• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にんねこのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

年末年始予定

いよいよ年の瀬…

てことで、今年ふりかえる…前に予定を確認



28日 仕事終わり。からの会社忘年会。
ただし、飲めない…

29日 コミケ一日目。日付変割った瞬間から。←言いたいことはわかりますね?w
企業スルーで奈々本収集のみ。暇だったら、コスプレブースと企業の散歩。

30日 青梅のガンスリ展最終日にいってくる。
yamakenさんも行きます?
行くならメット持っていこうかな(ぇ

31日 コミケ3日目。いつも通り美月亭さんに本気出すw
帰ったらそば食いながら奈々ちゃん見て箸振り回す(ヤメレ

1日 未明から初詣オフ。
ACEたんのいないとあるオフなんて…平和すぎるw

2日・3日 予定なし。インプの補修と部屋の整理かな。

4日 江東の人気サークルで写真とったりありがたいビデオ見たり…

5~7日 予定なし。インプ補修とかとか…

8日~ 社畜のはじまり

19・20日 ライブグレース。有休提出済w

27日 痛ぱ?





こんな感じ。
時間を有効に使って、生活環境の整理とインプの車内外のリフレッシュしていきたいですね~

Posted at 2012/12/27 05:57:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月27日 イイね!

事件です

先週の土曜日に"事件"がありまして・・・

土曜の出勤は6時からってことで、電車では間に合わなかったので車で出勤だったわけですが、

セルモーターが回らない・・

前からセルモーターの調子が悪くって、予備も用意してたけど交換してなかったんですが、
こういう大事な場面で・・・

セルモーター叩いてもまったくかからなかったんで、"押し掛けしちゃうかー"とか考えたのが大間違い。
なんせ、自分でやった経験無し(ぇー

1回目回ったーけど起動せず・・・

2回目、まわった~~いけるか?いや、距離が足りん!ブ、ブレーキ・・・間に合わん!!!!


アイキャンフライイイィィィィィ・・・・



ゴワッシャッ





輪止め飛び越えてフェンス突っ込みましたー・・・



失意のまま会社の先輩に遅れる電話かけてるときにたたき起こしたせいかセル復活

マジもう少し早く復活してくれれば・・・

馬力自慢のインプなんで輪留めもバックで戻りましてー・・・



ホイールがゆがんでフレームも曲がって自走不可でした・・・


























フェンスとの間に停めてたチャリが・・・・




インプのほうはフロントのリップが砕けたのと、グリルが外れたのとナンバーがゆがんだ程度でした。
奇跡としか言いようが無い(;・∀・)



でもマイミクさんから譲ってもらった大切なリップが砕けたのはショック・・・
ウレタンだから綺麗に割れたんで何とか修復できるかな・・・



と思って次の日施行しました。

立体パズルの要領でつなぎ合わせたら形になったので、目立たない箇所を内側からステーとボルト固定
そして内側を発泡ウレタンで補強。

発泡ウレタン、初めてつかったけど簡単で安いし面白いねw
固まるの時間かかるのと暴走するのが問題だけど・・・

なので、固まるまでの間に、セルモーターもさっさと交換。
そしてアキバにお散歩して、一人で2kgカレーなるネタに挑戦して撃沈・・
アキバで銀色君に話したら、

『セルモーターは最悪火噴いて車両火災の原因になりますからねー』



・・・゚(∀) ゚ エッ?


半年くらいだましだまし使ってた・・・
てか予備来てすぐに変えればこんなことにならなかったのに(´・ω:;.:...

しっかり時間たったあと確認してみる・・・
お、いい感じに固まった
といっても発泡ウレタンだけでつなぎ合わせは無理でしたー
ので、ビニテ補修ありで装着




直ったー!

遠めに見ればビニテはわからないっ!w
といっても不十分だろうから、隠しステーで補強するつもり。

いやーよかったよかった。
押しがけは十分注意してやりましょうwwww
Posted at 2012/12/27 05:56:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

置くだけちゅーん

置くだけちゅーん←この車の車種はなんでしょう?










ということで、GDBのマット取り付けました~~

リアはシート、カーペット、マット と、GDBのものでまとまりました!

どれもGD・・・いいもの使ってるなぁww

これでGC8-GDB化計画でやりたかったとこは一区切りかな~


エンジンなどの方にはまだGDBの流用してみたいパーツありますが、それはまたおいおい・・・。


GCのパーツも少なくなってきてるのでGDBのが使えるとこは把握して使いまわしていきたいですね~
Posted at 2012/12/09 02:16:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

週末日記(茂原de痛車編)

週末日記(茂原de痛車編)←当日のベストショット


前回の続き


日曜は茂原de痛車でした。
キャンセル待ちでも枠がなくって、クラスはグリップ入門でしたけどねー(汗


秋葉原でけ~ちんさんと待ち合わせて帰宅して準備して珍しく睡眠。
いつもは準備してて寝る時間なくなって寝坊するのが怖くて寝ずに行ってたからねw
オフ前もほとんど寝てなかったのでさすがに二日続けて寝不足だと走ってて死ねるので。

きっちり2時半におきて3時に出発。
給油しながらも幕張PAに時間通り到着。

ちょもくん、ブラックジャックさん、おんぴーさんとの5台で茂原へ。
特に問題なく近くのコンビニで食料調達&時間調節して6時ちょっと前にはゲート前へ。
れんじさん1番乗りで早いwww

ゲートオープンして駐車場所は1コーナーの端っこゲット。
端っこでデットスペースあるから荷物置きには最適ヽ(´∀`)ノ

AD08で走ってみたかったのもあって、タイヤどうしようかなーっとおもってて、当初は
1ヒート→AD08(235/45/17)※溝無し町乗りタイヤ
2ヒート以降→RE11(205/50/16)※一応サーキット用溝ギリタイヤ
って思ってました。

・1ヒート(しんちゃん同乗)
前回1~2週でタイヤも鳴らすことなく終了したので、しんちゃんにクリップポイント等
教わりながらアタック。
詰まったらわからなくなるのでショートカット使いつつ全体のポイントを教えてもらいました。
意外と複合コーナー多くて苦手コースってこと発覚wwwww
ついでにDCCDロックも試す・・・けどやっぱちょい緩めたほうがいいかもーってとこで終了。

・2ヒート(ブラックジャックさん同乗)
タイヤ交換めっどくなったのと17でも意外といけたんで(絶対干渉すると思ってた)そのまま走行wwww
今回かられんじさん&さとりんさんオススメのDCCDロック2個戻し
ロック4っつ戻しでいつも走ってたけど、ロック体験したからか、これが意外と走りやすい。
まー、タイヤのせいか腕なのかスピンしまくったよねw
特に4コーナーのジャンプのあとw


お昼まわってじょんくんに同乗させてもらいました。
貴重なタイムアタックのときにありがとう。
んで、ポイントポイントを色々吸収
やっぱ俺、同乗と後追いで伸びるタイプのようですw←他人の走りトレース


・3ヒート(Asagiriさん同乗)
入門だからフラットアタックだけど1秒以下なんて狙って揃えられないんで普通にタイムアタック・・・
のつもりが、初オレンジボール出されちゃいましたwwww
原因はボンネット開いてたからなんですけどね。
ボンピンも着いてなくて・・・よく飛ばなかったな(;・∀・)

数週走ったとこでちょもくん見つけたんで
『フェイトちゃ~~ん!』
っていってフォグ点灯で追跡←やっかいwww


今回はまわらなかったよ!っといいたかったけど


チェッカー後に2コーナーで回ったw


・4ヒート(しんちゃん同乗)
若干雨がぱらついてきたところでアタック~
慣れてきたとこでしんちゃんにもっかい見てもらいたかったんで感謝です。
4コーナーの走り方がようやくわかった♪
あと2~3までのとこのつなげ方とアクセルワークかな。

数週走って前にエボがいたんで頭文字DごっこだかWRCごっこだかしてました←やっかいww
もっとくっつけられたらよかったんだけど(ぇ
結局最後はタイヤが終わってスピンして根負けしましたw





2ヒート以降はクリアラップまったくというほど取れなかったのでタイムは58秒くらい。
まあ回るか詰まるかだったんだけど

”下手だから回るんですよ”←某えらい人のお言葉ww

結局アクセルワークがへたくそなんですよね~
閉/半/開 の3段階くらいしか変えてないし
向きがちゃんと決まってれば全開でいいと思うんですけど(AWDだしw)
縦に行かない状態でアクセル全開しちゃうから回っちゃうっていうんだと思う。

次回の課題
・細かいアクセルワーク
・ブレーキングのメリハリ(ここがいつも中途半端)
・2~3コーナーのつなげ方
・4コーナーをきれいなラインで
・6・7コーナーはアクセルオフで曲がれるように(ギアチェン無し?)

この辺意識して走りたいなぁ~
5月まで覚えてるかわからんけどwww




さて・・・これでRE11終わらせて履き替えて車検・・・って思ってたけどどうしようww
※17インチ・16インチ共にスリップサインこんにちわヽ(´Д`;)ノアゥ...
Posted at 2012/12/08 11:03:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

週末日記(奈々車オフ編)

ズルズル1週間たってまった・・・
長くなるので分割して。

先週土曜は1mixiでの奈々車オフでした!
企画してくれてたけ~ちんさんありがとうございました。
まったく、管理人は何をやっているんだか・・・←


朝10時にアキバで熊ちゃん拾って
"国立くらいだから下道で余裕で着くんじゃね~~?"
とかおもって下道バスターズ。
・・・・・・結局渋滞はまって11時くらいに調布から中央道ワープだったよねwww

朝は晴れてたのに国立に近づくにつれ雨がががが・・・
さすが、け~ちんさん企画(ぇ
傘持ってきて無いよ~~(;o;)
んでも、ついて挨拶して店行くよ~ってなったら晴れましたよねwwwww

目的地はななマガvol.21にのってるお店『つり舟』
でっかいアナゴ天丼を食しに!
さすがに14人とかだと時間かかりましたね~


どーん
開いたななマガと比べてこの大きさw
丼からアナゴがはみ出てます

うん、揚げ物に対してご飯が少なかったのでおかわりしたよね←おかわり自由
ただし半袖、お前は食いすぎだwwww(3,4杯食ってた)
美味しかったのでそれでもペロリ

ごちそうさまでした!


駐車場戻ったら青空だったので集合写真


これしかとらなかった・・・

駄弁って次の目的地は青梅鉄道公園
出発したのが予定より30分以上オーバー
さすがに10台以上を隊列で行くのは危険と判断して各自で目的地へ。
"誰が一番早く着くかなゲーム"←勝手に命名

俺は中華ナビと10年物のエクリプスのダブルナビ+地図!
中華ナビの謎ナビゲートはほぼ無視でしたがwww
なんで左折3回して変な道はいらなあかんねん!←中華ナビ

そんなこんなで俺が一番手に到着!
直前の上り坂でフロンとガリガリ君はご愛嬌w
到着したらちょうど受付時間終了の16時で、受付かたし始めてたので、あわてて窓開けて

『すいませーーん!駐車場ってどこですかーーー!!!???』

っていったら公園の前停めさせてもらいましたw
んですぐ降りてって
『すいません!SLの写真がとりたいんです!!!閉演までには出ますんでどうか入れてくださいい!!!』

って行って入れてもらっちゃいました><

んでさっそく見つけたんで奈々さんと同じポーズで1枚



公園の人『なんだ、水樹奈々と同じポーズでとってんのか(笑)』

バレテーーーラwwwwwwww
まー車見たらわかるよね!!!!wwwww

そのあと何人か到着

公園の人『なんだ、みんな水樹奈々か』
閉園直前に申し訳ありません(;´∀`)

これだけは中は入れなかったんでシカタナイネ


閉園時間過ぎて入れない人もいたけど全員そろって公園前でしばらくおしゃべり。

一足お先に失礼して、いつものとこでオイル交換
おかげで安心して茂原にいけましたw
さすがに半年もの(サンデードライバーですから)のガルフ(前回ケチったw)で
全開走りしたらエンジン悲鳴上げるんで(;^ω^)

今回は店員さんオススメのNEO PLOTEX(H)7.5W-40 を入れてみました。
半年交換してなかったらやっぱエンジン回転軽くなった~~(気がする)


そのあとけ~ちんさん迎えに行ってご飯食べて帰宅。
くいすぎた~~~w

--日曜に続く
Posted at 2012/12/08 10:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ブラックジャック。
9台揃うときあるで」
何シテル?   12/17 17:03
足立区でインプを爆走させてますw たまに上とかでも(ry 今流行の痛車みたいな感じになってます 見た目は派手ですが、中はあんまりいじってません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ドラえもん のび太の大魔境観てきた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 20:24:10
痛車完成!&夏休み特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 08:01:40
。。oO(○○貯金を始めてみました・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 11:03:32

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI NANAインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
事故により・・・・・同じ型の車に乗り換えました! やっぱりインプ! やっぱりGC! 死ぬ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
水樹奈々さん好き、フェイトちゃん好きが高じてこんな外装にw 今後は中身やエアロを追加し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation