• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちたろう。のブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

ドアミラーLEDウィンカー

3回目の車検を過ぎて(8年目)

とくに何も弄る予定はありませんでしたが

みんカラを見ていて

3型(ZC31)のドアミラーウインカーを移植してみたくなり・・・


しかし簡単にはいかなかった。

当初は、純正ドアミラーを(中古で)手に入れてそれと付け替える予定でしたが・・・

みんカラで(ドアミラーカバー)を付けてる方がいて

それを真似ようと

しかし 値段交渉可だったにも関わらず 値下げ金額に応じてくれず

無塗装のものを手に入れました。

で、みんカラを参考に ドアミラーを外してみると

『ハマらない』

どうやら、1型の11および21にのみ適用らしい!?

その後 自分の車の型を調べたら 1型らしいことがわかりましたが

11および21の1型と 31の1型でドアミラーの形状が違うらしい(汗)

無塗装で手に入れたドアミラーカバーは(6000円弱)

事情を説明したら、返品に応じてくれて(返金)


その後、ドアミラーウインカーを諦めようと思いましたが

結局

ふたたび

こんどは お高い値段の(無塗装)ものを適合すると判断して手に入れましたが

14,000円(高っ!)

送られてきたものは 結局 先に手に入れたものと同じ物

そしてまたしても型が合わず(>。<)

結局

中古で 純正ドアミラー適合すると思われる型を手に入れる事になりました。

31(18年3月)1型

適合16年11月~17年9月(11&21)送料込み7,000円

結局2万円以上をかけて部品を調達。


これで無事適合するのか?本当に?

まだ手元に届いていない(純正ドアミラー)

これでカバーが付かなかったら・・・

泣ける(T.T)
Posted at 2013/08/29 13:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月20日 イイね!

3回目の車検。

本日、愛車が帰ってきました♪

土曜日の遠出から帰ってくる途中に「ノッキング」が出て おいおい

来月の予定だった車検ついでに見てもらうことに

2000回転(5速)からじわりアクセルを踏むと ガクガク))

そんな症状でした。
それまでは、全然そんなこと(現象は無く)
もしや寿命か!?なんて思いましたが

プラグ交換して・・・ なんとか状況は改善しました。
現在85000キロ超 

なんでもメーカーに聞いたら4~5万キロでプラグを替える事を推奨してるそうな

ヤレヤレ

ちなみに車検1回目 37,991キロ
         2回目61,134キロ
         3回目85,049キロ

今回交換したのは

Fブレーキパット交換(初)
プラグ交換(4本)
MTオイル交換

ブレーキの踏み代がかなり変わってしまった(汗)

タイヤは4セット目です。

今回のノッキング以外、おおきな故障は無く

まだまだ乗り続けます。

ちなみに土曜日から本日(水曜まで)代車は

スイフトRS(CVT)でした。

超楽な車(眠くなる位)

僅かに足が固い他は・・・静かで

ただ、サイドシルが高いのか?車高が高いのか?

乗り降りがし難かったです。

でも自分の車と比べると・・・



面白味に欠ける。



やはり車はMTに限る



思わずハンドルを握って   ( ̄▽ ̄)ニヤリ♪陶酔。
Posted at 2013/02/20 22:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年08月21日 イイね!

レーシー堪能。

レーシー堪能。ついに手に入れました。


苦節5年。


お店で持った時は

コレはオモチャ?って思うくらい軽かったです。

それがまさか・・・

タイミングが良かった事もあったんでしょうね。

お金も、3月から始めたバイト代があったので

思い切って『ポチッ!』

そのまま就寝しました。


夜中にメールが入っているのに気が付き

見てみると

落札通知でした。

じつは、たまたま先日似たようなモノが出品されていて

金額的にも~大体の金額(相場?)がわかっていたので

あえて、競争をするつもりは無く

終了間際に~予算額で入札~落札♪でした。

手元に来るまではドキドキでしたが~2日程余裕があったので

ガスケットを買いに行って来て準備万端!

到着後、お昼休みの1時間で付けました(リーガマックスと付け替え)

良い感じです(~。~)

その後、今まで付けていたリーガマックスは

スーパーTiが入っていた箱に詰め替えして
(もちろん、ピカールで鏡面磨きして~)磨くのが意外に楽しかった♪

昨日無事に落札者のところへ送られていきました。


今年に入って2回目の車検。

先日のバンパー交換。

そして今回のスーパーTiへのステッアップ♪

いまだにアキマセン♪

今年で四捨五入したら50才やで(汗)


めでたし めでたし  (^O^)/

Posted at 2011/08/21 17:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年05月20日 イイね!

平均燃費計

先日バンパーを変えてから
インフォーメーションディスプレーの数値が
少なくとも1~1.5キロは上がってる

バンパー開口部がノーマルよりも広がってるらしいが
まさかそれの冷却効果で!?

先日モンスター磐田店にて店長と談笑した際に

マフラーや中間パイプ替えるより

エアーの吸入温度を下げる
コンピューターを書き換える

これで
かなり変わるらしい。

まさかコンピューターまではやらないので。。。

でも、バンパー替えただけで
燃費が上がってる♪
Posted at 2011/05/20 21:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

不幸中の幸い?

不幸中の幸い?小さい画像ですが~

本日、一週間ぶりに帰ってきました♪

(-▽-)ニヤリッ

純正品なら、車両保険で0円ですが

それじゃ面白くないので

あえて自腹で(-。=;)

遠目には~21とか11とかに見える気がしますが~

近くで見れば


(@O@)

明日は、久しぶりにスポでテニス大会へ行って来ます♪

久しぶりの~MT♪

久しぶりのハンドリング(こんな重かったか?)

久しぶりのシート♪

久しぶりのコーナー♪

しかしこんな乗り心地悪かったか?(汗)

代車がト○タのフニャフニャAT車だったから~!!

でもさすがに世界のト○タ!

めちゃ楽(ラク)AT車
コーナーは怖いけど


でも、ラクなだけで、全然面白味が無い

そこは、やはり♪

クオリティーはスズキだけどん~

(笑)

明日は~帰りに磐田のモンスターへ寄ってこようかな(^O^)

とりあえず、安堵。

さて・・・請求額(追い金)はいくらか(汗。汗;)

でもさ・・・モンスターのロゴ

なんで写真も(HPの)添えて出したのに~

反対に付けるかなぁ・・・

右より左の方がよかったよ・・・やれやれ^^;
Posted at 2011/05/14 23:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだまだヽ(´ー`)ノ http://cvw.jp/b/364207/45549715/
何シテル?   10/18 03:18
みんカラは欲望を増幅させますので皆さんお気をつけ下さい♪ 色々な方のブログにお邪魔した際は、よろしくお願いします。 m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:48:00
三菱自動車(純正) 後期用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 21:06:01
エアコンパネルのダイヤル不動状態の改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 17:33:18

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
購入後中々まともに画像が撮れなくて GW中に撮った1枚です。
日産 キューブ 白い塊。 (日産 キューブ)
考想2か月。寄る年波にMT車から乗り換えました。ラクラク♪ 超ラクラク 中古でしたが、意 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
泣く泣くドナドナ
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
突然のお別れ(T3T) と言っても、加齢による安楽車へ 10年超132000キロありがと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation