• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

取れちゃいました。。。

取れちゃいました。。。 しばらくぶりです。

なかなかUPするネタがなく ご無沙汰しておりました。

こんなネタで恐縮ですが、自分のデュアは例のリコール点検がまだ終わっていません(16日に行う予定で予約済み)
それでふと気が付くと・・・ない!???

ドアノブも対象箇所ですが、こう云う事?
ブログ一覧 | デュアリス | クルマ
Posted at 2009/08/15 00:26:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この日は⑩。
.ξさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年8月15日 0:39
こんばんは。

こういうことではないと思いますが ・・・・・
なんということでしょう!!

しかし、リコール対応前で良かったですね。

バッチリ直してもらいましょう!!
コメントへの返答
2009年8月16日 8:05
前回の点検では OKでしたが・・・

乗り降りするたびに 擦れるみたいで
浮き上がって、最後は取れちゃいましたぁ

部品を取り寄せし交換してくれるようです。
2009年8月15日 0:44
こんばんは!

ご無沙汰です!!
って、こういうことではなかったはずです(爆)

それにしてもこんなことあるんですね・・・
消えたパーツは行方不明ですか?
コメントへの返答
2009年8月16日 8:09
ご無沙汰です。

前回のリコールの時は「大丈夫です」
だったのですが・・・

取れたパーツは 自宅Pに落ちてましたので
Dに見せて状態を確認してもらいましたが
取れたのは初めてだそうです。
2009年8月15日 0:50
こんばんは。

あらビックリしました!“衝撃写真”です!
因みにハンドルのベースは何処へ?・・・

コレはD様に言うべき案件です・・・
言う事は言うと思いますが(汗;

それにしても、リコール前で良かったですね!
コメントへの返答
2009年8月16日 8:14
自宅のPで外れたので かみさんが拾ってくれてました。

リコール箇所なので、即答で「交換します」でしたがパーツの取り寄せに少し時間がかかるそうです。
2009年8月15日 1:25
ご無沙汰してます

ここ、結構かんたんに外れるとは聞いてました。

ドアハンドル部分のトーレランスが少なくて干渉していたため引っかかって取れたのでは?
コメントへの返答
2009年8月16日 8:18
ご無沙汰です。

原因はosakann1さんのご指摘の通りのようです。

この部分はリコール箇所と云うことで対応は良いのですが、メーカーに部品が無いようでした。(多いのですかね?)
2009年8月15日 8:45
おはようございます。

そうなんです。こうなるんです。
私も気付かぬうちにこうなっておりました。
(運良く部品は発見できました)

リコールの際に、Dに訴えると恐縮していました。

しっかり直してもらって下さいまし。
コメントへの返答
2009年8月16日 8:22
おはようございます。

自分のDでは 取れてしまったのは初めてのようでしたが、他では多いのですかねぇ?

自分のDのサービスフロントのスタッフは対応はとても良い人ばかりなので チャンと直してくれると期待してます。ハイ。
2009年8月15日 22:16
こんばんは☆彡

リコールネタは、ドアハンドルが、写真の脱落部品に引っ掛かってドアが閉まらなく内容ですが…

この場合、クレーム対象になるのではexclamation&question

行きつけのディーラーに相談ですね。

コメントへの返答
2009年8月16日 8:27
そうなんですよね、リコールは「引っかかってドアが閉まらない」がリコールの理由だったようですが、こう云うことも・・・

一応リコール箇所なので「リコール症状」で直してくれるようです。
2009年8月15日 23:10
こういうことでしたっけ?

もし違うとしたら、今後また
リコールの可能性もあったりして・・・(汗
コメントへの返答
2009年8月16日 8:31
「引っかかってドアが閉まらない」が理由だったような・・・・
でも こう云う症状もあるようでうね

外れたパーツは何度付けても取れてしまいます(汗 
(ゆるくなてしまっていうようです)

他のみなさんは こう云う症状は出ていないですかね? 出ない方がよいですが。。。
2009年8月17日 22:46
そう云う事かもしれませんね・・
二次災害ってやつかも!?

けど純正でこれはショックですよね(^^;)

私もようやく来週リコールですが、
今回は徹底的に見てもらう予定です。

コメントへの返答
2009年8月18日 18:36
ご無沙汰です。

こう言う症状もあるようで・・・

昔のコメディ映画に出てくるようにドアが取れちゃう事は無いと思いますが(笑

RED☆さんもやっと点検ですかぁー
皆さんは終わったのかなぁ~。
2009年8月18日 16:57
どもです。

外装部品の脱落は 大きさに関係無く問題ですよね。

この事はしっかりディーラー側にも責任を持って対応させる必要がありますよね。
なぜ取れたのか? この問題は全オーナーに関わる問題ですからね。

Dよりの連絡をまた教えて下さい。

コメントへの返答
2009年8月18日 18:42
先日 Dに持ち込んだ時の話ですと、擦れたキズあるのでドアを開ける度に手前に押し出されるよう
擦れていたようです。

前回の点検でも検査しているのに、その時はOKで特に何もせずでした。。。
(どこの隙間を見てるんだ!って感じですよね)
一連のクリアランスの問題の一つとして、対応するそうです。

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/364824/48550466/
何シテル?   07/19 14:23
70San『なおさん』と呼んでください。乗り物好きのジージです。タイトル写真は定年後に働いている幼稚園で運転している送迎バスです。 (大人3名/運転士含+幼児...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

narusさんの日産 デュアリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 22:52:30
LIQUI MOLY Super Diesel Additive/スーパーディーゼル・アディティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:29:22
テールランプを後期型に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 14:40:10

愛車一覧

ボルボ V90 ボルボ V90
V40からの乗り換えです。 3年落ち15,561㌔走行のV90へ箱替え
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
通勤用の足として急遽購入。メーカー、車種問わず広く探して予算に近い価格であったコイツに。 ...
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
以前所有して物は、通常生産の最終タイプでしたが、こちらは再生産モデル。 納屋に20年以上 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
甥っ子が大学生時代通学に使っていたものをもらいました。駅までの通勤に使おうかと思っていま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation