• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AllNew5のブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

プレマシー地デジチューナー

プレマシー地デジチューナー2005年式CR3Wに乗っています。ナビがMOPのDVD+リアエンターテイメント付車なのですが、リアエンターテイメントを閉じた状態でフロントのみで視るとしたらDOPのチューナーしかないのでしょうか?
今現在アンフィニ問い合わせして、マツダ部販に調べてもらってます。
自分は、パナソニックのTU-DTX600かカロッツェリアのGEX-900DTVが欲しいですけど・・・誰か解る方は、教えて下さい。
Posted at 2011/07/28 22:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月24日 イイね!

プレマシーエンジンマウント

プレマシーエンジンマウントエンジンマウントのオイルが、漏れた所黒い液体が付着しています。
左側のマウントは、何処にあるんですか?なかなか解りませんがく~(落胆した顔)
Posted at 2009/11/24 10:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月22日 イイね!

プレマシー不具合

プレマシーの運転席に有るパワースライドスイッチは、夜間ライト点灯時グリーンに光るのに、助手席側は光ら無くなってしました。それから、左スライドドアベルトラインモール(窓ガラスの下に取付ある黒い物)が隙間浮きが有りました。それと、電動格納ミラーが左右で開閉スピードが違う右が遅いです。
全てパックde753で修理です。やっぱり延長保証に入っていて良かったです。
皆さんもベルトラインモール確認した方が左右いいですよ。753は、お勧めです。
Posted at 2009/11/22 01:46:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月22日 イイね!

プレマシー 不具合

プレマシー 不具合久しぶりの、ブログです。プレマシーの右フロント辺りから、コトコト音(舗装が悪い道路)がしたり
エンジンスタート時やアイドリング時、異音(ビビリ)がしたのでディーラーへ行きました。
自分は、サービス担当の方にスタビライザコントロールリンクかエンジンマウントがへたっているかも?
伝えました。ボンネットを開けサービス担当と確認したら、右フロントエンジンマウントがオイル漏れの後が有り左は、エアークリーナなどが有り確認出来ませんでした。対策としては、エンジンマウント交換
フロントスタビライザブッシュ交換、スタビライザコントロールリンクはリフトアップしてみないと解らないと言うことでした。
全てパックde753で対応する用です。でも一応審査が在り承認が出ないと修理が出来ないみたいです。
マツダの最近の車は、オイルが入っているエンジンマウント使いデミオ等もへたりも早いとサービス担当が言っていました。来週ディーラーから承認審査の連絡が入る予定
Posted at 2009/11/22 01:14:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月18日 イイね!

プレマシー23S

お久しぶりです。
昨日、マツダのHPを見ていたらプレマシーから2300CCの23Sが無くなっていましたがく~(落胆した顔)ガッカリでした。23S専用だった大径ブレーキローターなど装備されてよかったんですけどね、20Zが登場してからは23Sは、影が薄くなりましたからね
また、リヤーエンターテイメントシステムもメーカーオプションは廃止ディーラーオプションのみになってました。これからも、23Sを大事乗って行きたいですやはり未曾有の不景気が原因?
Posted at 2009/04/18 12:27:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

少しづつですがプレマシーを弄ってます。次は、マフラーとエアークリーナを替えたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 3 (マツダ CX-3)
プレマシー23SからCX-3 XDエクスクルシーブモッズAWDに乗り換えました。何年もみ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
少しづつ弄って行きたいです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation