
昨年末、長年乗ったキューブキュービックのエアコンが故障したので暑くなる前に次の車を入れたいと思い買い替え検討開始、駐車場の狭い我が家は4m級小型SUVに的を絞る。 まずは以前から興味のあったヤリスクロスを試乗、運転席からのフィーリングはいい感じで文句なし、ところが最後に後席に乗ると、かなり窮屈で我が家の使い方に合わず断念。 次の車も本当は長年大変お世話になった日産の営業さんから購入したいと思っており、リーフ、キックスに試乗。 E-Powerをはじめ最新技術に感動してキックスも候補に、しかし価格が想定以上に高く、それでも長年お世話になったからと、購入資金プレゼントに応募して当たれば買いますと決断するも外れ。 次にロッキー、ライズを試乗し結構乗り心地が気行ったけれど、詳細を詰めようと思ったところが欲しかったハイブリッドが販売中止で、ガソリン車を検討中入ったらにこちらも販売中止に。 それではと、Hondaに電話して、Fit のSUVの試乗を申し込んだところ、FitにSUV はないとのこと、おかしいと調べ直してクロスタークを指名しあんまり売れてないのか不安になるも、どうにか手配していただきモデルチェンジ前のエンジン車と普通のFitのハイブリッドを試乗、私は気に入って色の検討に入ったものの、希望の現物(最新ハイブリッドのクロスター)に乗れず、オプションつけると色々高額になりそうなので断念。 ここで、前々からデザインが気に入っていていつかは乗りたいと(この時は今では無いと思って後回し)思っていていたクロスビーに試乗。 第一印象はその室内の広さ開放感にびっくり、後席も広々でリクライニングできるし前後にも動き文句なし、今まで乗っていたキュービックの開放感がそのままでした。 しかし気になったのがサスペンション、試乗したのは2WDでなんか“ぽよんぽよん”していた。第一印象でとても気に入ったが、気になる点もあり、色々調べてみると2WDは軽自動車と同じサスペンション4WDには違うものが付いていることがわかった。 そこでデイラーさんに4WDを用意してもらって試乗 ”ん何かいいぞッ“と言う事になり最後は家族4人+営業さん乗せて試乗。これなら家族4人で3-4時間ドライブしても快適に過ごせそうと判断し購入を決定。 となると後は色、妻は人気のアイボリーで現物を見て気に入った。私はグリーンが希望だが現物がなく説得力がない、子供たちは黒を推して現物ありこちらも捨てがたい。家族会議重ねる事数回、黒は汚れが目立と言う事でルーズな我が家向きではなくNG、最後の最後まで妻と私の希望がすれ違っていてグリーンは現物がないままでアイボリーが優位だった。そこにディラーさんから連絡、たまたま点検だったクロスビーのグリーンが今店頭にあると言う事で急いで訪問、一目で気に入り、慌てて妻を呼んで現物を確認してプレゼンし何とか納得してもらいました。 色々ありましたが、今はお気に入りの車が手に入り満足です。検討中の皆さんにはぜひ色も含めて現物を見ていただき、2WDと4WDを乗り比べていただきたいと思います。