• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たはっち☆のブログ一覧

2016年03月24日 イイね!

外装に取り掛かります。


いよいよ外装に着手です。


本当は一番最初にしないといけなかった所から始めます。







タイヤと接触して危険な状態だったので


移動します。










よくエンジン内へ移動しているパターンが


ありますが、当たらなければ良いしエンジン内の


見た目も悪ので横に移動です。


コレで安心です(^-^)










エアコンも撤去です(汗)


やっぱり重かったです。


もう夏は乗らない宣言です(笑)










エアコンがなくなったのでスッキリしたエアクリ回りも


チョイと弄っちゃいます。


熱風がモロに来そうなのでテラエボ10を参考に


隔壁を作りました。








オイルキャッチタンクも移動です。


ホースは短い方が良いよ!とアドバイスを


頂いていたのですが、イメージ通りに付いたと思います。









Fデュフューザーの角度も変えていきます。


問題は合わなくなったバンパーをどうするか。。。。。






うーん 。。。



Posted at 2016/03/24 21:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2016年03月22日 イイね!

内装できあがり~♪

内装できあがり~♪











や・・・・・・・・っとこ 室内作業が終わりました。。



アンダーコートも剥がしてみるとけっこー残っていて


重量計るのが楽しみです。(^-^)











必要パーツも付けました


リア回りのパーツも付けたかったんだけど


無いほうが走り屋っぽいかな?(笑)














室内は、たはっちさん定番の離れて見たらキレイ仕様ですが


キレイにした方がクルマを大事にできるからヨシとします!





さあ、明日から外装に取り掛かります。


予定では総35キロの軽量予定計画なのでがんばらねば。。。




Posted at 2016/03/22 20:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | たはっちさんの日常 | 日記
2016年03月20日 イイね!

ダセぇ!って言われたので。




リア回りも塗装しました。


ヨメっこが『あれ?後ろは塗らんの? ダセぇ。。』って言うから。。








黒は見ているだけでも暑苦しかったんですが


気分だけでもマシになりそうですね(^-^)♪








乾燥できたら配線をもう少しきれいにします。


外したパーツはそれからつけちゃいます!




塗装が乾くまで別の作業をしちゃいますよ








ピラーに付けていたミッション温度計を真ん中にあるブーコンの横に


移動します。


色んな所に付けていると見た目よいですが走行中の確認が


大変なので移動しました。





このレイアウトはs14の時のレイアウトなのだな。。


2度目の作業なので簡単ですた♪






内装の取り付けができたら外装にも着手します



Posted at 2016/03/20 21:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月11日 イイね!

夫婦の危機。




たはっち家のコタツはヒーターを外し


暖めはホットカーペットなのです。。




お鍋食べてても、カレーを食べてても


もちろん食事中に汗をかきますが、なんせいつも暑い。。




そんな時確認すると必ずホットカーペットが強になっています(怒)




何度言ってもヨメと子どもに強にされます。



ヨメっこ曰く、寒いから強にすんねん!っていいます。





ホットカーペットの強。マジ暑いからやめろー!といつも険悪になります、、







まあ、どーでもいい話ですがね。。。






因みに肝心のシルさんの作業も順調に進んでますよー!










塗装するか、しないかすんげー悩んだんだけどサビが怖いので


塗装する事にしました!





S14で黒に塗装して夏の車内が地獄になった経験を生かし(笑)


今回はグレーをチョイスしました!












サビ止め塗料 グレー クリアー70%です。



今回はあえて前のみ塗装です



リアはスポット打ってから塗りたいのでガマンしました!





なかなかいい感じです。




塗装が乾燥したら次の工程に移ります。



Posted at 2016/03/11 20:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月07日 イイね!

硬い方が好きでつ



仕事や勉強の合間にちょびちょび作業してたけど


ちっとも進まなかった作業ですが、ようやくここまできました!








ドア回りのスポットをしてもらいました。


走ってみましたがかなり良いです。











ここも良い感じです


さー、塗っちゃいますよー!












塗りました!


サビが出ないよう祈りも込めておきます(笑)










乾くまで2~3日置いておきます










アンダーコートもほぼキレイに剥がせました。


今、塗装するか塗らずにフロアーカーペットを付けるか悩み中です。。






Posted at 2016/03/07 21:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア カーボンディフィーザー前編 https://minkara.carview.co.jp/userid/364729/car/1283919/5894276/note.aspx
何シテル?   07/01 08:03
たはっちです ∠( ̄◇ ̄) 睡眠時間が一日8時間では足りず 早く就寝するよりも機械化母星で 機械の体を手に入れ寝なくても大丈夫 な体を手に入れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ペラシャフトカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 19:39:04
YZギャラリー☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 00:39:45
おわらアタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/22 21:57:49

愛車一覧

日産 シルビア シル吉 (日産 シルビア)
6代目のシルビアっす
トヨタ WiLL Vi トヨタ WiLL Vi
ちょい乗り用です カラーリングは(シンデレラパール!?)と言うらしいがどう見てもグリー ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
たはっち4号機です 初めてのツインターボ! 乗りやすい車でした!さすが世界のTOYO ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たはっち2号機です なかなか速い車だったなあ・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation