• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたさんホワイトのブログ一覧

2018年03月24日 イイね!

モーターサイクルショーに行って来ました

モーターサイクルショーに行って来ました運良くモーターサイクルショーが東京出張と重なり
延泊して行ってきました!
しかも今日は壇蜜ねーさんがBS11で放送されている番組の
ゲストとあって良いポジションをゲットすべく
早起きして会場のビッグサイトへ!




気合いが実りフロントローの席をゲット!
MCの中野さんには目もくれず
大人の女性のフェロモンに悩殺されました(*^^*)








番組収録が終わり、ようやくブースを徘徊です。



まずは、愛用しているヨシムラ
今年は8耐優勝期待してます!





カワサキのH2カーボン
スーパーチャージャー搭載のモンスターマシン





モトコルセのドカをベースにしたフルカスタムマシン
700万円オーバーなり!





市販車最高級マシン。2190万円(>_<)




何時の時代になってもそのカッコ良さが変わらないカタナ
麒麟を思い出します。






RR乗りとしては外せません






バイク人生の最後はパニガーレに乗りたいですね!





会場にはこんな方も
原田さん。いやーお互い歳をとりましたね(^^;





バイク芸人、チュートリアルの福ちゃん
画像はありませんがハンバーグ師匠も来場されていました。









おまけ









天敵ピーポーくん(^^;






イベントを満喫し、目黒川と上野公園の夜桜見物に行きました。
まだ蕾の箇所もあり満開まで後少しですね。


目黒川は人気のスポットだけあって、とにかく人が多くて疲れました。




上野公園は目黒に比べれば空いてましたが
至るところで宴会が始まってました。





仙台の開花は来月に入ってからですね。
私は花より団子ですけど(^^;
Posted at 2018/03/24 23:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月20日 イイね!

出張ついでに

出張ついでに

昨日から東京出張に来ています。
東京暖かいですねぇ~
ただ、花粉も飛散しているようで目が痒くてたまりません。。。

今日は当初予定していた仕事がキャンセルになったので
有給取得しブラブラしてきました。
当初パンダ見物とも思ったのですが、混んでいるでしょうし
2分程度しか見れない。タイミングによっては姿すら見れないようなのでパス。

ん~何しよう。。。
そうだDに行ってみよう!(^^)/
ということで芝浦のDに行ってきました。
RSモデルもしくはR8展示してあるかなーと期待していたのですが
残念ながら空振り。(;_:)

仕方ないので、そのまま足をのばし、徒歩でレインボーブリッジを渡ってお台場行ってきました。
橋からの眺めはよいのですが、排ガスがひどく、これだったらおとなしくゆりかもめで
来ればよかったと後悔しつつも、普段ドアtoドアの生活なので
足腰のためと思って往復徒歩で走破しました。

斜張橋はカッコいいデスネ










平日のお台場は人もまばらで静かですね~
名物のガンダムと自由の女神をパシャリ!
完全にお上りさん状態のオヤジです。

ガンダム脚長っ!





陽も傾きはじめ、朝から何も食べてなかったので、朝食兼、昼食兼、夕食兼で

蒲田で有名なとんかつ屋さんに行き、特上ロースとんかつ定食、ライス大を食してきました。
脂身が結構あって、もたれるかなーと思ったのですが
豚臭さが全くなく、脂身が甘くてペロッと平らげてしまいました。
これは人気があるのもわかります。!(^^)!


出張はついつい財布の紐が緩んでしまいます(^^;

早々にホテルへ戻り今はオリンピック観戦してます。
カーリング面白い❗(^o^)

Posted at 2018/02/20 22:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月10日 イイね!

久々の車ネタ

久々の車ネタ

久々の車ネタです。
昨日も深夜残業だったので、昼まで寝てようかと思っていたのですが
連休で晴れは今日だけらしいので、いつもの休日より早起きして
東北モーターショーを見に行ってきました。

様々なメーカーの車が展示され多くの来場者で賑わっていましたが
イマイチ気分が盛り上がりません。
仕事疲れのせいでしょうか。

特筆すべきものもなく、写真を数枚撮影し早々に帰ってきました(^^;

これ市販されたら欲しいです!

alt

ジャガーさん
alt


WRカーも展示されてました
alt


オレンジの35Rカッコいいですね~でも私は32Rの方が好きです(*^^*)
alt


Pのおねぇ~さん結構タイプだったので、1枚パシャリ
alt

帰宅すると、Dから車検のDMが届いていました。
2年はあっという間ですね~


alt

今回オイル交換は車検時ではなくDIYでやろうと思い道具と部品を買い揃えました。

一時的に費用は発生しますが1回交換すればもとが取れます。
パッキンは5枚入りで、2年に1回とすれば。。。10年分ありますね(;^ω^)


alt

まずは、自家製のスロープでスペースを確保。

alt

アンダーカバーとエンジンカバーを外します。

alt

alt

オイルフィルターのキャップは六角なのでモンキーで外そうと思ったところ
わずかにモンキーが小さく挟めません。。。。
こりゃ~近所のホームセンターで調達か~と諦めかけていたところ
スクーターのクラッチのナットを外すためのソケット34mmを発見!
ハメてみると、ぴったり!良かったぁ~(^^;


alt

alt

オイルははそれほど汚れてませんね

alt

フィルターに爪がついていてキャップから外すのに苦労しました。
alt

オイルは前回の車検前にストックしておいたカストロールEDGE 5W-40です

alt

新品のフィルター

alt

今回15リッターのオイルトレーを調達したのですが、ナミナミです(^-^;
9.5リッターほど入れました


alt

ドレンから漏れがないか確認しアンダーカバーを装着。

寝ながらの作業なので結構大変でした。(リフト欲しい~)

現在の走行距離
alt

前回オイル交換時の距離
alt

2年で800km走っていない。。。(・・;)

明日からまた雪の予報が出ているので大人しく家でオリンピック観戦でもします。






Posted at 2018/02/11 00:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月29日 イイね!

マイアミから誕生日プレゼント到着

マイアミから誕生日プレゼント到着久々の更新です。

今日は4○回目の誕生日です。
この歳になると誕生日は全く嬉しくありません。。。
日頃頑張っている自分への誕生日プレゼントにマイアミからパーツ取り寄せました。
カミさんが「届いた荷物なに?」とまさかの突っ込み。
箱にはデカデカと「YOSHIMURA」の文字。
一瞬回答に苦慮しましたが正直に「バイクの部品」と答える私。
バイクや車に全く疎いカミさんなので、それ以上の突っ込みはありませんでした(;^ω^)
内心「こいつまた無駄遣いしおって」と思ったに違いありません。

そう、RR用のマフラーを輸入しました。
フルエキも考えたのですが、車検で戻すのが面倒なのでS/Oです。
まだ慣らし中で、春まで冬眠状態ですが、暖かくなったら交換です!
ちなみに初号機もYOSHIMURA(こちらはジャパン)です。

実は第二弾も来月上旬に着弾予定です(今度はオーストリアから)
RRも着々と盆栽化しています(^-^;



3月にはRS4の車検も控えていますが散財です。。。




Posted at 2018/01/29 08:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月28日 イイね!

3号機納車!

3号機納車!久々の投稿となります。
日々忙殺され夏休みも取れていない状況でストレスてんこ盛りです。
そんなストレスを少しでも開放してくれる3号機 BMW S1000RR 2017モデルがついに納車されました!(^◇^)
(タイトル画像はコーティング屋さんにお願いし、施工中に撮影してもらいました)

3号機は年甲斐もなくSS(一昔前でいうレプリカ)です。。。
納車されてしばらく経過しますが、仙台は36日間連続雨という観測史上最長を記録し
まったく出撃する機会に恵まれず(T_T)

昨日の日曜は長雨の記録もストップし、重い腰を上げNAPSまでウェアを見に(見ただけで何も買わず退散)
帰りにモトラッド(ディーラー)でお茶をいただき帰ってきました
昨日でようやく100km走破です(-_-;)

現在慣らし中ですが、本当にこれで慣らしになるの?っていうくらいバカっ速です
慣らし中はレブリミット9000回転なのですが、6速4000回転で余裕の100km/hオーバーです
大人(ジェントルマン)なのでまだ3桁出していませんけどね


すでに弄弄病が発症し、スクリーン、ハンドル(ノーマルポジションはきついのでアップハン)、
カーボンフレームカバー、フレームスライダー、ブレーキ・クラッチレバーなどなど交換済み
いずれはマフラーも欲しいですね


カーボン製フレームカバーはフレームの熱対策用です(短パンで乗ろうものなら熱くてマジで火傷します(*_*;)

9月になると暑さも落ち着きツーリングには絶好の季節になります。
今度は早起きして蔵王にでも行ってみますかね~


シンボルの非対称ヘッドライトがなかなかイケてます!
Posted at 2017/08/28 20:23:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(生存しているぞアピールで久々の投稿です)
昨年はM1000RRを僅か1年(走行距離170km)で売却し、現在新たな愛車の納車待ちです
今度は初のイタ車買いました
クルマと共にBMWは卒業ですww」
何シテル?   01/06 18:39
かみさんに内緒でこっそり弄っていきます 2019/3/22 ニックネーム変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EnlargeCorpエンラージ商事 新型N-WGN JH3/JH4車速連動ドアロック&ハザードシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 10:18:32
RAYS VOLK RACING G25 16 inch MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 00:26:02
CACAZAN / イズイシ手袋 DDR-061R(スエードアテ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:42:15

愛車一覧

ポルシェ 911 Pちゃん (ポルシェ 911)
M4から乗り替えました。 ずっと憧れのクルマでようやく手にいれました。 官能的なNAサウ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速おやじ仕様です。 156ccにしましたが、直後に161ccにアップ 目指せ10万 ...
MV AGUSTA MVアグスタ ブルターレ1000RR MV AGUSTA MVアグスタ ブルターレ1000RR
M1000RRを売約し2025.6月に納車 初のイタ車、初のストリートファイターです 「 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
安全装備てんこ盛り、それでいてりーずなぼー! 納車日に即シャコタンに(^^; スタイリン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation