• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji2000のブログ一覧

2025年02月18日 イイね!

買い物

16日(日)に買い物で15kmほど走行。
駐車場の端っこが空いていたので速攻で停め、荷物をたくさん積んで
ササッと帰宅。便利である。
Posted at 2025/02/18 17:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運行記録 | 日記
2025年02月12日 イイね!

N-BOX

N-BOX9日(日)の夜にレンタカーでN-BOXcustomの新タイプを借りて荷物を運ぶ。2往復して140kmほど走行。荷物は沢山載るし、燃費は良いし、高速通行料金は安いし、運転は楽だし、良くできた車だが、ブレーキの効きがリニアではなく運転してあまり楽しくはない。燃費は高速道路中心で21km/Lほど。
10日(月)は午前中休みを取りFL5で所用&墓参りへ。帰途事故渋滞に巻き込まれ、裏道から遠回りして帰宅。70kmほど走行。夜にAP1で出かけ、今度はスタンダードのN-BOXを借りて荷物運送。ヒートシーターがついているのを見つけ、あたたかく快適に移動。燃費は計れなかったが同程度の感じか。車の印象については良くできた車である事は変わらず、ブレーキを含め大きな違いは無し。車を返却し、AP1で遠回りして帰宅。サスやスタビを後期の優しい物に変えているのにソリッドで固いかたまり感があり、車高が低くてエンジン音も気持ちよく、狭くて荷物は乗らないが運転していて非常に楽しい。
11日(祝)は所用でFL5で一般道を往復70kmほど走行。途中ちょっと踏み込んで一瞬の加速を味わう。70kmほど走行してスタンドに寄り給油して帰宅。渋滞に巻き込まれたこともあり、メーター表示9.4km、満タン計測は8.89km/Lとそれなりの数字。距離を走っての給油ではないので(給油量による)誤差が大きくなった。
Posted at 2025/02/12 08:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運行記録 | 日記
2025年02月06日 イイね!

ドライビンググローブその後

ささくれやひび割れがみられたドライビンググローブに、ミンクオイルを塗りこんでおいたが、いい感じに馴染んできた。
Posted at 2025/02/06 07:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月04日 イイね!

渋滞から高速道走行

3日(月)は早めに仕事を切り上げ、いつもは歩いて帰るところを地下鉄に乗って帰宅。食事をとってからFL5で所用を片付けに出かける。
往路は帰宅渋滞に巻き込まれ、前車との間隔をあけないようにストップアンドゴーを繰り返し、出遅れた際に4000rpmまで回したりと表示燃費は8km代を推移。やっと流れるようになり、高速道に乗って100kmキープで走行距離が30kmを超える頃に10km/L超となる。
所用を済ませ買い物をして、帰りは高速も一般道も順調で、数か所信号で止まる程度でウチまで到着。合計70kmほどの走行で表示燃費は11.3km/Lほど。
相変わらず運転は楽でコンフォートで走れば普通の乗用車である。ブレーキはAP1と比較すると効きはじめが弱く奥でコントロールする感じ。なじむまでもう少しかかるのかもしれない。
Posted at 2025/02/04 08:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運行記録 | 日記
2025年02月03日 イイね!

ドライビンググローブ

1日(土)は午前中に所要を済ませ、午後からディーラーさんに書類を持ち込むためAP1で移動。先月の点検時、ミッションオイル交換に追加投入したXADO社のEX120ギアボックスUPgreadバージョン(シリンジ8ml)の効果が感じられ、走行中のシフトに関しては以前より軽く入るようになった。感覚的にはFL5に近づいた感じ。(FL5の方がストローク量が多い)相変わらず停止時1速へ入れる際の引っ掛かり感は取れておらず、別原因と確信し、まずは次回点検時にカラーを交換の予定。
ディーラーさんで書類を渡して、少し雑談して帰途へ。移動途中で思い出して墓参りに寄ってから帰宅。合計走行40kmほど。
今回はフルフィンガータイプのグローブをしていたが、よく見てみると左手のみ全体的にささくれ、ひび割れが発生している。ウチに戻り、すべてのグローブを引っ張り出してミンクオイルを塗りこむ。ホック止めでハーフフィンガータイプの7年使用しているものは、よく見ると手のひらの手首に近い部分が破れており、補修できない感じ。こいつはMサイズのためタイトフィットで、外す際引っ張り気味だったのが原因か。買い置きしているジッパータイプのハーフフィンガー新品に事前準備としてオイルを軽めに塗っておく。安くはないので大切に使って長持ちさせないと、と反省。
Posted at 2025/02/03 08:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運行記録 | 日記

プロフィール

「[整備] #S2000 ルームランプLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3641260/car/3595898/7963006/note.aspx
何シテル?   10/07 07:53
fuji2000です。よろしくお願いします。 車歴は VW  初代ゴルフLS1.6L MT ホンダ CAアコード2.0 AT トヨタ エスティマルシーダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 3 45 678
91011 12131415
1617 1819202122
232425262728 

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]AIFY ファンネルブランケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:37:23
無限カーボンシフトノブ 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 17:49:00

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000AP1に乗っています。 2018年に赴任先から帰国後、中古にて走行約5 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024年10月20日(日)に納車となりました。 7ヶ月ほどでようやく3000kmの走行 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation