• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月18日

オデッセイの燃費計(タンク残量による補正?)

前々から思っていたのですが、
燃費計って瞬間燃費のトータルだけではなく、
燃料タンクの残量によって補正を掛けてますかexclamation&question

燃費計なんて、
そんなに気にしすぎてもしょうがないんですが…

以前から100kmぐらい走って燃費8ℓ/kmぐらいだったのが、
ふと見ると急に6ℓ/kmぐらいに減ってる事が何度かありました。
(7→5ℓ/kmとか 急に)

今日燃料Eランプが点いたんで、近くのスタンドで10ℓだけ補給^_^;
普通給油すると燃費計は自動リセットされますが、
給油量が少なく、今回は前の表示のまま6ℓ/kmぐらい。

そして走り出して1分くらいから、どんどん燃費計が上がっていくグッド(上向き矢印)
3分後には11ℓ/kmぐらいにexclamation×2

私のオデだけでしょうかねexclamation&question
(ブログより掲示板ネタだったかな(笑))
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/18 21:31:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

おはようございます。
138タワー観光さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年11月18日 22:14
RB1前期で自分は 瞬間燃費計に ドットが停止中もチカチカ表示した事がありました
インパネ 2回交換しましたよ (リコールだったのかなぁ?)

ブログの内容は あんまり気にしていないから良くわかりません
ごめんね!
コメントへの返答
2008年11月18日 23:37
前期はメーター不良が結構あった話は聞いた事あります。

私のは平気そうですが、換えてあるのかな(・・?

私もそんなにエコ運転じゃ無いんで、気にしてもしょうがないんですが(笑)
2008年11月18日 22:18
自分のも同じ事がよくありますよ

それと半分くらいまではゆっくりで半分切ると凄いペースで減っていきます・・・

コメントへの返答
2008年11月18日 23:42
あ、けーころさんもありますか!
ちょっと安心(笑)

私の燃料計も半分からが早いですね。
満タンにすると100km近くまで動かない事もありますねるんるん
でも動いてなくても確実に減ってるか!
2008年11月18日 22:43
エコな走りが出来ないオイラは、見ないようにしてます(爆
コメントへの返答
2008年11月18日 23:47
sir-shinさんはタコメーターだけあれば十分なタイプ…

ここまで書いて思い出しました。

トラストとかの補助メーター付けてましたねexclamation走り仕様
2008年11月18日 23:24
補正かかってると思います・・・おもに、走行可能距離は。
アコードでも同様でした。

まぁ・・・見たところで役に立たないので、↑の方同様見ない事にしてますが(爆)
コメントへの返答
2008年11月18日 23:50
↑の方と同じで、見るのは回転計くらいでしょうかexclamation&question

まー、カートなんてメーター何も無くても走れますしね(笑)
2008年11月19日 0:34
燃費計はあまり気にしていません(爆
いつも10km/L以下で走っているし・・・。
近所は山坂道が多いので、燃費運転などまず皆無。
最近、少しガス代が安くなったので、v^^;とはなりますが。

コメントへの返答
2008年11月19日 9:44
やはり皆さん燃費計はあまり見ないんですね(笑)

10L/km以下は普通と言うか、街中オンリーだと6,7L/kmぐらいです。

最近ガソリン130円くらいですねexclamation
190円の最高値と比べると1.5倍走れますね\(^o^)/
2008年11月21日 1:04
こんばんは!
ジブンは逆にタンク量から逆算して平均燃費出しているのかと思ってました、、、。その割には給油時2割くらいは違ってるんで??だったんですが、、、。
で最近、過去一定時間?距離?の平均なのかなぁと思い始めたところです。ずーっといい燃費できていて、その後暫く街中走っていると総平均とは思えない勢いで燃費表示悪くなるんで、、、。

どういう仕様なんですかね?
コメントへの返答
2008年11月21日 12:06
仕組みはよくわからないんですが、
給油後に見る見る平均燃費が上がっていくのには驚きましたexclamation&question

最近ガソリン安くなってきたんで、
前ほど気にしなくても良いかな(笑)
2008年11月24日 13:11
中期型の私も燃費計の変な動きに疑問を持った事があります。現象は、給油した時に燃費計が自動リセットされる時とされない時があります。自動リセットされると最初は3~4の低燃費から始まるのですが、手動リセットすると10位から始まるのです。どちらにしても最終的には同じ燃費になるから余り気にしてなかったんですが…何かおかしいんですかね!?今度Dらーに尋ねてみますわ
コメントへの返答
2008年11月24日 21:38
こんにちは
補給量が少ないと燃費計がリセットされないと、取説を読んだ気がします。
でもどれくらいの量かは不明(笑)

結局、燃費計は目安にしかならないんでしょうが、システムが気になってしまいます(笑)

P.S
ディフューザーは交換の方向なんでしょうか?
ショックを、お察しします。
ブログ読んだのですが、コメントを考えてしまいました…

プロフィール

2035年には純粋なガソリンエンジンに乗れなくなる? 今のうちに楽しいガソリンエンジンに乗りたいと思い、 AXELA1.5Gにしてみました。 よろしく♪(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白いAXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
世の中はハイブリッド車が多いですが、ガソリンエンジン車 AXELA1.5G
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミラノレッドにブラックの内装が気に入ってますexclamation 最近弄りは停滞してますね・・・わーい(嬉しい顔)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ちょうど5年乗りました。 この写真は買って半年ぐらいの頃かな? 今の車と同じ場所で撮影 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation