• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

やっと付けました(QASHQAI化)

やっと付けました(QASHQAI化) 我がデュアにもやっとリアフォグが付きました。
最初はダミーでもいいかなと思っていたのですが、
皆さんのを見ていると、やはり点けたくなり配線まで
一気に!
点灯方法は、先人方の方法を参考にさせていただきました。自分は前フォグが付いている時のみON・OFF できるようにしました。
取付奮戦記は整備手帳に。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/07 22:45:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 22:51
やっちゃいましたね(*^_^*)
配線も。。

夜が楽しみですね
濃霧の時ってけっこう役立ちますよ
コメントへの返答
2008年12月7日 23:08
遅ればせながら・・・f^^;)

むやみに点けたら迷惑ですが、あると安心のアイテムですよね。
2008年12月7日 23:16
作業、お疲れ様でした~☆
サクッとやった感じにみえますが、
寒い中での配線、
大変やったのではと思います(^_^;)
前フォグ同時って事は、
分岐はどこですか?
コメントへの返答
2008年12月8日 12:32
サクッとは行かず1日がかりでした。手の甲ははキズだらけで・・・

そうそう分岐が一番困りました。ハンドルのカバーを外しフォグの配線を探したのですが簡単なテスターだけでは判らず日も暮れそうなのでエンジン下の潜り込みフロントフォグから分岐ました。納得出来ていないのですが一番単純?な方法で対処しました。
2008年12月7日 23:18
こんばんは!

リアフォグ作業おつかれさまでした!!
また、ひとり配線卒業者が…(笑)

整備手帳参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2008年12月8日 12:34
仮卒業ですかね。。。(笑)

とにかく 皆さんのお仲間入りです。
2008年12月7日 23:24
私もフォグ連動にしています。
IPDM-E/R(バッテリーの上側についている黒い箱)の36or43のターミナルから分岐させました。
コメントへの返答
2008年12月8日 12:35
なるほど そこから分岐できたんですね。

今度、手直ししまーーす。
2008年12月7日 23:25
おお、蛍族の仲間入りですねー♪

今度一緒に光らせましょう!!
コメントへの返答
2008年12月8日 12:38
はじめはダミーのままで良いと思っていたのですが、皆さん光らせているのに刺激されました。

これで蛍族です(ノースモーカーですが・笑)
2008年12月7日 23:27
こんばんは!
配線、お疲れ様でした!
私は来週以降に作業しようと思っています。
コメントへの返答
2008年12月8日 12:45
朱蒙さんも 来週には蛍族ですね。

寒いと手がかじかんで辛くなるので天気が良いといいですね。

2008年12月7日 23:45
お疲れ様~。

いやいや、じいちゃんは未だ配線ができていないので焦ります。
いつやろ~かなぁ。
参考にさせてください。
コメントへの返答
2008年12月8日 12:47
思ったよりは 難しい作業ではなかったのですが、分岐をどこから取るかで思案していた時間が長かったかも(笑)

みなさん、色々な方法でチャレンジしてますので 先輩方のもご参考にチャレンジしてみて下さい。
2008年12月8日 8:42
蛍族が続々と…。いいですね~。

蛍オフが開催されたら
私は参加資格がありません…。
コメントへの返答
2008年12月8日 12:50
ポンぞうさんも是非光らせてください。

ポンぞうさんのなら、朝めし前事では?(笑)
2008年12月8日 22:05
こんばんは!!

また1人…

自分はまだ先になりそうなので、羨ましいです♪

やっぱ、ダミーとは違いますね☆
取り付けお疲れ様でした!!!
コメントへの返答
2008年12月8日 23:14
こんばんは。

お仲間入りをお待ち申し上げております(笑)

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/364824/48550466/
何シテル?   07/19 14:23
70San『なおさん』と呼んでください。乗り物好きのジージです。タイトル写真は定年後に働いている幼稚園で運転している送迎バスです。 (大人3名/運転士含+幼児...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

narusさんの日産 デュアリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 22:52:30
LIQUI MOLY Super Diesel Additive/スーパーディーゼル・アディティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:29:22
テールランプを後期型に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 14:40:10

愛車一覧

ボルボ V90 ボルボ V90
V40からの乗り換えです。 3年落ち15,561㌔走行のV90へ箱替え
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
通勤用の足として急遽購入。メーカー、車種問わず広く探して予算に近い価格であったコイツに。 ...
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
以前所有して物は、通常生産の最終タイプでしたが、こちらは再生産モデル。 納屋に20年以上 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
甥っ子が大学生時代通学に使っていたものをもらいました。駅までの通勤に使おうかと思っていま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation