
前の愛車PCX150からADV160へ買い変えた理由は当て逃げされたからです。
当て逃げ現場はホームセンターだったので、お店に事情を話して警察へ通報し、監視カメラの映像を見せてもらと怪しい車を発見、警察到着後怪しい車の画像をもとに容疑車両を特定し当て逃げ発生から4時間後に警察から確認のために発生現場に来てくださいと連絡があり、当て逃げした人物から謝罪をされました。 あとは相手と相手の保険会社に保証の希望を伝えてPCXの状態と修理見積をとりにPCXを購入店へ持ち込みましたが修理見積はフレームが損傷していてホンダが出した見積はパーツ代よりも工賃のほうが高く総額30まん超えでした。私が納得すればフレーム修理、損傷外装交換で安くすることも出来たのですが、私のPCXは家族から新車でプレゼントされたもので、大切にしていたのに、犯人は言い訳ばかりしていたので高額のフレーム、外装交換を選択。保険会社からも現車確認されて修理を承認。
修理を依頼するとバイク屋さんから提案で事故車PCX150(走行距離19000km)を買い取るので、修理費と足して新しいバイクを購入しませんかと言う提案があり、検討した結果、バッテリー、ブレーキパッド、ベルト交換時期が近かった費用を考えると8万程の金額を支払えば、排気量10㏄UP、トラクションコントロール、ABSと安全性があがるADV160を購入決意しました。
Posted at 2025/02/23 13:39:19 | |
トラックバック(0) | 日記