
純正9インチディスプレイオーディオのUSBについては、
USBポートへ普通のUSBケーブルを直接繋ぐと線が上から垂れるのが好きじゃ無かったので、
オーディオとフィニッシャーの間から加工無しでケーブルを通したくamazonでこういうものを買って付けてみました。
NFHK ダウンアングル USB 2.0 Type-A オス - メス 延長データ フラット スリム FPC ケーブル FPV & ディスク & スキャナー & プリンター用 50cm
端子は剥き出しだったのでカバーを適当に自作してこんな感じで取り付けました。
相手側はこういう感じで下から接続出来る様にしました。
結果、オーディオがスマホを認識せず失敗😅
モバイルルーターを接続すると電源は入ったので接続自体はされてるけど認識しないって感じみたいです。
仕方が無いので別の配線を買ったので、週末はそれに付け替えて様子を見ようかと思います。
※2024/06/23追記・記事修正
一旦失敗と書いていたのですが、
単にオーディオ側にUSBコネクタがしっかり奥まで刺さってなかったのでスマホを認識してなかったです。。恥ずかしい🫣
自作コネクタカバー作り直してしっかり認識する様にしました!
コネクタカバーは適当な作りですがまぁいっか!で終わらせます💦
線が上から垂れずに済む様になったので良かったです😄
Posted at 2024/06/23 11:49:21 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記