2009年05月03日
葛西闇に参加されました皆様、お疲れ様でした
相変わらず笑いの絶えない集まりで、楽しかったです
寒さに負けて早々の退場だったくせに、帰宅途中に
知人より電凸受けて、浦安で飯&トークしてたら
こんな時間になっちゃいましたww
まぁ、帰宅に時間が掛かったのは、浦安からお台場までの
357号で覆面2台・パト1台がそれぞれ獲物を捕えていたんで
より一層の安全運転をしていたからってのもありますw
またオフ参加しますのでよろしくお願いいたします
忘備録
21年5月2日 走行9862キロ
タイヤローテーション
Posted at 2009/05/03 03:38:51 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2009年04月27日

さりげなく今年初オフ参加してきました
Rレッドさんが非常に気さくな方で
とても楽しいオフとなりました
んで、写真はRレッド号
いやぁ、マジかっこいいです
アンバーの光とインナーの赤が映えます
さて、ねよwwww
Posted at 2009/04/27 02:16:34 | |
トラックバック(1) |
オフ会 | 日記
2008年10月20日
シンボルタワーオフ&定例葛西闇に
参加された皆様お疲れ様でした
本当は10時からガッツリ参加するつもり
だったんですが諸般の事情により、
着いたら13時・・・泣
絡めなかった皆様申し訳ありませんでした
そんなわけで、予定していた
ドアミラーウインカー取付も時間がなく断念・・
頑張って自力で何とかしようと思います
葛西闇は相変わらずの盛り上がりで楽しいオフに
なりました、皆様またよろしくお願いいたします
hon_sanさん、写真撮影ありがとうございました
大切にしますっ
Posted at 2008/10/20 02:23:53 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2008年07月21日
はじめに、開催にあたり準備をしていただいた
OKAPONさんはじめスタッフの皆様お疲れ様でした
全国オフは初参加だったんですが、とっても楽しかったです
当日は、4時半に起きて東名高速横浜青葉インターから、浜松西インターを目指します、途中で海老名PAに寄りましたがスト軍団は発見できず、当初の予定通り日本平PAで待つことにしました
休憩を入れつつ、日本平PAに着いたのが8時少し前位
JOさんと初対面を果たしました
しばらくして、Dachsさん、KKPAPAさんと合流、フックンさん、ろったさん、norinさん、MI-YA-BIさん、ひでたん@さんの海老名班を待ち、日本平PAからカルガモ走行の開始です、後ろから眺めたかったんですが、前半は一番前走っちゃいましたww
そんなこんなでStyleDBA全国オフの会場である浜名湖ガーデンパークに到着しました、ガーデンパークは一言で言ったら熱い。
ストが60台近くもあると付けたいなぁとアルミだったりマフラーだったりがあり、物欲刺激されすぎですww
帰りもサラッと高速に乗ったので、浜松で行ったのはコンビニとガーデンパークだけでしたww
疲れがあるのでPAにいっぱい寄りながら帰宅したのですがその道中では、三方原PAに入るKKPAPA号を見かけ、富士川付近から裾野付近でつっちぃぃ号を追走し、海老名付近でとしたま号と共に渋滞に嵌まってました
せっかくなんで葛西闇も参加しましたが流石にきつくて早々に退散してしまいましたが、楽しかったです
またオフ参加しまぁす
Posted at 2008/07/21 23:55:27 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2008年06月24日
JJオフ及び、葛西闇に参加された皆様お疲れ様でした
JJでは、久々にボーリングして
お子様とも遊べたので、めちゃ楽しかったです
葛西闇は、あの雨の中、台数集まること集まることww
マックでだべりなんて、高校の頃みたいで楽しかったです
さて、ダメージ加工修復のため、23日から入院した
マイストなのですが、リアは保険なんで問題ないんですが
左フェンダー(実費)が大変です
なんと、諭吉様が10名様とのこと・・・・
内訳聞いたらば、
部品代 2諭吉
脱着工賃 4諭吉
塗装技術料 4諭吉
塗料はかかんないんでいいんですが・・・・
とりあえず、脱着は自分でやることにして
フェンダー外したまま塗れないか交渉中・・・
はぁ、もしかしたらオフで、バンパー&へッドライトを
外してる、鑑識に出会えるかもしれませんwww
追記・・・
その後、ディラーと話を詰めた結果
トータルで9諭吉で、フロントバンパーも綺麗に塗るで
決着いたしました
ご心配おかけしました
Posted at 2008/06/24 13:24:49 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記