
昨日は、クタばって寝てました。
最近、体がおかしくトリップというか一瞬息を失いそうになります。
そのせいでたまに夢か現実が分からないというか、なんというか、、、
何かおかしい(ノ_-;)ハア…
今日は朝から打ち合わせで、3時間だけ寝て出向いたせいで何を話してるかさっぱり…
その後、ホームセンターの駐車場で寝てましたが、電話が鳴っておきました。
無線ルータの設定をして欲しいって内容で。
ちゃちゃっと直して、別のとこでノートPCの引き取り修理。
帰って、タイヤ交換するつもりが疲れて寝てました。
そんなこんなで、昨日はエンジン降ろす準備をしてました。
エンジンオイルは既に抜いていたので、クーランと抜いて、バッテリー降ろして、コンピュータから配線外して、エンジンルームに通して、ハーネス類を片っ端から外しました。
この時点で、どこにどのボルト&ナットが付いてたかさっぱり
Σ(゜◇゜;) ゲッ
ラジエターホース抜いて、ファン外して、ラジエター外して、ヒータホースを外しました。このヒータホースが固着していて、全然抜けなかったので、カッターで裂いて無理やり引っこ抜いてやった!
あと何をやったっけ?
とにかくメンバー部分と燃料ホース以外は完全に外れ、あとは吊り上げるだけとなりました。
多分、付ける時の方が大変なんだろう・・・といった感じです。
カプラーも結構多かったです。
まだまだ先は長いなぁ~
Posted at 2009/01/09 02:55:42 | |
トラックバック(0) |
AE86 | 日記