• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN z JUNのブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

厄払い

久しぶりのブログ更新です。

実は4日から8日まで風邪で寝込んでいましたので・・・

今はすっかりよくなりました!

ということで

今日は厄払いをしに

門戸厄神に行って来ました。
DSC03653
DSC03653 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

今年で42歳(数え年)
なので本厄ど真ん中なのです。

駐車場がすぐいっぱいになるので
8時着を目指して出発。

しかし着いたのは8時20分くらい
もう第1駐車場は満車でした
 恐ろしい・・・

それでも難なく第2駐車場へ

神社に上がって行くも屋台はまだやっておらず
子供たちは不満そう

神社について厄払いの申し込み
金壱万円なり~
もらった番号は87番
朝早くから
すごいもうけてます(爆

9時になり
待合室からやっと本堂に案内されました
1人1人住所・氏名・年齢を読み上げられ
自分が読み上げられたときは

思わず

「お願いします!」

と祈っていました。

その後、線香とろうそくを買い
DSC03654
DSC03654 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j


お参りをして帰りました。
DSC03655
DSC03655 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j


今年1年何事もなく平穏無事に過ごせますように!


家に帰って
お札を飾ったのは言うまでもありません!
DSC03656
DSC03656 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j
Posted at 2010/01/10 19:53:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 日記
2010年01月03日 イイね!

遅ればせながら・・・  あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!

みん友
のみなさま

ブログをごらん戴いているみなさま

本年もよろしくお願いいたします!

DSC03562
DSC03562 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

まず今年1年

車ネタをできるだけあげていきたいと思います!



いきなり

帰省での出来事です。

まず31日

大分空港に予定より30分倉遅れて到着
乗ったのはボンバルディアの小型のプロペラ機
結構揺れました。
DSC03538
DSC03538 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

すぐにレンタカーを借り

向かった先は

大分農業公園

空港有料道路の先の
高速に乗ろうとしたら

雪のため通行止め!

仕方なく地道で向かうことに・・・

しかし山道を登るにつれ雪景色に
仕舞いには道路にも雪が
スタットレスを履いているも慎重に運転

何とか目的地に着きました。

ここは一面の銀世界!

子供たちは雪を見て走り出しました。
DSC03553
DSC03553 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

都会の子には雪は珍しいのですね!

また
ここには蝶が放し飼いになっている温室があって
冬でも蝶が見られますが
少なくてちょっと残念

それでも
こんな蝶や

DSC03580
DSC03580 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j
あんな蝶たちがいました

DSC03588
DSC03588 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

そして元旦は初詣の後、義姉の家でごろごろ

2日は
九重 夢の大橋に行って来ました。
DSC03612
DSC03612 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

湯布院からやまなみハイウエイ
を抜けていくのですが
途中31日に雪がまだ道路に残っていて
シャーベット状に
でもレンタカーデミオ君はスタットレス装着
全然雪も気になりませんでした。

最近のスタットレスは多少の雪では
滑りません!

そこでJAの職員さんが
餅つきをやっていたので
娘たちも参戦!
DSC03625
DSC03625 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

DSC03628
DSC03628 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j


その後おいしいつきたてのお餅をいただきました!

いきなり車ネタではないですが
今年1年もどうか温かい目で
見守ってください!
Posted at 2010/01/03 15:50:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 日記
2009年12月30日 イイね!

今年最後の家族旅行 IN 淡路島

今年最後の家族旅行に行ってきました。

行き先は淡路島。

まず向かったのはイングランドの丘。
DSC03510
DSC03510 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j


ここはコアラがいたり

農業体験

食の体験

などができる1日遊べるところです。


まず
農業体験
それはイチゴ狩り
4種類の新種から取ることができます。
トチオトメ
がおいしかったです。

DSC03377
DSC03377 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

その後プレイランドに行き
・おもしろ自転車
・サラブレッド乗馬
・ガーデンゴルフ
・足こぎボート
などで遊び増した。

その中で
ストラックアウトを
娘たちがチャレンジ
DSC03420
DSC03420 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j
これはビンゴになると
淡路島特産のタマネギが
もらえるものです。

下の娘は惜しくもGETならず

でも上の娘ががんばり
見事タマネギをGETしました!
DSC03421
DSC03421 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j
昼食に
淡路島バーガーを戴きましたが
とってもおいしかったです。
特にタマネギが甘くておいしかったですね~
DSC03444
DSC03444 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

さすが名産値!

その後は
食体験

メロンパンづくりです。
パンづくり体験は
何回かしましたが
メロンパンは初めて。

外の皮をこねて
パン生地に包んでいきます
DSC03470
DSC03470 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

その後メロンパンになるよう
市松模様をつけて
DSC03476
DSC03476 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

後は焼くだけです。
DSC03478
DSC03478 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j
焼き上がりに1時間かかると言うことで
その間周りをぶらぶら

1時間たち焼き上がりました。
DSC03491
DSC03491 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

焼きたてメロンパンはとってもおいしいですよ~!


この日はピーカンで気温が低い割には
過ごしやすかったです!
DSC03439
DSC03439 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

そして宿について窓の外を見ると絶景が

のんびりとした福良湾の風景です。
DSC03515
DSC03515 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

そして今日は朝から寒空の中
つりをしましたが
大した釣果もあがらず
アジ2匹

もってカエルのもなんなんで
その場でリリースしました。

その後北淡町にある
震災記念館に。

娘たちは震災後の子供なので
当時の映像や野島断層を見て
すごく怖がっていました。

そして昼食は
明石大橋の袂の道の駅で。

海鮮かき揚げ丼を戴きました。
これもとてもうまかったです。
これで550円とはリーズナブルです。

DSC03526
DSC03526 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j
今年1年みん友の皆様方に出会えて
楽しい1年でした。

いろいろとお世話になりありがとうございました。

また来年も情報交換やいろいろな出会いがあればいいと思いますので
よろしくお願いいたします。
Posted at 2009/12/30 17:47:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 日記
2009年11月23日 イイね!

久しぶりに家族でお出かけ

今日は上の娘のキックの送迎はないのですが

昨日に続き上の娘はキックに行ったので

3人で出かけることに

行ったところは大阪府民牧場。

久しぶり行きましたが
天気も良くぽかぽかして気持ちよかったです。

近くの山々も
赤や黄色に染まり
紅葉真っ最中
紅葉1
紅葉1 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

そんな中で牧場の牛たちは
のんびりしていました。
牛2
牛2 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

牛3
牛3 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

ちょうどイベントをやっていて申し込んだのが
●バター作り体験
バター作り中
バター作り中 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j
写真は振ってバターを作っている図

とにかく振りまくって
バターを作ります。

できたバターをクラッカーに付けて食べましたが
クリーミーでとても
おいしかったです。

次に
●チーズ8種食べ比べ
チーズ8種
チーズ8種 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

嫁さんはワイン片手にチーズ
うらやましかったです。

いろいろなチーズの種類について解説を受けながら
食べていきます。

以外においしかったのが
スライスチーズのチンしたもの
チーズ風味のスナック菓子みたいで
娘も気に入って食べていました。

今日は1日とてものんびり過ごしました。
牛と紅葉
牛と紅葉 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

明日から仕事がんばろう~!

Posted at 2009/11/23 19:38:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 日記
2009年11月21日 イイね!

そうだ! 京都に行こう。

今日は久しぶりに家族でお出かけです。

行った場所は京都!

京都タワー
京都タワー posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

去年はみれなかった

夜の京都の紅葉を見に

清水寺に行きました。

それにしてもすごい人でした。
清水寺に入るまでに

人で渋滞・・・

10分ぐらいいして

やっとたどり着きました。

DSC03202
DSC03202 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j
※ピンぼけ

まだあまり色づいてはいませんでしたが

少しだけ色づいている

写真をアップします。

清水寺+三日月
清水寺+三日月 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

紅葉1
紅葉1 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

DSC03239
DSC03239 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

紅葉3
紅葉3 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

紅葉4
紅葉4 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

紅葉5
紅葉5 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

人も多かったですが
なかなか楽しい1日でした・・・
Posted at 2009/11/21 23:42:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 日記

プロフィール

「@くすりやさん

トヨタのミライみたいです。
ナンバーは返してるでしょう
天下のトヨタですから!」
何シテル?   02/09 00:07
S2000カラZ34ロードスターに乗り換えました! Zのりの方絡んでくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My ボクスターは何処?PartⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 00:55:25
チャレクラGP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 19:32:45

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
家族の足として活躍する車です。 新車で購入して8年目を迎えます。 ノーマルは嫌なので多少 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
小さな4wd turbo MTで探すと軽自動車を除くと1択でした。 2023年2月に納車 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
Z34 ロードスター 赤探してやっとゲットしました!
ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
16年ぶりのバイクです。 ゆっくり楽しんでいきます!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation