• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチロンロンのブログ一覧

2018年09月21日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】

Q1. 車種名・年式・型式 回答:SUBARU レガシィツーリングワゴン 2012年 (DBA-BRM) Q2. バルブ形状とfcl.パワーアップキットのタイプ(例:D4S タイプA) 回答:D2S A型 この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】 につい ...
続きを読む
Posted at 2018/09/21 15:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月19日 イイね!

タイヤもコーティング♪

液ダレしにくいってのが魅力です(^^) 是非試してみたいです! この記事は、[秋のおしゃれは足元から!モニターキャンペーン]『タイヤコーティング+R』を100名にプレゼント!について書いています。
続きを読む
Posted at 2018/09/19 09:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月17日 イイね!

週末の弄りと維持り

週末の弄りと維持り
先週の続きです! 今週は助手席側。 新しい工具を手に入れたんで、 切削作業が早い! 先週は100均工具でやった箇所、二時間弱かかりましたが… 新しい工具では30分ほどで済みました(^^) やっぱり道具って大事! 配線処理して… ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 18:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月14日 イイね!

これは使ってみたいです(^^)

四角のポケットっていうのが使いやすそうですね〜 モニターするので、是非ともお願いします! この記事は、大きな車乗ってる人集まれ〜!について書いています。
続きを読む
Posted at 2018/09/14 18:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月13日 イイね!

レガシィのリコールについて

スバルさん、またレガシィ・リコールですか…(;´д`) https://www.subaru.co.jp/press/recall/2018_09_13_6243/  電動パーキングブレーキのコントロールユニットにおいて、部品製造時の基板取扱いが不適切なため、基板上素子の強度が不足しているものが ...
続きを読む
Posted at 2018/09/13 16:24:58 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年09月12日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!
9月12日で愛車と出会って3年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 何もせず…でした(^^; ■この1年でこんな整備をしました! 車検、ですね〜 ■愛車のイイね!数(2018年09月12日時点) 255イイね! 皆さまありが ...
続きを読む
Posted at 2018/09/12 07:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月09日 イイね!

週末の工作♪

週末の工作♪
整備手帳にアップしましたが、HUDコンバイナーの作り直しとドアハンドル&ベゼル加工をしました(^^) これを維持り、 これを弄りました♪ 何か物を作っていると落ち着きます♪ ただ、この部分の加工に時間がかかり過ぎました。 最初に0.8mmのドリル ...
続きを読む
Posted at 2018/09/10 08:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月08日 イイね!

HUDコンバイナー再製作

HUDコンバイナー再製作
以前作ってますが、ブレーキ踏んだ時に光るLEDインジケーターの明るさが気にくわなくなったので作り直し。 例によって100均の小物入れです。 使う部分を傷防止のマスキングテープで覆ってから、 超音波カッターで切る! 今までと同じ角度です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 00:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月05日 イイね!

iPhoneの自動アルバム機能?

iPhoneの自動アルバム機能?
自分のスマホはiPhoneですが、勝手に写真からアルバムを作ってきます。 たまたま見たら… 4本足のお友達 まぁほとんど同じ中身ですが、 別のアルバムがありました モフモフのお友達… 可笑しすぎ(^◇ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/05 21:42:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月25日 イイね!

XV車検

XV車検
おはようございます! 昨日、XVが車検から帰ってきました! その間の代車はBMでした 久しぶりに素の車内 納車された当時はこんなだったなぁ〜って、ちょっと懐かしくなりました。 で、XVの車検は無事終了! 特に何もなく完了しました! ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 12:42:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「パンク🛞の原因はコレでした!

φ3.1mm×41mm の丸棒

キレイに刺さってたそうです😅

ディーラーさん修理で2,400円也」
何シテル?   09/07 13:33
スバルVN5レイバック、スバルGPE XVハイブリッドに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

士別フィンをDIYで作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 06:41:10
(備忘録)フロントガラス周辺機器取り付け位置について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:56:34
リアウインカーLED化その6 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:56:36

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
落ち着いた内装を目指して、自分でウッドパネル化。なかなか良いです♪ BRMレガシィ以来、 ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族メインのクルマ XV HYBRID 2.0i-L Eyesight プラズマグリー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
見た目営業車、室内は快適・ハイテク装備♪ 加速も良いし燃費も良い よく走る車でした
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5i EyeSight S Package です。 過去にBG9に乗っていた事もある ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation