• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nolly☆のブログ一覧

2024年09月02日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】Happy 20th Anniversary🎉🎉🎉

みんカラって20年前からあったんですね‼️

私はまだ始めて3ヶ月の、脚がまだカクカクの産まれたての仔馬ちゃんですが、みん友さんもまだ少ないですが、とても素敵な方々との出会いに感謝しています。

これからもたくさんオフ会に参加して、楽しんでいこうと思いマッスル💪💪

これからも宜しくデス🙏🙏

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/02 06:38:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月28日 イイね!

お盆バカボン‎𖦹‎・ڡ・𖦹‎の過ごし方【前半】

お盆バカボン‎𖦹‎・ڡ・𖦹‎の過ごし方【前半】皆さま、こんにつ わわわわぁぁぁ〜(クロちゃん風に👨🏻‍🦲)。ノリです。

今日は、先日吹っ飛ばしたお盆前半のお鼻血を。
ブログのネタとしては旬を過ぎ、熟しすぎてジュクジュクですが、そんなのキニシナーイ😝😝

お盆の連休始まり、まず向かったのはココ🤠🤠

⬆私の大好きな上毛三山のひとつ【妙義山】でありんす。

妙義山は本当に男前な山で、見ているだけでウットリしてしまいます🥰🥰

そんな妙義山はいつか登りたいと思っていて、今回はその初級編。【石門巡り】にチャレンジです👏👏



今回お付き合いいただいたのは、私の30年来の友で、大学の同級生であるオジサン2人です😂😂未だに独身貴族貫いてるこのおふたり、嫁っ子のよの字の影もない、心配な2人であります💀💀

そんなオジサンとオバサンは妙義山バックにひと遊び。
ドローン 【マビッ君】の登場。
この子がカニ🦀みたいで、カワエエんです🥰🥰


⬆マビッ君を撮るオバサン


⬆そして マビッ君に撮られるオバサン(笑)


⬆おぉ、1人宙を浮いてるぞ!!📸📸

ドローン禁止かもしれないので(笑)、一通り遊び倒したのち、そそくさと退散🏃💨🏃💨🏃💨
いざ石門巡りへ!!



⬆第四の石門。ずっと土砂崩れで閉鎖されてた石門です。手前に土砂崩れの瓦礫がそのままになっています。

妙義山は、鎖場も多く、毎年滑落事故で命を落とす登山者も少なくありません。初級者コースだって、気を抜くとあぶない刑事。



⬆高校生の時、サル子🐒と呼ばれてただけあり、鎖場は余裕のヨシ子さん〜🤭🤭


⬆見晴台からの眺めは絶景👍👍


⬆オジサンたちに、こんな事やらせてみる





素晴らしい景色を上手くお届け出来ないのが、残念、、、😑😑😑



あ、このコーナーだって、忘れてないですぜ☝️☝️


⬆デカいカメムシ発見!
いかり肩で、80年代バブリーな時代を生きてきた、名付けて【ジュリ 穴子】ちゃん。
肩パッドの厚みが財布の厚みってね、よく言ったもので🤣🤣🤣


⬆冗談は置いといて、
珍しいカメムシだったので、調べてみましたところ、
【トホシカメムシ】というようです。よく見るとポッチ☆が10あります。


⬆オジサンふたりとジュリ 穴子ちゃん


そんな訳で、無事石門巡りを終え、気分爽快!
次に満たすのはオイラのお腹だぜ☝️☝️


⬆下仁田にあるすき焼き専門店【コロムビア】


⬆お肉を【牛・豚・鶏】から選びます。
下仁田ですき焼きと言うと豚なんだとか。
3人で【牛・豚・鶏】頼んで食べましたが、やっぱり牛がいちばん美味いかも🐮🐮

ご飯の後はデザートや😁😁
あ、その前に、ずーーーっと行きたかったこちらに。


⬆世界遺産の【荒船風穴】です。


荒船風穴は、お蚕さまの卵を貯蔵していた
自然の冷蔵庫ってとこでしょうか。


⬆ここでしゃがむとめっちゃ冷たい風は吹き込んで来ます。だいたい3〜5度くらいでした。


⬆世界遺産の後は、神津牧場でソフトクリーム
濃厚でうみゃぁ〜👍👍


⬆オジサンたちに、こんな事やらせてみる part2



やりたい事詰め込んだ一日でした‼️

【終】
Posted at 2024/09/04 21:50:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年08月20日 イイね!

夏の日の2024

皆さま、こんにつわ💃💃ノリです。
お盆休みが終わり、夏ももう終わりですね😢😢

毎日暑くてしんどくて、夏なんて早く終わっちまえば良いのに😠😠な〜んて思っていたけど、いざ終わるとなると、やっぱり寂しい😢😢
にんげんって身勝手な生き物ですね😁😁

さて、お盆休み【後半】のお話。
魚とブログのネタは鮮度が命って言いますから、前半のお話ふっ飛ばして後半に行きマッスルよ〜💪💪

お盆休みの最後の最後に、軽井沢へBBQしに行ってきました。

BBQするならと、ずっと気になっていたお肉屋へ
GOGO!!


⬆邑楽にあるミートセンター。
方向的にちょっと違うんだけど💦
上州牛求めて少し遠回り🐮🐮

サーロインでステーキってのもステキ✨
なんだけど今回は焼肉!!

お肉屋のオジサンがオススメする牛肩ロースを焼き焼き、、、



ヤベー、めちゃくちゃ柔らかくて歯なんて要らねぇ〜(笑)
上州牛、やるな😁😁

翌朝、、、

ワーーーーープ🫵🫵🫵🫵🫵🫵


アナタハカミサマヲシンジマスカ?


おぉ、神様降臨!?


⬆洗車と一緒にスマイルいかがっすか❓


⬆ひまちゃん畑。夏真っ盛り🤟🤟


⬆はに丸の向こうには榛名山🥰🥰

虫特集も忘れないよ!

⬆ ガーちゃん

⬆ミセス クワガタ?

お盆休みの最後の最後に、夏満喫!!!

サイコーな夏2024になりましたとさ。

【終】
Posted at 2024/08/23 18:39:39 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年08月15日 イイね!

初体験

初体験こんにちは、ノリです😊😊

昨日、茂木の花火大会に行ってきました!!


⬆ホームページでこんな写真見させられたら、期待度爆上がりデスヨ😏😏

今回初参戦!!
しかも花火前に念願の滝元で腹ごしらえ。サイコーッ✨

⬆腹を空かせた老若男女が入口前陣取って、開店を今か今かと待ちわびています。


⬆海鮮といきたい所でしたが、もつ煮とレバニラ見つけてしまったらもう最後。選択肢は2択となりました。

で、今日の主人公はキミニキメタ🫵🫵


⬆もつ煮込み定食の優勝〜🏆🏆

白味噌でサッパリ、それでいて、おろしニンニクがガツンと効いて、私好みのもつ煮でありました😍😍

お腹も満たされた所で、早速花火会場の【モビリティリゾートもてぎ】へいざ、出陣!!


⬆とにかく暑いので、涼を求め、こちら【ホンダコレクションホール】へ逃げ込みました。🏃💨🏃💨


⬆ごめんなさい、誰が言った言葉か定かではありません。本田宗一郎さんのお言葉ですかね?

各フロアにはバイク、自動車、ASIMO等々が展示されていました。その様子は皆さん、現地で是非どうぞ😏😏

さあ、花火が始まる前に食料調達してから行きましょう💪💪


⬆こちらでホルモンうどんをゲット。


⬆もうすぐ始まるぞ!!


⬆昼はもつ煮、夜はホルモン。
わたしゃ、どれだけ内蔵が好きなのか❤❤


⬆お、始まったぞ!!🎇🎇

ここからは、画像のみでお楽しみください。









いや〜、お金を払ってまで観る価値十分ありでした👍👍👍


⬆この花火のように二重丸◎でした。
あ、三重丸だった😍😍



⬆それにしてもこのお二人、誰でしょうね🤣🤣🤣
何か良からぬ相談をしているようです(笑)


終始盗撮状態ですみませんでした🙇‍♀️🙇‍♀️
人のシルエット越しの花火も素敵なので、わざと撮らせていただいてました😁😁

今回御一緒させていただいた皆々様、ありがとうございましたm(_ _)m
これからもどうぞ宜しくお願い致します🙏🙏

それでは最後に、【私の虫特集】どうぞ👋👋



【以上‼️】
Posted at 2024/08/15 16:45:39 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年08月13日 イイね!

念願の・・・

念願の・・・こんちわー😊😊ノリです。

今日は、わたすのゴル美ちゃんのナンバー変更に行ってきたお話です。

この前車検だったんですよ〜。
車検と一緒にナンバー変更する予定だったんですよ〜。
でもナンバーが間に合わなかったんですよ〜😭😭

なぁ〜にぃ〜 やっちまったな!!😤😤

という事で、
男は黙って・・・自分でやってきました。
(男だったんかい!)


⬆ここ取って〜

⬆ピッカピカのヤツが現れた✨✨

せっかく自分でやるなら、これもやっちゃおうー!!


⬆20年以上前に本国から取り寄せたライセンスプレートです。

実際に使われていたナンバーなので、使用感アリアリ🐜🐜それがまた良い💃💃

WOB-ヴォルフスブルク
Volkswagen本社がある都市です。
日本で言えば、豊橋ナンバーって事になるかな?

ヴォルフスブルクと豊橋は姉妹都市なんだそうです。
姉妹都市だからフォルクスワーゲンジャパンの本社もここにあるのか、本社があるから姉妹都市になったのか、それともただの偶然か、、、うむむ🤔🤔


⬆GTI 20th Anniversary Edition

わたすがアメリカ🇺🇸在住時、乗っていたゴルゴル4GTI。北米限定モデルです。

このナンバーがまた日の目を見る日が来るとは!!👀✨

カアチャン嬉しくて涙出てくらぁ😭😭
・・・という事で、


⬆オジサンに封してもらい

⬆チャッチャラ〜👏👏
大・成・功 ‼️‼️‼️


⬆532にした理由は、、、
コッテコテのベタなヤツですわ😏😏


ナンバーと言えば、国によってタブーな番号ってのがありますよね。
ドイツ調べてみたんです。

そしたら、18がバリバリのナチコードだったんですよ!

アルファベット1番目が『A』、8番目が『H』
アドルフ・ヒトラーを意味するらしい


わたすの前のナンバーは【1818】
ドイツ車に1818、見る人が見れば、めちゃくちゃヤベー奴じゃん💀💀

英語のTシャツでもヤベー事書いてあるのに知らずに着ていたり、知らないってのは怖いことですよね😱😱

そう言う意味でも、ナンバー変えてエガッタ🤭🤭


ゴル美ちゃん、更にべっぴんさんになったでぇ、、、😍😍

以上‼️
Posted at 2024/08/17 12:09:46 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@紗江@ さん、

お疲れ様です。
私はバーガーならMDより断然BK派です!!」
何シテル?   06/27 19:00
【MaッⅢ(まっさん)の嫁】から【Nolly☆】に改名したノリです。 2022年に最愛の夫を亡くし、彼のいない面白くない人生が始まりました。 この先もずっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

古河花火大会2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 18:03:05
【全国制覇旅行】 見たい人だけ見てください。旅行ブログ予定表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:43:49
【全国制覇旅行】正月旅行第一部 白川郷とグルメ旅 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:43:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴル美 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
紹介します。 愛してやまない私のゴル美です。 R32探していた訳でも無く、なんならR3 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003 Volkswagen Golf GTI 20th Anniversary Ed ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
大学卒業を機に帰国する日本人から格安で買いました。 パーソナルナンバープレートで【NOR ...
フォルクスワーゲン その他 カブ太郎 (フォルクスワーゲン その他)
1991 Volkswagen Cabriolet(mk2) 写真が人写ってるものばか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation