• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

絆を感じて

絆を感じて 先日の全国オフの「じゃんけん大会」?で獲得した軽量カラーロックナットに早速交換しtました。
標準足の我が愛機ですが少しカッチョ良くなったでしょ。
ご提供いただいた「まこと」さんありがとうございました。
ブログ一覧 | デュアリス | クルマ
Posted at 2011/10/08 22:13:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

国道2号線
ツグノリさん

伏木
THE TALLさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2011年10月8日 22:38
こんばんは~☆

ブルーが、綺麗で良い感じですね。
キャリパーカバーともマッチしてますし・・・・

じゃんけん大会・・・私は、勝ったことがないのです・・・(涙)

もっと70sanみたくオーラを放たないといけないのかな・・・(笑)

次回は、頑張ります!
コメントへの返答
2011年10月8日 22:48
こんばんは

偶然でしたがキャリパーカバーがブルーだったので「アッ あれ欲しい!」と思い手を上げました・・・

そしたら。。。勝てちゃいました(驚

次回は がんばって下さいね。
2011年10月8日 22:53
こんばんは!

我が家で眠ってるのも可愛そうだったので使ってくれる方に・・・と思い持ち込んだんで使ってもらえたらOKです♪

純正は21ですがこのナットは19なんで説明しとけば良かったかなと今気付きました(爆)
コメントへの返答
2011年10月8日 23:08
こんばんは

とても良い品をありがとうございました。

みなさん素敵な「靴」を履いていますが、自分は標準仕様なのでこれで少しドレスアップができました。

ハイ、一つ目で気が付きました。十字レンチを持ってましたので大丈夫でしたよ。
2011年10月9日 11:29
こんにちはです♪

さりげないオシャレですね♪

これは良い感じですね!素敵です♪

私も 『 赤 』 で弄ってみようかな?

コメントへの返答
2011年10月9日 14:10
お久しぶりです(笑

キャリパーカバーとお揃いでいい感じでしょ!?

実は フォグランプの所に付けているイカリングも先日ブルーに変えたばかりなのです。

さて次はどこをブルーに・・・
2011年10月9日 19:56
こんばんは!
ロックナットかっこいいですね~♪
私もARJさんのところで購入したブルーロックナット使っていますが
純正のナットに比べて驚くほど軽いですよね!
足回りがおしゃれになってとっても良い感じです(^^)
コメントへの返答
2011年10月10日 1:35
こんばんは

このロックナットは本当に軽量ですね。

ナットだけでもチョッとお洒落にドレスアップできました(喜


プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/364824/48550466/
何シテル?   07/19 14:23
70San『なおさん』と呼んでください。乗り物好きのジージです。タイトル写真は定年後に働いている幼稚園で運転している送迎バスです。 (大人3名/運転士含+幼児...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

narusさんの日産 デュアリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 22:52:30
LIQUI MOLY Super Diesel Additive/スーパーディーゼル・アディティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:29:22
テールランプを後期型に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 14:40:10

愛車一覧

ボルボ V90 ボルボ V90
V40からの乗り換えです。 3年落ち15,561㌔走行のV90へ箱替え
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
通勤用の足として急遽購入。メーカー、車種問わず広く探して予算に近い価格であったコイツに。 ...
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
以前所有して物は、通常生産の最終タイプでしたが、こちらは再生産モデル。 納屋に20年以上 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
甥っ子が大学生時代通学に使っていたものをもらいました。駅までの通勤に使おうかと思っていま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation