2024年6月21日(金)の夜から、埼玉〜宮城弾丸ホヤツアーに行ってきました。
先週納車されたらデリカD:5でいきなりの長距離運転になってしまいましたが、今がシーズンのホヤを逃すと後悔するので、嫁とワンコでワクワク車中泊の旅でした
毎年閖上の朝市に行くのですが日曜日限定開催で、今年は日程合わなかったので土曜日に開いている塩釜水産卸売市場を目指しました
(今年はホヤが不漁ということで心配しながら、、、)
デリカの車高の高さからくる視界とふわふわの足回りに躊躇しつつも先ずは安全運転でゆっくりまったり。
高速はACC100km固定、エアコン24℃設定、二駆走行で燃費をみることに。
2時30分に宮城到着した時点で344km走行し燃費は15.4km。まずまずな結果
その後市場の近くで車中泊して、5時30分起床
6時には市場に到着しました。
同じブラックののデリカさんがいらっしゃったのでお隣に停めさせていただいたけど何か違う。
もちろんこちらどノーマル。お隣さんはそこそこカスタムしているのだけどそういうことじゃない、、、
(;•̀ω•́)ムムム
よくよく見るとお隣さんはパールのブラック
俺のデリカはスーパーブラック!
∑(゚д゚lll)デリカブラックにパールがあるなんて知らなかったよ(๑•﹏•。๑)グス
市場では予想通り宮城産のホヤの取扱もなく数もまばら
そんな中話していたらとてもよくしてくれた三浦久商店のおばちゃんと意気投合して、埼玉からホヤを買いに来たと伝えると驚いて、沢山オマケしてくれました。

その後は閖上に寄って帰路へ。
3時間しか仮眠とっていないのでふらふらだけど頑張って運転して帰りました
帰りは往路と同じ条件だけど、4駆AUTOにだけ変更
先輩諸兄が仰るように2駆も4駆も燃費は変わらないようでした
それなら4駆で走った方が気持ち良いので当面は4駆で走行することにします(市街地だとまた違うのかな?)
もう若くないから今回みたいな無茶なプランは当面控え、余裕をもって出かけたいと思います
次回は山梨の忍野八海へGO!
Posted at 2024/06/24 18:49:48 | |
トラックバック(0)