
先日ノーマルタイヤを更新しました。
慣らしが終わったので、久しぶりに遠出しました。
目的地は碓氷峠。
道すがら、長野県佐久市で突然目の前にたくさんの気球が現れました。
バルーンフェスティバルが開催されていたようで、写真ではわかりにくいのですが、近くで見るととても迫力がありました。
さて、碓氷峠ですが、スタート地点は横川のおぎのやです。
学生の頃、まだ上信越道がありませんでしたので、長野方面のクラブの合宿などの行き帰り、横川のおぎのやが休憩場所でした。
久しぶりに釜飯を食べました。
懐かしい味です。
R18旧道を走るのも学生の頃以来大変久しぶりでした。
走りながら写真を撮ることはできませんので、以下ビューポイントなどです。
碓氷湖とFK7
めがね橋
紗弥加コーナー
鉄道遺構
鉄道遺構とR18旧道
R18旧道では、運良くほとんど前後に車がいない状況でしたので、結構攻めてみましたが、Pilot Sport 5 は涼しい顔をしていました。FK8で十分使えるタイヤですから、FK7でビビリの私の運転では全く不安はありませんでした。安心して走れると思いました。
その後しげの屋に寄って、ステッカーをゲットしました。
ブログ一覧 |
峠道 | 日記
Posted at
2025/05/06 11:31:20