみ」で休憩しました^^

息子が海に行きたいと言うので足だけで入りましたが、落ちていた洗剤の計量スプーン?を手に取りそれで僕に水を掛けてきました^^;

狙いが定まらず本人にもかかって結局ビチョビチョ^^;


息子は着替えを持っていたのでそれに着替えて、帰ってから熱が心配だったので計ってみると上がることもなく平熱だったのでひと安心^^


帰る途中、「ていきびん」にソフトクリームを食べに寄ったところ、反対側車線で6台を巻き込む玉突き事故現場に遭遇しました。

皆さん気をつけましょうね。



連休前は4日も休みがあって何をしよう?なんて考えてましたが、何かと忙しく自宅にいる時間が少なかった感じがします^^


車弄りは出来なかったけど、それなりに内容の濃い連休になりました^^v

海では泳げなかったけど、しっかり目の保養をしてきました(笑)



画像はお墓のあるお寺です。
もうすぐユリの花が咲きますね^^
Posted at 2009/08/19 18:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 暮らし/家族
2009年08月16日 イイね!

本日は実家にて

本日は実家にて本日は僕の実家にて過ごしました^^









お昼に到着し昼食をとりにそば吉に向かう途中、4、50台くらいのもうそ……じゃなく、暴走族に出会いました^^

暑い中ご苦労なこってす(笑)
思わず写真に収めました^^;


そば吉到着

頼んだのは「おろし茄子蕎麦(冷し)」です。

初めて食べたメニューでしたが、コレ、かなりおいしかったです^^

蕎麦の上に素揚げした茄子と大根おろしと生姜おろし、鰹節をのせて冷たいだしをかける。

さっぱり蕎麦に油を吸った茄子が絶妙!!

ハマりそ~~^^


その後は一路北条道の駅ふわりへ。

駐車場の上の広場にて子供と実家の犬(レイ)と仲良く走り回って遊びました^^

息子は今までに無いくらい走ってくたくたです^^;

少し買い物し、帰り途中に「Blue Heaven」へ寄ってアイスを食べました。

シークワサーアイスはさっぱりしていておいしいです^^

ゴーヤアイスはちょっと頼む気になりませんでした^^;



夜は実家にて鉄板焼きの焼肉をごちそうになり、ビールと共にお腹いっぱい頂き超満腹!!

お盆中、確実に体重増量を感じつつ帰宅しましたが、帰り際、息子が帰宅に寂しく感じたのかしょんぼり顔になってました^^;



ちなみに、今日(8月15日)は、愛知県に住む3つ年上の兄の誕生日でした!!

しっかりメールにてお祝いしました^^

そんな兄の義理の弟(兄の嫁さんの妹の旦那)は、名古屋テレビ(メ~テレ)でアナウンサーをやっている倉橋友和さんです^^

兄夫婦と共に4月に四国旅行された様子が倉橋アナのブログにアップされていて、その中の画像に僕の両親、姉、兄夫婦、倉橋夫婦が載ってたりします^^;
Posted at 2009/08/16 02:57:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 暮らし/家族
2009年08月15日 イイね!

地上85メートルの空中散歩

地上85メートルの空中散歩昨日は、午前中にエミフル松前で買い物し、サーティーワンで雪だるまのアイスを食べました^^








駐車場で見つけたシエンタのホイルが気になったのでついパシャリ!!

僕の夢はマキシライト装着ですが、こういったアルファロメオ風も気になります^^


その後は、先週も行ったうどん屋「多磨屋」にて昼食。

昨日は、お義母さんの通院日だったためその後県病院に連れて行き、待ち時間の間いよてつ高島屋にて屋上観覧車「くるりん」を堪能してきました^^

僕と嫁さんは2回目ですが、息子は初乗車のため大喜び!!

前回は僕の誕生日にて無料で乗車、今回はお盆期間中にて無料で乗ることが出来ました^^V

そのためか、少し列が…^^;

その後は屋上のゲームコーナにて少し遊びました。

約15分の空中散歩でしたが、連休のいい思い出になりました^^



Posted at 2009/08/15 10:41:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域

プロフィール

「ぷちおふ http://cvw.jp/b/364103/34983490/
何シテル?   01/30 18:08
RKステップワゴンに乗ってます。 マイペースで、好きな言葉は「適度に適当」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

春ですな(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 21:26:58
シベンタンの駐車場 
カテゴリ:シエンタ
2010/08/01 18:19:48
 
エヴァ風タイトル 
カテゴリ:素材
2010/07/29 01:18:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
シエンタからの乗り換えです。 初のホンダ車! 中古車ですが、末永く乗れたら嬉しいです。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
18歳の2月に免許を取って初めて自由に乗り回した車。 母親の車だったけど免許を取った年 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
きびきび走って6年間乗っても故障もしないイイヤツでした☆ 私はこの初代の型が好きです。今 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供が出来たのでH18年10月にヴィッツから乗り換えました。 大きすぎない7人乗! お気 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation