• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nori@2ndのブログ一覧

2024年09月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:BMW X3、HONDA CIVIC TypeR
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:X3 F245/45R20 R275/40R20
CIVIC 265/35R18
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/09/21 16:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月20日 イイね!

息子の誕生祝い😊

息子の誕生祝い😊今日…

伝統工芸士、水引工房 山田さんから、長男生誕祝いで頂いた、水引と水晶で出来た龍🐲

辰年産まれの息子にピッタリの贈り物🎁

パリや東京のイベントなどに出展している方からの贈り物。

凄い貴重な一点物を頂きました。
こういう貴重な物を頂けるのは、本当にありがたい。

感謝。

感激。

息子と共に一生大切にします。


ありがとうございます。
Posted at 2024/09/20 21:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月17日 イイね!

袖ヶ浦初走行!

袖ヶ浦初走行!9/15日に行われたワークスチューニング サーキットデイに、みん友のやまけんさんから誘われて行って来ました。

袖ヶ浦フォレストレースウェイ初走行!

最初は全くコースが分からず、テンパりましたが…
2回目、3回目の走行枠でなんとかコースの感覚を掴み総合3位の結果を出せました👀

初走行という事もあり、練習走行だったので溝が半分程度の71RSで走行…
最後の枠だけ新品入れたら良かった…

タイムは…



1’17,486





初走行としては…まぁまぁなタイム?

1位の野尻選手!
2位の地元のFK8の方!

来年は負けません‼️‼️‼️
と宣戦布告をしておきますwww🤣🤣🤣

さて…

外気温も34度あり車にも人にも過酷な1日でしたが、トラブルなく終了。

今後のチューニング、セッティングの課題も見えた。
充実した良い1日でした。

参加された皆様、大変お疲れ様でした。
誘って頂いた、やまけんさん!ありがとうございました🙇‍♂️

若干1名…
同じソニックグレーのFL5の方!(笑)
が日程を勘違いしていて参加出来なかった残念😅💦💦

また何処かで一緒に走りましょう!(笑)


最後はシビック勢皆んなで記念撮影し解散!



その後一泊し無事帰宅。

今回車両トラブル等あった方々。
早く治る事を願っています。

改めて、皆様。
大変お疲れ様でした🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

またどこかでお会いしましょう🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

おしまい。
Posted at 2024/09/17 06:50:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年09月05日 イイね!

昔から欲しい…

昔から欲しい…昔からちゃんとしたスクレーパー欲しいが…
個人使用には高過ぎる…

F1、DTM、GTなどでも使われてる本格的なヤツ…

地元の方…一緒に買いませんか?w
Posted at 2024/09/05 07:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月02日 イイね!

スポーツランド山梨 走行テスト

スポーツランド山梨 走行テスト冷却周りテスト。

スポーツランド山梨は全長1キロ程度の超短いサーキット。

コース幅も狭く、アップダウンの激しい峠のようなコースで最高速も低く走行風が乏しいので冷却周りのテストには非常に良い。

1枠20分間の連続走行 3枠走行。
午前中から午後にかけて走行を行なった。

外気温 30-32度
最高水温 121度
最高油温 137度
最高速 3速 135キロ

結果、ここまでアベレージが低く熱に厳しいコースでこの結果であればアベレージの高い他のサーキットへ行っても取り敢えず問題は無さそう。

やはりオイルクーラーの取り付け位置には問題がある…
オイルクーラーを抜けた高温の風が、コンデンサー、ラジエターを抜けるので全体的に冷えが悪い印象…

やはり左フロントタイヤ前に移設したいが…
ブレーキ冷却ダクトを半分利用しても今度はコアに当たる走行風が少ない…

開口部を大きくするにはバンパー切らないといけないし…

中々問題はありそう…

悩みは尽きないなー😓


ついでに…

フロントに入れて行ったニュータイヤが美味しい部分を使い切ってしまった。
納車から1ヶ月で2セット…タイヤ終了(汗)

やはりフロントの若干のキャンバー不足を感じたので、15日の袖ヶ浦までには修正しておこう👀

初めて走る袖ヶ浦なので、まずはユーズドタイヤでコースインかなー。

あと、純正ローターの冷却性能がサーキット走行には足りない。
キャリパーや同風板の大きさの問題と言うよりは、ローターの内部構造の問題。

ローター内部がフィン形状になっていないのが原因なので、純正キャリパーと組み合わせてのアタックをする方はRDD等のブレーキローターへ交換した方が良さそう。

おしまい🙄
Posted at 2024/09/03 16:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゆーじ改 さん
K20Aのお車は社外の電ファンコントローラーが取り付け可能ですよ!
ECUやればVTC切り替え回転数を4500rpm位まで下げてパワーバンドは広げられますが、燃費がガタ落ちするので一般道走行時はちょっと微妙かもしれませんね💦」
何シテル?   07/07 09:24
Nori@2ndです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]ACUITY アクセルペダル スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:30:37
軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 09:05:22
DUNLOP DIREZZA ZⅢ265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:17:54

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子R FL5 (ホンダ シビックタイプR)
2024/08/02 納車 いやー、2年待ち。長かった。 忘れた頃にディーラーから電話来 ...
BMW X3 BMW X3
BMW X3に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation