• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳴神のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

戯言

新型ビートの事です

ある雑誌で、軽のV-TECターボだとか

どこまで信憑性の高いものかわかりません



個人的には、軽でもいいけど

ターボはなぁ・・・

てか、せっかく、小さく出来るハイブリッドシステムがあるんだから

やれよw

いやね、せっかく面白そうな車なんだし

どうせ、軽の規定で64馬力しか出せないんだからさ

やっちゃえばいいのに

速さなんて求めなくていいんだわ

せっかくのホンダ車

ぶん回す楽しさ

走る楽しさ

そこ求めようよ

もともとのビートも特別速さを求めたものじゃなくて、乗って楽しい趣味の車だったんだし

今度のビートもそういうところでもっといったらいいのに

ターボ化が面白くなくなると言うわけではないんですがね

せっかく使えそうな技術、オヤジさんの時代のチャレンジ精神

そして、待っているファンがいるんだから

もっと尖った物作って欲しいな

CR-Zで作ったハイブリッドスポーツをもっと広げて欲しい

もっと、夢を見させて欲しい

なんて思っています

出来たら、1000ccくらいのハイブリッドのオープンだともっと嬉しいw

俺は軽自動車のオートマを作った時のオヤジさんの精神を忘れたくありません
Posted at 2012/10/28 20:58:07 | コメント(1) | 思うこと日記 | 日記
2012年10月26日 イイね!

イラッと

仕事柄、地下タンクに配送のローリーが来てそれの立会いなんてのもある

そんなお仕事

その立会い前日のある日

立会いの時間、QさんとTさんの出番

そこで、今まで行ったことないQさんが行くことになったらしく、どうしたらいいのか俺と所長に聞くわけだ

で、いろいろ手順とか説明

タンクの場所どこだろとか言うから説明かなと思ったら

「あ、ローリーの後付いていけばいいんだね」と言うので俺も腰をあげず放置

翌日

QさんとKさんが話しをしている

「タンクの場所わかんなくてローリーの人に聞いたんだけどわかんなくて迷ってさぁ」

はぁ?

俺の勤務の後も、Yもいたし、所長もいたろうが!なんで聞かねぇんだこいつ?

仕事に関しては、聞かないことはまわりに迷惑をかけるので大ッ嫌いな私

確信

うまく回ってない気がするって言ってた日記の時の話しはやっぱり、Qさんも大きい原因になってるなぁって

もちろん、だれの責任と言うより、一人一人がだれのフォローにも回る気が無い状態に感じる今の職場

崩壊ですわ
Posted at 2012/10/26 20:32:41 | コメント(0) | スタッフ日記 | 日記
2012年10月22日 イイね!

そろそろ

丸一年ですわ

そう

うちの親父の車が、留萌の「カメヤグミ」に固定不足の積荷を落とされて壊されたあの忌まわしい日です

結局、謝りには来なかったですねw

いや~~~、留萌とか出かけてその会社の車見ると腹立ちますからね。(鳴神さんは執念深いですw)

ほんと、○○(自由に恨みの言葉入れて読んでくださいね)してくれないかな

Posted at 2012/10/22 22:04:20 | コメント(1) | くだらない毎日 | 日記
2012年10月20日 イイね!

ごろごろど~~~~ん

先日より不安定な気候(荒れ放題)な羽幌

今日、出勤の10分前雷の音とともに停電!

すぐ復旧したんでPCを立ち上げネットワークの通信を確認なんでもないのでそのまま出勤

職場についても雷は以前猛威を振るいっぱなしw

で、ちょっとたった頃、ネットに繋がんないと


で、関連のもの全部電源引っこ抜いて放置、立ち上げ


しかし


全然ダメw

いろいろやったけどダメなんで本所かなぁ?

うちの職場のネットって本所からひっぱているんで、向こうがダメだと全滅w

と言うことで格闘30分

あきらめました


しかし、すごい雷でしたわw
Posted at 2012/10/20 20:44:42 | コメント(0) | くだらない毎日 | 日記
2012年10月16日 イイね!

ちょっとだけ思った

A社 シェアNo1、技術No1、値段高

B社 シェアNo2、技術No2、値段中

C社 シェアNo3、技術No3、値段低

話をすると面白い

C社
ここ数年技術が上がってきたかなぁと思える会社
まだ5年くらい遅れてるとは思いますがね
⇒上位を認めたうえで自社の良くなってきた所のアピール
暗黒時代の話は、認めて上手に笑い話

A社
数年毎にイマイチが来るのだが決して致命的なものはない
技術は一番先を走っている感じ
⇒自社押しはするが、価格が高いことを自覚しているため無理な押しはない
他社の技術について悪いことは言わない
暗黒自体の話は、そこそこ出来て笑い話

B社
比較的安定しているがトップとの差はある
技術的に3年くらい遅れているかな?
⇒自社押し押し、他社ディスリあり
暗黒時代の話は、知らない、もしくは無い

こんな感じで話になります
まぁ、うちに来てる人の話なんで他でも一緒とは思いませんが
ある程度はね・・・と思います

でもね、話しをしてあまり押し押しで他を認めないところって

売りたいと思わないのよねw 
Posted at 2012/10/16 21:28:21 | コメント(0) | 思うこと日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年07月22日 13:37 - 17:10、
98.20 Km 3 時間 32 分、
1ハイタッチ、バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   07/22 17:11
極北の地の車馬鹿「鳴神(なるかみ)」と申します 相棒の車と楽しむ日々 以前はむらさきのEK4に乗ってましたが23年の運用に限界が来ましてFN2に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 89 1011 12 13
1415 16171819 20
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

Delightのブログ 
カテゴリ:お気に入り
2011/01/27 19:15:59
 
金欠武道の奮戦 
カテゴリ:RedStoneつながり
2010/11/25 19:10:32
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
EK4が23年の運用に限界が来たためにハッチバック、レバー式サイドブレーキ、6速MTの条 ...
ホンダ VTR250 羆モータース VTR (ホンダ VTR250)
水冷V型2気筒に乗りたくて・・・ 10年のブランク乗り越え楽しく乗りますw
ホンダ シビック 羆モータース シビック (ホンダ シビック)
「ただ,V-TECに乗りたくて」拠点を巡り紫色に惚れて購入決定 気づいたら,あちこち弄っ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親父の車が壊されて買った車 イレギュラーだったが満足w

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation