• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canaryのブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

プチ大人買いw


こんばんは、canaryです。

今朝会社に到着すると部下から一言!「コンビニ寄りました?」と・・・ ん?
何とペプシNEXのおまけとしてBE@RBRICK とコラボしたガンダムが付いてくるとの事。

という事で買っちゃいましたw 全部で16種類。揃えられるのかw









こりゃ、今までで一番のガンダムコラボ商品です!

ガンダムファンの方、こりゃ買いです!
Posted at 2010/12/23 00:49:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | Camera(Digiichi) | 日記
2010年12月15日 イイね!

FUJIYAMA and ATENZA of winter 

富士山とアテンザ
こんばんは、canaryです。
先週の話になりますが、平日にぷらっと山梨まで男の一人旅へ行って来ました!(日帰りですがw)


そこは、秋と冬が同居する場所。秋から冬への移り変わりを感じる場所でした。
山中湖
今回の目的はアテンザ撮影と・・・
アテンザ
富士山撮影です。
富士山

雲には少し邪魔をされましたが、富士山も綺麗に撮れ、久々にアテンザとの時間を過ごして来ました。

2010年も残りわずかですが、今年はいろいろありがとうございました。
来年もアテンザ共々よろしくお願いします・・・(って、まだ早いかw)


■フォトギャラ
  ・FUJIYAMA and ATENZA of winter (Part.1)
  ・FUJIYAMA and ATENZA of winter (Part.2)




~告知~

「第3回年末GHアテンザオフ会 in 相模原市立麻溝公園


2010/12/26(日) 10:00~16:30


参加者募集中です。




 
Posted at 2010/12/15 23:56:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | Car(ATENZA) | 日記
2010年12月11日 イイね!

「ZIMA」 de 久々のエッセ弄り。

ZIMA
こんばんは、canaryです。年内最後の車弄りはエッセのエアクリボックス外しですw

boatfisherこと、ボーさんのご紹介でエッセもオカルトチューン「ZIMA」を施しました。
(決して、エッセに酒を飲ませたわけではありませんw)
乗り手の乗り方次第で、燃費向上かトルク向上を選択できるという優れた機能性??

過去よりオカルトチューンの種類は多々ありました。当然、半信半疑での装着ですw
しかし結果は・・・ か、変わりました~っ♪ 
エッセの場合、後者のトルク向上側で効果がでました。
でもこれは出足が良くなり、「かなりぃ。」がかなりアクセルを踏んじゃうからですが・・・
今までの通りの加速を選択したらおそらく燃費向上ですw
何せ、本当に出足が変わるんです。このおかげで登坂力も向上し急坂でも怖いモノ無しですw

装着個所は、
①エアクリボックス
エアクリエアクリエアクリ 

②3気筒のプラグケーブル3本     ③バッテリー下のアース
プラグケーブルバッテリー下の、アース

「ZIMA」は、機械的なチューンと違い地味ですが効果はバッチリ。
一度体感すると凄さに納得です。でも原理は未だに理解できませんが・・・ 結果良ければ全て良しw

皆様、機会があれば是非お試しあれ!特に軽自動車のような小排気量車に顕著に効果が出ます。

ボーさん、ご紹介と施工ありがとうございましたーっ。


 「イルミネーションフォトコンテスト2010-2011」
【エントリー作】
Part1
Part2
Part3
Part4


ブログでは既出の写真ですが、気に入って頂けたらエントリー作品への「イイね!」をお願いいたします。
他の方の写真はやはり綺麗なモノばかり・・・ 前回の奇跡、二度はありませんねw


~告知~

「第3回年末GHアテンザオフ会 in 相模原市立麻溝公園


2010/12/26(日) 10:00~16:30


参加者募集中です。






この記事は、ZIMA その2について書いています。
Posted at 2010/12/11 00:12:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | Car(ESSE) | 日記
2010年12月09日 イイね!

年内最後のポチり。

こんばんは、canaryです。
有効期限近くの楽天ポイントを有意義?に活用し、年内最後のポチりをしてみました。
ハンドストラップ 
Nikon Imaging Korea から発売された日本未発売のNikon正規品らしいです。
以前、snakさんのブログで拝見したハンドストラップ。自分もとうとう入手ですw
 



 「イルミネーションフォトコンテスト2010-2011」
【エントリー作】
Part1
Part2
Part3
Part4


ブログでは既出の写真ですが、気に入って頂けたらエントリー作品への「イイね!」をお願いいたします。
他の方の写真はやはり綺麗なモノばかり・・・ 前回の奇跡、二度はありませんねw




これで、年明けのオートサロンという戦に挑戦。
それもHighアングルから(謎)




~告知~

「第3回年末GHアテンザオフ会 in 相模原市立麻溝公園

2010/12/26(日) 10:00~16:30


参加者募集中です。




Posted at 2010/12/09 23:34:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | Camera(Digiichi) | 日記
2010年12月07日 イイね!

え?

こんばんは、canaryです。

実は昨日・・・ 食べちゃいました♪

ゆうこ 
ゆうこ

焼き肉をですけど、何か?(笑)

ご期待された方はすみません・・・
近所なのにまだ行った事がなく、とうとう食べに行きました。
ウーロン茶 ここのウーロン茶、かなりデカイです。当然飲みきれません・・・
恐るべし、こりん星の飲みモノw

え?肉ですか?それは食べ放題・・・ なりのお味ですw
でも美味しかったですよ~、ゆうこりん♪



■フォトギャラ→コチラ(大した写真ではありませんが・・・)





~告知~

「第3回年末GHアテンザオフ会 in 相模原市立麻溝公園

2010/12/26(日) 10:00~16:30


参加者募集中です。




 「イルミネーションフォトコンテスト2010-2011」開催中

【エントリー作】
Part1
Part2
Part3
Part4


ブログでは既出の写真ばかりですが、皆様の応援(イイね)をお待ちしております。


Posted at 2010/12/07 23:29:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | Camera(Gourmet) | 日記

プロフィール

「続・ご無沙汰です。ちゃんと名古屋の地で生息しております。 http://cvw.jp/b/364635/37550128/
何シテル?   03/21 21:18
今はcanaryを名乗ってますが、昔馴染みの車仲間には「かなりイエロー」の方が通じるかもです。 免許取得後二十数年。ドライバー歴の半数近くをGG型・GH型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラNight@KAWASAKI-Factory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 14:49:29
2015GW最終日は、やはりあの地へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 12:59:00
BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 20:02:02

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
インテグラ以来、20数年ぶりのMT車。そして初の外車。 今度こそは、どノーマルで行こうと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
セカンドカー。 近所のお買い物は、小さい車でw
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年3月にオクヤマ流アテンザから買い替え。     
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
はじめてのマツダ車。 色に惚れこんで購入。 約6年間にいろいろなイベントがありました。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation