
[整備]原因不明の完全沈黙ー未解決の続報
手付かずのままディーラーから戻ってきたハリアー、翌朝恐る恐るPOWERボタンを押すと起動!無事に出かけることができました!
しかし2023年式、新車で買ってわずか1年、毎回ハイブリッドシステムが起動するのか、沈黙し文鎮化しているのか心配な車なんて所有している意味が無い。
当たり前にエンジンが掛かり普通に出かけられる、そんな平和な日々を取り戻したい!
そこでわざわざJAFを呼ばなくてもジャンプスタートできるよう、Amazonで安いジャンプスターターを購入しました。
iPhoneより一回り大きい程度のモバイルバッテリーといった感じ。これでも本当にエンジン掛かるらしい。
ディーラー担当さんは、原因が分からないので文鎮の状態で積載車に載せて持ってきて欲しいと言っていたが、定休日や営業時間外で文鎮化したら運べないし。
遠隔地へ出かけて出先で文鎮化したらどうする?
私のハリアー、納車後からキーキーとブレーキは鳴きっぱなしで、ブレーキユニット交換しても相変わらず直らず。(ディーラー担当さんの見解では、ハイブリッド車はブレーキが温まりにくいので、ブレーキが鳴きやすい。)
そして今回の文鎮化。完全なレモンカー(欠陥車)を引いてしまったようです。
レモンカーを購入してしまった時の対処法⇒他の車に買い替えるしかなさそうです。
Posted at 2024/09/18 16:58:47 | |
トラックバック(0) |
ポンコツハリアー | クルマ