• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやのブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

とにかく寒いぃ~{{(>_<)}}

とにかく寒いぃ~{{(&gt;_&lt;)}}道路ツルツルです。
歩いたらスケートリンクみたいに凍ってました。

とにかく移動に時間がかかる毎日なので、作業時間が2時間ほどしかありません。
今日は、スロット、インマニを外して、ゴシゴシ磨いてましたが、全然きれいになりません。パーツクリーナーや灯油以外できれいになる方法ってありますかぁ?
出来れば、ブラスト以外で…ε= (´∞` )

インジェクターも真っ黒で、ポートを覗くと中がとにかく汚いです。
ヘッド下ろして、清掃するのって面倒くさそうだし…悩みます。

ただヘッドとブロックの間から、オイル漏れの跡もすごいし、やっぱそのまんまはマズイかな・・?

まだまだ先は長いです。



明日は某専門学校へ打ち合わせ行ってきます。
数年ぶりにパソコンの講師依頼がありました。

資金作りの為に、色々やらないと…(ノ_-;)ハア…




*****どんくさい一日*****
今日はちょっと散々でした。
買ったばかりのコーヒーをズボンの上に大量にこぼし、オルタネーターを外したのが飛んでいき、足の甲に直撃し(TεT;)、ブロックを掃除していて、思いっきり立ち上がった時、クレーンに頭を直撃して顔が取れそうでした~~(*/>_<)o
Posted at 2009/01/14 02:39:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年01月13日 イイね!

エンジン降ろすぜぃ

ノートPCの不調でリカバリしかないと判断し、2.5インチのHDD160GB(IDE)を注文しました。リカバリして、フォーマットして、データ以降してから開発環境を整えないといけません。
自分のパソコンって、、面倒だなぁ~




ここ数日の間、セルモーター磨いたり、




キャビネット買ったり、


してました。


今日になり、ようやくエンジンクレーンが届いたので、早速組み立ててみました。




組みあがったので、早速セット!
が、75キロほどあるので、結構動かすの大変です。




ハンガーくっつけて、エンジンに引っ掛けて、燃料ラインを二つ外して、栓をしたりオムツを履かせて、マウントを外したりして、



いざ!キコキコ…
なんかおかしい(・_・)

ウォッシャーのホースがくっついてましたww




なんとか降りて、一安心
^_^;




外が吹雪いてきたので、急いで帰宅。。

完全に凍みていたので、滑りまくって遊びながら帰ってきました。
さて、仕事でもするか(ーー;)
Posted at 2009/01/13 02:26:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年01月11日 イイね!

ノートPCぶっ壊れる・・

年明けからPCの修理依頼と注文等が色々あり、なんやかんや作業してたら、自分のノートPCがぶっ壊れましたヾ(ーー )

バラバラにしても原因が掴めず、おそらくソフト的なもののような気がします。
色々写真撮って保存してたのに、データ吸い出すのも面倒で悩んでいます。

Posted at 2009/01/12 01:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年01月09日 イイね!

エンジン換装前準備

エンジン換装前準備昨日は、クタばって寝てました。

最近、体がおかしくトリップというか一瞬息を失いそうになります。
そのせいでたまに夢か現実が分からないというか、なんというか、、、
何かおかしい(ノ_-;)ハア…


今日は朝から打ち合わせで、3時間だけ寝て出向いたせいで何を話してるかさっぱり…
その後、ホームセンターの駐車場で寝てましたが、電話が鳴っておきました。
無線ルータの設定をして欲しいって内容で。
ちゃちゃっと直して、別のとこでノートPCの引き取り修理。

帰って、タイヤ交換するつもりが疲れて寝てました。



そんなこんなで、昨日はエンジン降ろす準備をしてました。
エンジンオイルは既に抜いていたので、クーランと抜いて、バッテリー降ろして、コンピュータから配線外して、エンジンルームに通して、ハーネス類を片っ端から外しました。
この時点で、どこにどのボルト&ナットが付いてたかさっぱり
Σ(゜◇゜;) ゲッ

ラジエターホース抜いて、ファン外して、ラジエター外して、ヒータホースを外しました。このヒータホースが固着していて、全然抜けなかったので、カッターで裂いて無理やり引っこ抜いてやった!
あと何をやったっけ?

とにかくメンバー部分と燃料ホース以外は完全に外れ、あとは吊り上げるだけとなりました。
多分、付ける時の方が大変なんだろう・・・といった感じです。
カプラーも結構多かったです。

まだまだ先は長いなぁ~
Posted at 2009/01/09 02:55:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年01月07日 イイね!

ミッション洗ってます

今日はミッションをひたすら洗ってました。
オイルが固着していて、なかなか汚れが取れませんでした。
パーツクリーナーもほとんど受け付けず、初めはヌルヌルしたものが全体に付いていて、ウエス使いまくりで…

スクレーパーやペーパー、ブラシを持ち替えて擦って擦って擦って・・・

一通りきれいになったところで、友人がサンドブラストを貸してくれました。
なので、今日は砂まみれです。( ̄u ̄;)

何しても取れない部分はありますけど、とりあえずきれいになりました。


清掃前



サンドブラスト後



洗浄後




年始で仕事も忙しくなってきたので、資金調達の為にちょっと働いてきます。
今日は、HDDのデータ復旧作業と設定、環境移行して、別のお客さんとこへ引き取り修理に行って、また別んとこで打ち合わせ2件、見積もり作って…
その後、HPの打ち合わせ行って、夜までには終わりそうです。



あぁ、お腹痛い(´;ェ;`)ウゥ・・・
Posted at 2009/01/07 06:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「GT-R の「RB26DETTエンジン」を6分の1モデルで再現
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20150430-10222940-carview/?sid=cv
何シテル?   05/18 11:36
趣味に特化したブログを書こうと思い始めてみました。宜しくお願いします。 仕事はWeb制作,PC訪問指導,業務用ソフト開発,OA機器(新品、中古パソコン)販売、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45 6 78 910
1112 13 14151617
1819 20 21222324
2526 2728293031

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スタイルに惚れて購入。 アルテッツァの後に乗ると、極端に速く感じる。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
またまたトレノ。初のGT-V!! 方向性悩み中・・・
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
走行会仕様 10数年前、頭文字Dが流行る前に格安で購入。
日産 シルビア 日産 シルビア
あまりシルビア好きじゃなかったのに、ひょんな事から乗る事になった車です。 デフがノーマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation