• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月30日

今年最後の家族旅行 IN 淡路島

今年最後の家族旅行に行ってきました。

行き先は淡路島。

まず向かったのはイングランドの丘。
DSC03510
DSC03510 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j


ここはコアラがいたり

農業体験

食の体験

などができる1日遊べるところです。


まず
農業体験
それはイチゴ狩り
4種類の新種から取ることができます。
トチオトメ
がおいしかったです。

DSC03377
DSC03377 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

その後プレイランドに行き
・おもしろ自転車
・サラブレッド乗馬
・ガーデンゴルフ
・足こぎボート
などで遊び増した。

その中で
ストラックアウトを
娘たちがチャレンジ
DSC03420
DSC03420 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j
これはビンゴになると
淡路島特産のタマネギが
もらえるものです。

下の娘は惜しくもGETならず

でも上の娘ががんばり
見事タマネギをGETしました!
DSC03421
DSC03421 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j
昼食に
淡路島バーガーを戴きましたが
とってもおいしかったです。
特にタマネギが甘くておいしかったですね~
DSC03444
DSC03444 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

さすが名産値!

その後は
食体験

メロンパンづくりです。
パンづくり体験は
何回かしましたが
メロンパンは初めて。

外の皮をこねて
パン生地に包んでいきます
DSC03470
DSC03470 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

その後メロンパンになるよう
市松模様をつけて
DSC03476
DSC03476 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

後は焼くだけです。
DSC03478
DSC03478 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j
焼き上がりに1時間かかると言うことで
その間周りをぶらぶら

1時間たち焼き上がりました。
DSC03491
DSC03491 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

焼きたてメロンパンはとってもおいしいですよ~!


この日はピーカンで気温が低い割には
過ごしやすかったです!
DSC03439
DSC03439 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

そして宿について窓の外を見ると絶景が

のんびりとした福良湾の風景です。
DSC03515
DSC03515 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

そして今日は朝から寒空の中
つりをしましたが
大した釣果もあがらず
アジ2匹

もってカエルのもなんなんで
その場でリリースしました。

その後北淡町にある
震災記念館に。

娘たちは震災後の子供なので
当時の映像や野島断層を見て
すごく怖がっていました。

そして昼食は
明石大橋の袂の道の駅で。

海鮮かき揚げ丼を戴きました。
これもとてもうまかったです。
これで550円とはリーズナブルです。

DSC03526
DSC03526 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j
今年1年みん友の皆様方に出会えて
楽しい1年でした。

いろいろとお世話になりありがとうございました。

また来年も情報交換やいろいろな出会いがあればいいと思いますので
よろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 家族でお出かけ | 日記
Posted at 2009/12/30 17:47:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

なぜか6個
V-テッ君♂さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2009年12月30日 21:40
淡路島・・・・・私は仕事でスミからスミまで走り回ってた時期が3年ほどありました・・・
今は牛丼祭りみたいなのやってますよね~
なかなか近場で楽しめるとこですよね~
コメントへの返答
2009年12月31日 5:47
そうなんですか?

明石大橋渡ったとたん
非現実感があって
好きです。

牛丼のポスターがいろいろ貼ってあったのはそういうことだったのですね~
2009年12月30日 22:40
ハンバーガーはさすがにたまねぎが主役的なボリュームですね!!

自分で作るメロンパン。カリカリにすることもできるんですか?
美味しそう~♪

途中からですがお世話になりました。
来年こそは少しでもs2000jさんの走りに近づきたいと思います!!
ありがとうございました。

よいお年をお迎えくださいね☆
コメントへの返答
2009年12月31日 5:50
やはりタマネギの名産値

どこで食べるタマネギも
甘くておいしかったです!

メロンパンって
ようは
クッキーの生地を
パン生地の上に載せて
包んでいくので
カリッカリに焼き上がりますよ!

いえいえこちらこそ
お世話になりました。
そんなにすごい走りではないので・・・

来年は是非一緒に走りましょうね!

2009年12月30日 22:56
子供にいろいろと経験をさせるのはいい事ですよねwひらめき

ウチの嫁さんs2000jさんと同じようなよく事をさせてます手(パー) 私の子供時代は全くさせてもらってなかったので...ふらふら

これからもいろいろ経験させたいと思いますうまい! いろいろな経験、勉学は財産ですもんねw

あと今年は途中から、いろいろコメントを頂きありがとうございましたあせあせ(飛び散る汗)(重くなっていたらスミマセンふらふらほどほどにします...)

