• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月22日

食欲の秋。でも、もう冬の寒さですが・・・

食欲の秋。でも、もう冬の寒さですが・・・
こんばんは、canaryです。

3連休中日は、山梨に遠征です。でも遠征とは言っても相模原の裏山越えれば山梨ですがw


今回も同行者はいつも通り、るーさんyas917さんのはずが、yasさんは家族孝行で欠席。
という事で2台で行って来ました。

目的は、吉田うどん。これのみw だって久々に食べたかったんだもん。

山梨に到着すると気温は6度・・・ 寒い。冬です・・・

まず、1軒目! 「渡辺うどん」さんです。アテンザ時代より行きつけのお店です。

冷やしつけうどんの大盛(500円)。冷たいうどんを熱いみそ味の汁にツケて食べるんです。
もともと汁にツカっていない分、吉田うどんの手打ち本来のコシ(硬さ)を味わえます。


2軒目!「サファイア」さんです。こちらは数年ぶりに行きました。

冷やしたぬきの並盛(420円)。冷たい醤油ベースの出し汁がうどんを引き締め、渡辺さん以上のコシです。

やはり、うどんは硬さと太さ!この2大要素は大事です。何事にもw
両店舗共に自分基準をクリアしています!

昼間だけで「うどん粉」がこれだけ腹に溜まると夜はヘルシーに!
忍野の豆腐。これも最高に旨いんです。

お店は「八海とうふ」さん。全部で500円です。
ガンモは明日のおかずとし、冷奴とサービスでもらったオカラを煮て先程美味しく晩飯を頂きました。

そして明日の晩飯も、うどんです。(道の駅 富士吉田 にて購入)

手打ちもどきですが手軽に自宅で吉田うどんが味わえます。

吉田うどんも忍野の豆腐も味の要は富士山から流れ出た湧き水。
水の味は大事ですね、また食べに行こうっと!次は春かな?


【今日の行程】
宮ケ瀬 鳥居原駐車場 に集合

道志道

渡辺うどんさん

サファイアさん

道の駅 富士吉田

八海とうふ

道志道

宮ケ瀬 鳥居原駐車場 で解散

走りに関しては、生憎の車の多さで不完全燃焼かな?
でも食と走りの両立は楽しいっす。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/22 22:15:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼休み
takeshi.oさん

激しい雨予報
chishiruさん

夏ドライブ
こしのさるさん

こんばんは、
138タワー観光さん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2015年11月22日 23:24
2大要素についてはノータッチで。

ワタシも讃岐系のコシのあるほうが
好みです。


しっかし、山梨はすでに冬ですな。
といっても、あと1週間で12月だから、
当然ですかね…
コメントへの返答
2015年11月28日 21:57
すみません。返信が遅れて。
私生活がドタバタしてまして。
詳細はブログに近日中に。

関東もめちゃ寒くなってきましたね。
あのうどんは最高ですよ。
シマダさんも機会があれば是非!
2015年11月23日 18:06
お疲れしたさまでした!
本日も、うどんが止まりません(^_^)v
次回は鰻ツアーで!( ・_・)ノ
コメントへの返答
2015年11月28日 21:59
ある意味、ウナギが食べに行きやすくなるのかな?私。(意味深)

プロフィール

「続・ご無沙汰です。ちゃんと名古屋の地で生息しております。 http://cvw.jp/b/364635/37550128/
何シテル?   03/21 21:18
今はcanaryを名乗ってますが、昔馴染みの車仲間には「かなりイエロー」の方が通じるかもです。 免許取得後二十数年。ドライバー歴の半数近くをGG型・GH型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラNight@KAWASAKI-Factory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 14:49:29
2015GW最終日は、やはりあの地へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 12:59:00
BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 20:02:02

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
インテグラ以来、20数年ぶりのMT車。そして初の外車。 今度こそは、どノーマルで行こうと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
セカンドカー。 近所のお買い物は、小さい車でw
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年3月にオクヤマ流アテンザから買い替え。     
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
はじめてのマツダ車。 色に惚れこんで購入。 約6年間にいろいろなイベントがありました。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation