
今日は息子の人生初の保育園運動会!
天気がよく、いい運動会日和となりました^^
朝9時の開会でしたが1時間前から場所取りに借り出され寝不足気味。
しかも、すでにほとんど場所は残ってなく空いてた場所を何とか確保しました!
カメラ撮影は嫁さん、ビデオは僕が担当し始まった運動会!
ここでチョットミスが^^;
デジカメのモードが終止マニュアルモードになってたため全ての画像が荒い・・・。
チョット見にくい画像になりますが、運動会の様子はこんな感じです↓

まず最初の種目は全員参加によるオープニングダンス!
のっけからなぜかテンションの低い息子にチョット笑っちゃいました。
偉そうにポケットに手を突っ込んでの入場です^^;
誰の真似をしてんだか(汗)
ん・・・σ(・ω・ )か!?
入場曲がシエンタCMでおなじみの「マントヒヒ~、ヒトコブラクダ~・・・・」だったのでチョット嬉しかったなぁ(笑)
続いての種目のかけっこでははりきって走ってました^^

3人で一生懸命走って結果は1番!^^ニマニマ
そして、クラス別のダンスでは「南の島のハメハメハ大王」を元気に踊り、途中またもやテンションダウンで固まってました^^;

途中までは↑のように楽しそうに踊ってたんだけどなぁ^^
プログラムも終盤に差し掛かった頃、親子で参加する親子競技になぜか息子が並んでる(・・?
他の園児にはみんな親が横に並んでて、もしかしてコレってうちも参加しないといけないんじゃ・・・。
と思ってると案の定アナウンスで
「○○くんのおとうさーん!」
と呼び出され
「キイテナイヨ~」と、ダチョウ倶楽部の鉄板ネタが頭をよぎりましたが何とか楽しく参加することができました^^;
ずっと無表情で競技を見ていた息子も僕に抱きついてきてチョットにっこり。
息子なりに緊張していたんでしょうかね^^
一緒にお義母さんも観覧に来ており、途中僕の両親も駆けつけてくれて息子もご満悦の様子^^
なぜか、かわいい保母さんをデジカメにおさめていた僕の父もご満悦(爆)
初めての運動会、楽しかったようで満足です!
また来年はさらにのびのびと運動会を盛り上げてくれるでしょう^^
Posted at 2009/10/18 01:43:13 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族