• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月14日

E13ノート センターコンソールにUSBとHDMI端子取り付け

センターコンソール内にHDMIとUSBのポートを増設しました。
インパネに色々線がゴチャゴチャするのが嫌になってたので😅

まずはセンターコンソールに穴を開けないといけないので、センターコンソールを取り外します。



コンソールの前側にホットカッターで穴を開けます。



開けた所にHDMIとUSBの各ポートを取り付けます。




裏から見るとこんな感じ。



その後センターコンソールを車に取り付け、実際にUSBとHDMI端子にWi-FiルーターとAmazon fire sticktvを接続します。



この時、fire sticktvの方に100均で買った電源ケーブルを使うと電力不足か全然ダメだったのでfire sticktv付属のケーブルを使うと上手く行きました。

これでちゃんと動作しました!
(起動中)



----------------------------------------------

※今回使った品

スナップin パネルマウントHDMIコード-メス→オス+30cmケーブル
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/denshi/56843/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

JSER 1m 防水 デュアルUSB 3.0 延長ラッチマウント 車 AUXケーブル ダッシュボードパネル用
https://amzn.asia/d/0eYPfjrK

エーモン USB電源ポート(2ポート)
https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=2881
ブログ一覧
Posted at 2024/07/14 23:13:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Fire TV Stick が車で ...
エーモン|株式会社エーモンさん

居間の第1システムのTVにFire ...
h_nobuさん

無線より普通に有線が好き
つうるさん

W447 (Vクラス) V220d ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

空きスイッチパネルにUSBポート設置
ざっそう^^^さん

センターのUSB給電ポート活用
くろすふさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「安い車から次のステップに行くのに良い選択かと http://cvw.jp/b/3645615/47848912/
何シテル?   07/20 09:14
あまのやしゅげむです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ALPINE KCU-Y620HU-LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 21:59:31
日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 21:58:28
BONFORM フリーカットマット 6450-20BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 12:32:01

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2024年6月15日に納車となりました。 よろしくお願いします!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation