• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたさんホワイトのブログ一覧

2020年10月27日 イイね!

ほろ苦いSUGOデビュー

ほろ苦いSUGOデビューBNR32で今はなきハイランドを走っていたあの頃から早16年の歳月が流れ

再びサーキットへの想いが再燃し今年RS4からM4に箱替え。

屋根裏にしまっておいた当時の道具(4点ベルト・グローブ)を引っ張り出す。


alt

なーんてカッコつけてみましたが、先日の土曜日念願のSUGOデビューしてきました!

SUGOはママチャリ耐久で走って以来、四輪では初ですwww

今回の目標は
1.とにかくコースと雰囲気に慣れる
2.参加者の邪魔をしない(動くシケイン回避)
3.無事に帰る(これ一番大事)
の3点

関東のショップ主催ということもあり、私以外は全員関東の方ばかり。

ポルシェ乗りの方が多かったですね。

皆さんタイヤやジャッキをはじめとする工具を積んでの参加(同じM4の方もそうでした)。

私はSUGOまで約20分のところに住んでいるので、持ち物は必要最小限で済ませます。

当日は、みん友のwhitestyleさんにも駆けつけていただきました。

いつもかっこいい写真ありがとうございます(^^)/

当日は天気にもまずまず恵まれ13:00コースイン!
alt

気温が低いため3周かけてタイヤを温め、いよいよアタック!

と思いきや「ドライブトレーン異常」のアラートが表示、、、、

結果、セーフモードに入ってブーストがかかりません

え、なんでなんで???( ;∀;)

緊急ピットインし持参したテスターをかけると吸気温が異常に高いというエラーが。

しばらく待機し、再びエンジン始動するとアラート表示は消えました。

再度コースインするも結局同じことの繰り返し、、、

仕舞にはエンジンチェックランプまで点灯する始末

走行時間2時間(1時間×2)あったのですが、結局まともに走れず

何ともほろ苦いSUGOデビューとなりました。

原因のあたりは一応つけたので次回(来春)リベンジします!

ちなみにSUGOは来月からコース改修に入り春までクローズするらしいです。

まったくもって不完全燃焼ではありましたが、やっぱりサーキットって楽しいですねー
alt


alt

今週末はS1000RRでSUGOデビューです(^^)/
Posted at 2020/10/27 19:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月01日 イイね!

ホイール選び 購入編

これまで2回にわたりホイール選びについて書いてきましたが、今回が最終回となります。

あれから405mmが履けるホイールを調べた結果
・G025(RAYS)
・G16(同)
・FI-R(BBS)
・RS317(TWS)
・ADVAN GT BEYOND(ADVAN)
はおそらくイケるという結論に至りました。

デザインや価格などを総合的に判断し
G025かGTの二択になりましたが、GTは納期がかかり(5~6か月まち)かつ
RS4でも別タイプのGTを履いていたので、今回はG025にしました。
当初納期は12月ごろという話でしたが、偶然にも在庫が1セットあるということで
まさかの即納(^-^;


タイヤは今回NEOVAを選択。モデル末期ということもあったせいか
かなり安くしてもらいました。
加えて、地域割り増し商品券のおかげで、最終的な値段は
ホイールを買ったらタイヤが無料で付いてきた位安く上がりました!

しかしながら干渉せず履けるかどうかは、やはり実際に履かせてみないとわかりません。
BBSを外し、キャリパーにウエスを被せ、タイヤリフターを使って慎重に
装着していきます。。。。
無段階で高さ調整できるので便利です。




その結果、、、、無事干渉せず装着完了!

クリアランスは約3mm(^-^;






このホイール、手が込んだ塗装だけれど、ガリったら修復可能なのだろうか。。。(^-^;

それから、感じたのはRI-Dの軽さですね。
025も軽い方だと思うのですが及びませんね(計量したわけではありませんが)

いずれにしても、これで今月末のSUGOデビューが見えてきました!
めでたしめでたし。



Posted at 2020/10/01 13:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月07日 イイね!

BMWあるある?

BMWあるある?突然賑やかになったM4のインパネ。。。
スタディ仙台に持ち込み診てもらったところ右リアのスピードセンサー不良という結果が出ました。








BMWでは良くあるトラブルのようで、ヤホーで検索すると出てくるわ出てくるわ(^-^;
これってリコールもんじゃないの?って思えるほど同士がたくさんいます。

普段走行にはあまり影響はない(?)みたいですが、いちいちOKを選択して
画面を進めないとバックモニターやテレビが映らず面倒です。

純正品を取り寄せてもらうことにしましたが、今後他の箇所も発生する
可能性があるので、モノは試しにaliexpressに出品されているセンサーをオーダーしてみました。
価格は純正の10分の1以下!本当に大丈夫か?



同時に故障診断機(Creator Tech社 C310)もオーダー。
CBSのリセットもできるらしいです。
ただ、M4に対応しているかどうかは定かではありません(^-^;

いつ届くのか、本当に届くのか、正常に機能するのか、ハラハラドキドキしながら待ちたいと思います(^-^;
Posted at 2020/09/07 20:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

ホイール選び 続編

タイヤ選択の幅からどうしても19インチが履きたい❗
そんな思いからタイヤショップに行って採寸してもらいました。
採寸箇所はいくつかありますが、ネックはインナーリムとの
クリアランスただ一つ。
店員さんに測ってもらったところセンターから
キャリパートップまで230mm。
ローターの外側からキャリパートップまで29mm。
405mm÷2+29mm=231.5mm
前回235mmでメーカーに照会しクリアランス1mmでしたので
236mm-231.5mm=4.5mm
バランスウェイト分を考慮しても
おー脱着大変だけど履けるんじゃない!?

脱着をアシストしてくれるこんなもの買ってみました。



レビューでは賛否両論ありましたが安かったのでダメでも諦めがつくかと。
試しに使ってみましたが注文はいくつかありますが、
ミリ単位の調整ができるので意外と便利です❗







これならギリギリのクリアランスでも何とか脱着できるかも。

ついでにクリーパーも購入❗
ガレージライフがまた楽しくなりそうです❗




Posted at 2020/09/06 17:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月30日 イイね!

ホイール選び

ホイール選びM4に乗り換えた理由の一つに走行会への参加がありました。
32時代は良くハイランドを走っていたのですが
もうかれこれ15年も前のこと。
今ではハイランドも無くなり県内ではSUGOのみとなってしまいました。
自宅からSUGOまでは30分程度と比較的近くにあり気軽に行くことができます。
走行会参加に際し、タイヤとホイールを新調する事にしました!
しかしながらクリアしなければならない問題が、、、
それは405mmの大径のローター。
20インチのRI-Dですらクリアランスは10mm程。
タイヤ選択の幅は断然18インチですが、100%無理😞
せめて19インチで入るモノを探していました。
するとRAYSのG025はM2コンペの400mmが入るというではありませんか!

みん友さんにタイヤショップの担当者をご紹介頂き
メーカーから取り寄せた採寸箇所の紙をもらって
自宅で採寸しメーカーに照会してもらいました。





その結果、、、








ダメでした😢
正確にいえばクリアランスは僅か1mm
多少私の計測に誤差があったとしても3mmでしょうか。
これでは脱着時確実にヒットし傷つきます。
他に19で収まるホイールはRAYSには無いらしく
ホイール選びは振り出しに戻ってしまいました。
20インチだとタイヤの選択肢ほぼ無いんですよねー
どーしたもんですかねー
ブレーキキット交換?

いやー困りました😞


Posted at 2020/08/30 19:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「(生存しているぞアピールで久々の投稿です)
昨年はM1000RRを僅か1年(走行距離170km)で売却し、現在新たな愛車の納車待ちです
今度は初のイタ車買いました
クルマと共にBMWは卒業ですww」
何シテル?   01/06 18:39
かみさんに内緒でこっそり弄っていきます 2019/3/22 ニックネーム変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EnlargeCorpエンラージ商事 新型N-WGN JH3/JH4車速連動ドアロック&ハザードシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 10:18:32
RAYS VOLK RACING G25 16 inch MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 00:26:02
CACAZAN / イズイシ手袋 DDR-061R(スエードアテ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:42:15

愛車一覧

ポルシェ 911 Pちゃん (ポルシェ 911)
M4から乗り替えました。 ずっと憧れのクルマでようやく手にいれました。 官能的なNAサウ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速おやじ仕様です。 156ccにしましたが、直後に161ccにアップ 目指せ10万 ...
MV AGUSTA MVアグスタ ブルターレ1000RR MV AGUSTA MVアグスタ ブルターレ1000RR
M1000RRを売約し2025.6月に納車 初のイタ車、初のストリートファイターです 「 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
安全装備てんこ盛り、それでいてりーずなぼー! 納車日に即シャコタンに(^^; スタイリン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation