皆さま、こんにちんあなご🪱🪱ノリノリデス。
今日は先日、日立にある御岩神社に行った話を。
御岩神社は【常陸国最古の霊山】と言われる御岩山に鎮座し、御岩山全体で【188柱の神様】がお祀りされており、日本全国の神様をほぼ全てお参りできるらしいです。
関東屈指のパワースポットだと言われるのにも納得☝️☝️
いつしかのマイよろ行った時に、せっかくだからと午前中に御岩神社寄ったんですが、駐車場がバカ混みで、泣く泣く断念したんです😭😭😭
その時のリベンジと言いますか🔥🔥🔥
前置きが長くなりました😅😅
今回は【回向祭】を狙っていざ突撃👊👊👊
また駐車場🅿️で混むの嫌なので、張り切って前乗りするノリノリ。
夜中に出発してのんびり茨城へ!

⬆茨城と言ったら、筑波山ですよね☝️
暗がりでもしっかりわかるシルエット。
やっぱりお山はええなぁ🥰🥰🥰
途中、笠間でちょっくら道草食っていきます🐮🐮
笠間稲荷の鳥居⛩️で撮影大会📸📸📸

⬆真夜中なので、人っ子ひとりいやしない🤭
なので、やりたい放題です(笑)

⬆なんかおどろおどろしい鳥居みゆき⛩️
ひとり撮影会してたら、新聞配達のおっちゃん通り、変な目で見られる件🙄
ステキな写真撮れたので、日立に向かいましょう!

⬆御岩神社到着👍👍👍
神社に1番近い第1駐車場に停めて、車中泊🤭🤭🤭

🅿️に侵入したら、パトランプ🚨 が点灯し、一瞬焦ります💦💦
すでに何台か停まってるけど、みんな車中泊組かな?
急に車が1台🅿️に、入ってきて、ゴル美ちゃんに向かってきます💦💦😱😱
車を確認しに来た様子、、、
慌てて運転席で寝たフリ決め込む(笑)
窓コンコンされないかドキドキでしたが、
何も言わずに去っていきました。
、、、という事で、車中泊の許可が下りました(笑)

⬆6:30に目が覚めると、🅿️はすでに満車🈵🈵🈵

⬆早いけど、早速お参りに行きましょう。

⬆こちらが今回、回向祭狙った1番の理由☝️☝️
大日如来様の御朱印がもらえるのは、回向祭の時だけ!!

⬆清々しい気持ちで向かいます🏃♀️🏃♀️

⬆御神木の三本杉

⬆大日如来様がご開帳されるのは、この回向祭と正月だけ!✨✨

⬆拝殿に到着
今回は、奥宮、そして御岩山山頂を目指します。
しっかりお参りしてから、まずは奥宮へ。
初登拝、オラ、ワクワクすっぞ😍😍😍

⬆何気にちゃんとした登山ですので、飲み物もしっかり準備👌👌

⬆表参道と裏参道がありますが、素直なのりちゃんは、表参道から登ります🤭🤭🤭

⬆木の根っこがスゴイ👀👀👀

⬆なんであそこで急にクルクルねじれたんだろう?🤔🤔
木の気持ちは分からない💦💦

⬆こちらが奥宮のかびれ神宮

⬆小一時間の登山で、山頂に到着💪💪💪
拝殿から山頂まで3往復目のオジサン(笑)と遭遇
そのオジサン曰く、奥に御嶽神社があって、
でもなんの看板も立ってないので分かりずらい、と。
そしたら近くにいた違うオジサンが、案内してくれる事に👍👍👍

⬆案内オジサンについて行きます。
ビュイーーーン

⬆御嶽神社に到着。
こちらにラスト【188番目】の神様がお祀りされています。
確かにガイドなしではたどり着けなかった😫😫
案内オジサンに感謝感謝🙏🙏
下山は裏参道から〜👣👣👣

⬆安定のキノココレクション(笑)
私がキノコに魅せられてる間に、後ろから
『よっこい よっこい よっこいしょーいち♪♪』
と口ずさみながら軽快に通り過ぎていく人が(笑)

⬆神取忍似のオバチャンでした🤣🤣🤣🤣🤣

⬆危険と言われると触らずにはいられない(笑)

⬆オジサンの群れ🤭🤭よーく見ると、、、

⬆なぜゆえに指サック⁉️🤣🤣🤣🤣

無事戻ってきました👍👍
工藤公康で順番待ち🤭🤭🤭

⬆無事ゲットだぜ👍👍👍
【おしまい】
Posted at 2024/11/10 12:07:16 | |
トラックバック(0)