• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチロンロンのブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

キリ番ゲット、170,000km

キリ番ゲット、170,000km2回目の車検も終わり、納車5年を目前にしてキリ番ゲットしました(^^)



月曜から水曜まで北陸出張だったので、帰りの松本市内で達成です。
まだまだ調子良いし、長く乗りたいです!



ところで台風上がりの直後に走ると、こうなっちゃいました



道路に落ちてた葉っぱやら何やら、たくさん貼り付いてます…(^-^;



Posted at 2017/10/26 06:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月22日 イイね!

XVのドラレコ

XVのドラレコcarrozzeria のND-DVR1を使ってます。

モニターレスで、画面は連動する楽ナビから操作するモデルなんですが、数日前から黒い画面のまま。

どうやら録画はされてるみたいだけど、ナビに画面が映らなくなり…。

メモリーいっぱいだから消去しろとメッセージは出るも、録画メニューが出てこない。









ドラレコとナビとの映像ケーブルが怪しそうなので…



デッキ外して接続確認




やっぱり外れかけてました。



台風の中、しばしゴニョゴニョしてました(^^)
Posted at 2017/10/22 21:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月16日 イイね!

当選!シュアラスターのレザーケアローション

当選!シュアラスターのレザーケアローション先日応募した本革お手入れ専用「レザーケアローション」のモニター当選しました!









あ、taosuke さんも当たってる(^^)





届いたら、レガシィさんとXVと両方にやってみよ〜〜 (o^^o)





Posted at 2017/10/16 22:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月15日 イイね!

雨の日のクルマ弄り

雨の日のクルマ弄りオプミに行かれなかったイチロンです。

昨日今日は家でお留守番。

雨だし、洗車も出来ないし…。




とりあえず前から気になっていた箇所を修正。

自作HUDコンバイナーですが、100均小物入れ改造品。
これに反射シートを貼ってますが、コンバイナーを透過して窓ガラスまで映り込み…。



アクリルハーフミラーを加工して、反射板だけ作り直しました。




ちょっとだけマシになったか…


東急ハンズで買ってきた






アクリルハーフミラーに







傷つき防止のマスキングテープ貼ってから






R部のカット、切断面の処理などして…





今までのHUDコンバイナーの反射シート貼っていた部分をカット




組み合わせるとこうなります




前より反射板が大きくなりました。






反射シートと違い、アクリルハーフミラーはやはり見やすい。

でもゴチャゴチャしてきたので外してしまうかも…(^^;;



今更だけど、やっぱりフロントガラスに反射シート貼るのが一番良さそうに思えてきました。






次の修正箇所は、リアドアのカーボンシート貼ったところが剥がれてきました。




やっぱりプライマーしないとダメみたいですね





シリコンオフで脱脂して、3Mのプライマーで下処理して



貼り付け












今までで一番上手く出来たかも(^^)





剥がれてきませんように…




リアドアの内張外したついでに、吸音材を追加しました



低音のキレが良くなるかな。






昨日のお昼



ご当地カップ麺、富山ブラックラーメン






今日のお昼



ご当地カップ麺、富士宮焼そば



仕上げは黒ラベルの黒ビール(^_−)−☆





のんびり作業の二日間でした。

おしまい

Posted at 2017/10/15 18:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月11日 イイね!

レザーケアローションで本革シートをスッキリと…

レザーケアローションで本革シートをスッキリと…レガシィは新車から乗り出してもうすぐ5年。XVは2年が経過しました。

それなりのお手入れはしていましたが、シュアラスターのレザーケアローションを使って皮脂や手垢等の汚れをスッキリさせたいと思います。

確かにAmazonのレビューでも高評価。
自分で使って見てその良さを実感したいのでよろしくお願いします(^^)



この記事は、[モニターキャンペーン]『レザーケアローション』を50名様にプレゼント!について書いています。
Posted at 2017/10/12 10:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンペーン | 日記

プロフィール

「朝、エンジンかけたら警告灯表示
「販売店で点検を受けてください」と、、、、

しばらくそのまま走行して、エンジン掛け直したら表示は消えました。

なんだったんだろう」
何シテル?   01/19 08:15
スバルVN5レイバック、スバルGPE XVハイブリッドに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 3456 7
8 910 11121314
15 161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

エアコンドレンホース延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 06:40:07
エーモン 電源ソケット(プラグロックタイプ) / 1541 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 16:39:42
運転席右エアコン吹出口破損修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:27:29

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
日産ノートからの乗換。BRMレガシィ以来、またスバル車に戻ってきました。
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族メインのクルマ XV HYBRID 2.0i-L Eyesight プラズマグリー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
見た目営業車、室内は快適・ハイテク装備♪ 加速も良いし燃費も良い よく走る車でした
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5i EyeSight S Package です。 過去にBG9に乗っていた事もある ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation