• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチロンロンのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

フレシャスプラス モニターレポート(その2)

フレシャスプラス モニターレポート(その2)今日はちょっと時間があったんで、エアコンフィルター交換してみました!
「MANN+HUMMEL フレシャスプラス(FP-V02) 」に交換です!

レガシィツーリングワゴン用は型番:FP1919

実はエアコンフィルター交換初めて…(^_^;)

いろいろとみんカラで調べてみました。
江戸神輿の担ぎ手さん:https://minkara.carview.co.jp/userid/291005/car/558560/1059678/note.aspx
FreezGTさん:https://minkara.carview.co.jp/userid/1481018/car/1086161/1911248/note.aspx
イマチョさん:https://minkara.carview.co.jp/userid/1875414/car/1399943/3721313/note.aspx

この3つを押さえれば完璧です!


念のため、フレシャスプラス・WEBサイトより交換要領も確認しておきます。
https://www.frecious-plus.jp/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2017/05/inst_mnl_FP1919.pdf






グローブボックスを開けて、、、、




手順通りに、、、、




チョイチョイと、、、、






DENSO製のフィルターが見えました。


こちらはセット方向が書いてあるんですね。




前に交換したのが2017.7月なので、7ヶ月ほど経過。
ただ走行距離は17,000kmちょっとです。。







使用前の 白いフレシャスプラス(左)と、
使用済み DENSOクリーンエアフィルター(右)


なお推奨交換頻度は
DENSO製:1年毎もしくは10,000km走行
フレシャスプラス:1年毎もしくは15,000km走行

自分の場合は1年に30,000kmは走行するので、
DENSO製だと3枚必要。

フレシャスプラスだと2枚で済みます。こちらの方が、自分の使い方に合ってます。





使用済みフィルターにはいろいろと詰まってました。

ほぼ毎日使うので、色んなものをキャッチしてます…(^_^;)







フレシャスプラスは裏側が黄色いフィルターになってます。

外箱が黄色いので、最初こちらが上(吸気側)かと思いました。

イン側が白色で、アウト側が黄色になっています。






そんな人のために空気の流れ方向「AIR FLOW」が明記されてます。

レガシィツーリングワゴン(BRM)の場合は、上から下へ空気が流れます。




あとは元に戻して完了!




パーツレビュー:https://minkara.carview.co.jp/userid/364730/car/1236380/8980562/parts.aspx
整備手帳:https://minkara.carview.co.jp/userid/364730/car/1236380/4622055/note.aspx



マン・ウント・フンメルジャパン株式会社様

お世話になります。
投稿期限:2018年1月12日(金)~2018年1月28日(日)でしたが1/23に製品到着で、なかなか交換時間が取れず期限内にブログアップできず申し訳ございませんでした。
この度はありがとうございました!
Posted at 2018/01/31 19:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニターレポート | クルマ

プロフィール

「パンク🛞の原因はコレでした!

φ3.1mm×41mm の丸棒

キレイに刺さってたそうです😅

ディーラーさん修理で2,400円也」
何シテル?   09/07 13:33
スバルVN5レイバック、スバルGPE XVハイブリッドに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1234 56
789 10111213
14151617 181920
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

運転席回り USB追加と補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 11:13:32
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 22:27:57
ドアリフレクター 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 11:44:44

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
落ち着いた内装を目指して、自分でウッドパネル化。なかなか良いです♪ BRMレガシィ以来、 ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族メインのクルマ XV HYBRID 2.0i-L Eyesight プラズマグリー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
見た目営業車、室内は快適・ハイテク装備♪ 加速も良いし燃費も良い よく走る車でした
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5i EyeSight S Package です。 過去にBG9に乗っていた事もある ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation