
前回ブログのブツを土曜日に無事装着しました☆
Dでの作業を終えて、
走り出し一発目から体感できました*:.。☆..。.(´∀`人)
どこかのメーカーさん、是非
1AZ-FSE用を商品化して下さい(笑)
今思えばこの時既にトラブル抱えてたんだよな~(謎)
そんな中、昨日は
この方と会うことができました゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
立話でしたが、色々と話すことができていい刺激にq(。・ω・q)(p・ω・。)p
次のオフではエンジンルーム&気になるメーターを見なくては・・(笑)
で、帰宅後・・
ちょっと前から気になっていた箇所をチェック[壁]・ω・` )
左フロントのホイールが異常な程熱い・・Σ |゚Д゚●;|メダマヤキデキルヨ
右フロントは適温・・
10キロも走ってないので明らかにトラブルの気配ヾ(´Д`;●) ォィォィ
ブレーキパッドを見ると
右良し!左は・・減り過ぎ・・
思えば、数週間前にブレーキが数回鳴き、走行中にカランカランと異音・・ヾ(´゚Д゚`;)ゝナンノオト?
8年目で10万キロを越えればこんなものか・・なんて思って音が鳴き止んで直ったと思いましたが
最近になって、クリープ現象がなくなり、加速が悪く速度も落ちやすい(´ДÅ)
そして今日入庫してきました┐(´・c_・` ;)┌オテアゲ
ブレーキ引きずってました(´Д`).∴カハッ
塩カルでシリンダー錆びちゃったかな・・
OHでシリンダー&シール交換、パッド&フルードも一応交換します(`・ω・´)ハイ!
痛い出費ですが、また一つ車の勉強しました(笑)
Posted at 2010/04/05 13:49:29 | |
トラックバック(0) | 日記