来年また一緒に走れる事を楽しみにしております...ぴかぴか(新しい) 良いお年をwハートたち(複数ハート)

コメントへの返答
2009年12月31日 5:56
今は体験ものが
昔と比べたら
たくさんありますからね。

今度はペーパークラフトや
木工を体験させようか
(単に自分が好きなだけ?)
と思っています。
良い勉強ですよね!

コメント
全然重くないですよ~
私などのコメでよかったら
いつでもどうぞです!

来年は一緒に走りましょう!

よいお年を!
2009年12月30日 23:11
淡路島は夏ロケで何年もお世話になっています。

海はきれい魚は美味しい道はすいている。いいところです。

しかし、家族サービスを見習はなくては・・・

よほど家族思いなのか、よほど悪いことをしているのか・・・
コメントへの返答
2009年12月31日 6:02
大阪から1時間で

非日常を味わえる
良いところですよね!

淡路島って。

今回は魚じゃなくて
淡路牛がなぜか多かったです。

家族サービスは
自分が楽しむことで
たくさんできますよ!

悪いことは
サーキット遊びくらいです!
2009年12月31日 0:13
楽しそうですね~☆

今年1年ありがとうございました(*^_^*)

来年も引き続き宜しくです~~~(*^^)v
コメントへの返答
2009年12月31日 6:05
淡路島はお手軽で

自然がいっぱいなところです。

なかなか良いですよ!

こちら事お世話になりました
来年もよろしくお願いします。
APにも行ってみたいな~
2009年12月31日 0:16
淡路島バーガーの玉ねぎが大きいですね~。

家族思いのs2000様、来年も家族で色々な所にお出かけして下さいね。楽しいブログ待ってます!
コメントへの返答
2009年12月31日 6:08
タマネギの名産地
なので
どこでたべても
甘くておいしかったです。

車のブログなのに
果たして車ネタと
そのほか
どっちが多かったのでしょうか・・・

福井にも行ってみたいですね~
特に秋吉。

今年1年お世話になりました。

来年もよろしくです!
2009年12月31日 21:29
美味しそうなイチゴですね!

いろんな体験されていいですね!

家族サービスがとてもステキ!!です!

今年はいろいろお世話になりました!

来年もよろしくでっす♪
コメントへの返答
2010年1月3日 15:01
あけましておめでとうございます!

まあ
自分も楽しんでシルのですけど・・・


今年もよろしくお願いいたします!
2009年12月31日 21:33
今年一年ありがとうございます。

しかし海のオサシンきれいでつね!
コメントへの返答
2010年1月3日 15:03
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

後30分宿の早くついていたら

夕焼けがきれいだったと思います。

宿は古いけどサービスや掃除は行き届いていて
とてもよかったです!
2009年12月31日 21:45
先ほどQ州より生還致しました!

大雪で雪景色を堪能させて頂きました。。。

今年はお世話になりました。
あとわずかで2009年も終了となり2010年の幕開けです。
s2000jさん、そしてご家族にとってHappyな1年でありますようにっ!

どうぞ2010年も宜しくデス♪

よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)
コメントへの返答
2010年1月3日 15:05
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

昨年はいろいろとお世話になりました。

私も先ほどQ州より帰ってきました。
大晦日は雪だらけでしたね~

お店にとって、乙女33さんにとっていい年でありますように
であります!
2010年1月1日 10:45
あけましておめでとうございます~!

淡路島のタマネギって、マジで美味しいですよね~

また、どこかのサーキットでリアルに絡めたら嬉しいですね。今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年1月3日 15:06
あけましておめでとうございます!

淡路島のタマネギ
マジ甘過ぎです!

ほんとリアルに絡みましょうね!

ラストラーダカップなんかどうですか?
結構外車もきていますよ!
2010年1月2日 15:34
ちゃんと家族サービスしていますね。


今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年1月3日 15:07
家族サービス

サーキット遊びするための基本です!

今年もよろしく!

家はいつ建つの?

プロフィール

「@くすりやさん

トヨタのミライみたいです。
ナンバーは返してるでしょう
天下のトヨタですから!」
何シテル?   02/09 00:07
S2000カラZ34ロードスターに乗り換えました! Zのりの方絡んでくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

My ボクスターは何処?PartⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 00:55:25
チャレクラGP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 19:32:45

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
家族の足として活躍する車です。 新車で購入して8年目を迎えます。 ノーマルは嫌なので多少 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
小さな4wd turbo MTで探すと軽自動車を除くと1択でした。 2023年2月に納車 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
Z34 ロードスター 赤探してやっとゲットしました!
ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
16年ぶりのバイクです。 ゆっくり楽しんでいきます!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation