• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aldonet0917のブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

箱根峠ドライブ

箱根峠ドライブ天気も良かった☀️ので、箱根峠〰︎ドライブ🛣️
箱根ターンパイク経由(現在の名称はアネスト岩田 ターンパイクらしい)で海と大島が望める白銀展望駐車場.....
初めて来ました。



天閣台展望台からの富士山🗻
大観山展望台はドライブインもあって人も多いですが、小さな天閣台展望台からの富士山🗻の方が、芦ノ湖が大きく映るので良い感じ!
駐車場の展望台からだと芦ノ湖が映り切れないので、100Mくらい歩いた別の展望台からの富士山がお薦め(ネット記事) 確かにその通りだった。
着いた時には、芦ノ湖上空にぶ厚い雲があり、頂上は見えず。



十国峠ドライブインで休憩&軽い昼食



熱海のホテル界隈を走行中、信号で止まったら.....
お宮の松/貫一お宮の像



3時間、118㎞のドライブでした.....
Posted at 2025/02/08 20:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月02日 イイね!

輸入車ヒストリー

輸入車ヒストリーPCを整理していたら愛車履歴ファイルが出てきたので、愛車紹介にアップしてみた。

輸入車(外車)との出会いは、まだ大阪在住時の1990年代。
確か、BMWに乗りたくて正規ディーラーに見に行ったのが始まり。
展示車だった320iは、当時まだまだ高嶺の花クラスだったが、契約寸前まで行った。
しかし、冷静に考えるとやはり無理だろうと諦めた記憶がある。

その後もBMWが欲しい気持ちは変わらず、ある日、某中古車にBMW E34 525iの特別仕様車ロマンチックピンク色の車の中古車が展示してあり、一目ぼれ。
家族とも相談し(嫁もBMW好き)、初BMWを手に入れた。
1997年大阪から東京への転勤時、このBMWで横浜にドライブがてら移動したのだが、思わぬ雪天候に東名は大渋滞、御殿場から箱根経由で地道にしたのだが、雪降る中の箱根峠ドライブは結構心臓に悪かった。

その後、BMWを乗り継いで来ている。


Golf GTIはサブとして、マニュアルを運転したくて購入したのだが、既にオートマチックトランスミッションに慣れ切っていた身にはギア操作が面倒で、手放した。


2台目のE39 540に乗った時には、その加速力に感激した記憶がある。
Studieが今ほど大きな会社ではなく、小さな一軒家で開業したばかりだったと思うが、BBS(RG-R)の装着と、ハルトゲのフロントスポイラー装着、そしてブレーキキャリパーの赤色塗装をお願いした。


乗り換えタイミングが来て、一度は乗ってみたかったベンツ E430を購入した。
しかも新車で。。。。
しかし、小さな不具合が続き、担当の対応もイマイチだったので半年で手放した(かなりの損失)。


で、やはりBMWだと前回お世話になったNicole中古車の担当者に連絡して、良い車が無いか聞いてみた。前車が540だったので、同レベル又は上はMかAlpinaですよ、と営業トークになびかされて、Alpina B10を入手。
この車を初めて運転した時の喜びは今も忘れないくらい印象的だった。
羊の皮を被った狼(既に死語)はこの車の為にある! と。


その後、長男とのある約束(長男が頑張ったご褒美として、免許取得したらBMW Z3を買ってあげる)を実行するためにZ4に乗り換え(Z3は古い車種しか無かった)。

自分は殆ど家族車のエスティマに乗っていて、たまに、Z4を借りてドライブを楽しんだ程度。初めてのオープンカーだったが、2‐3回オープンで走ったのみで、その後はハードトップを装着したまま(オプション付き)。


長男が自分で買い替える機会に、やはり一度は乗ってみたかったAMG(C55 10年落ち)を購入。
5.5L NAのパワーは凄まじく、Alpinaとは異質の凄さを感じた。
この車で、初めての異次元体験も味わった(リミットXXX㎞)。


ミッションオイル漏れがあり修理したが、その後のメンテナンスを考えて、BMWに復帰、F10 528Mスポーツ仕様を購入。
Mスポではないが、Mスポハンドル、パドルシフト、フロントカーボンスポイラー、ルーフスポイラー、トランクスポイラー、そしてLEDグリル、LEDスカッフプレートが装着されていて、直6エンジン搭載だったので文句なし。
この時は、DIYで何かするようなことは無く、このみんカラも名前だけ知っているような状況で現在のG30 540Mスポに辿り着いた。

ここで何を勘違いしたのか、年寄り爺の気まぐれでDIYで弄り始めて、嵌ってしまって現在に至る。。。。。

まぁ、身体が動く内は楽しんで弄る予定です。

そして、免許返納前にもう一度Alpinaに乗りた~い! ^0^
Posted at 2024/11/02 09:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:BMW G30 540iMスポーツ
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:245/40/19&275/35/19
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/09/20 22:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】

Q1. TAKUMIモーターオイルブランドのイメージは?
回答:初めてしりました。
Q2. TAKUMIモーターオイルに今後開発して欲しい商品は?
回答:現状特になし
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/02 14:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #NX リアデフューザー周り https://minkara.carview.co.jp/userid/3646783/car/3763213/8420225/note.aspx
何シテル?   11/02 17:59
BMW 5シリーズファンの爺です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[レクサス NX] 純正加工LEDリフレクター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 12:23:59
[レクサス NX] ワンタッチウインカー3回点滅キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 14:00:02
[レクサス NXハイブリッド] LEDリフレクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 11:49:06

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E34→E39→B10→Z4→F10→G30と、BMW 5シリーズ セダンに魅せられてい ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW F10 528Mスポーツ
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
AMG C55(初AMG) AMG C55 エンジン エンジン型式 113M55 環境 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 3.0(初オープン&2シーター)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation