• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN z JUNのブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

神戸ルミナリエ (激混み!!)

神戸ルミナリエ (激混み!!)今日神戸のルミナリエに行って来ました。

奥さんが仕事だったので大阪駅で待ち合わせて
向こうに行ってからは混むからと思い
大阪駅で串カツを食べトイレも済ませ準備万端!

JR元町駅に着いたのが8:30
駅前でなんかアナウンスが
「今から並んでもルミナリエが見えないかもしれません」

何~
今8:30だぞ。
消灯の10:00までには
1時間半もあるじゃないか
きっと大げさに行っているのだろう。
と思い列に並びました。

そこからが地獄でした!!

とにかく人人人!

人だらけ!

1時間以上子供たちをつれて歩かされました。

そして9:30やっと会場に着きました。
9年位前に1回行ったのですが
そのころと同じ幻想的な世界が広がっていました!
1時間以上並んだ甲斐があったというものです。

結局見たのは15~20分ぐらいでしたが・・・

今日はへとへとになりました。

さあ
ビール飲んで寝ようっと!
Posted at 2008/12/13 23:40:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 日記
2008年11月24日 イイね!

倉敷家族旅行

倉敷家族旅行今月はサーキットに3回も行くので
サーキットに行かない週末は
家族旅行で倉敷に行って来ました。

今年の12月31日で閉園が決まっている
倉敷チボリ公園と美観地区散策+紅葉狩り
の旅行に出かけました。

まず初日は倉敷チボリ公園へ
前日牛窓のペンションに泊まっていたので
公園までは1時間ちょっと。

10:20分ぐらいに着いたのですが
チケット売場には長蛇の列!!

何だ~

閉園が決まってからはお客さんが多いらしいです。

11月22日から園内中央広場に
巨大ツリーが有り圧巻でした。

昼と夜の写真をフォトギャラリーに載せておきます。

1日楽しみましたがお客さんが多く
あまりアトラクションには乗れませんでした・・・

翌日は美観地区の散策と紅葉狩りの予定でしたが
雨が降っていたので美観地区のお散策と
自然史博物館に行きました。

美観地区は規模は大きくないですが
なかなか趣のある町並みでした
晴れていたらもっといいのに・・・

鯛のすり身のちくわや、魚の卵焼き
濡れせんべいなどを食べながら散策しました。

ちくわはとてもおいしかったです!

今週は家族サービスをしたので
来週は思い切って岡山国際にいけます!

あ~疲れた!
Posted at 2008/11/24 21:51:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 日記
2008年11月09日 イイね!

こどもまつり

こどもまつり昨日はセントラルせーきっとに行ってきたので
今日は家族サービスです。

シーズンインしたので今月もあと2回日曜日に
走行会が控えていますので、しっかりと家族サービス
しないといけません!!

写真は下の娘がプラバンに絵を描いてオーブントースターで焼くと
4cm×3cm(元は8×10くらい)のプレートになるものです。

そのほかふわふわやミニSLなどがありお子さま接待をしてきました。

その結果今日から家の家族に金魚5匹 どじょう3匹が加わりました。
(金魚・どじょうすくいで娘がゲットしました)

面倒は私が見るんだろうな~

毎週の水代えが私の仕事になりそうです。
Posted at 2008/11/09 19:51:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 日記
2008年11月03日 イイね!

つくづく秋ですな~

つくづく秋ですな~先ほどの続きですが
娘の夢限の予選が終わったあとに

来年の年賀状用のネタを探しに
大阪府民牧場に行ってきました。

ネタというのは
来年の干支の牛
です。

さすがに千里中央を2時に出たので
着いたのは3時前でした。

連休中日で天気も良かったので

いつもはのんびりしている牧場が
今日は大混雑!!

それでも乳搾りをやったり

牧草をやったり

羊や山羊に餌やりをやったりと

それなりには楽しんで帰りました。

そこでもう色づいている木があったので1枚!

もう秋ですな~
Posted at 2008/11/03 06:44:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 日記
2008年10月13日 イイね!

今日は万博公園に!

今日は万博公園に!今日は久しぶりに家族で出かけました。

最近上の子(小学校4年生)の習い事が多く
なかなか家族で出かけられませんでした。

今日も午前中はヤマハ音楽教室のなんかの大会??
(父はよくわかりません)
の練習が12時まであったので午後から自転車で
万博公園に行きました。

着くなり、レジャーシートを広げて
お弁当タイム!

早速ビールを飲みながらお昼ご飯です。

その後私はお昼寝、嫁さんと子供たちはおもしろ自転車を
乗りに行きました。

しかし
日陰でのお昼寝は寒いですね!
途中日向に移って1時間半くらいお昼寝

その後バトミントンや、中当て(ドッジボールみたいなもの)
をやって子供たちと遊びました。

最後に太陽の塔を見て帰りました。

今でも迫力ありますね~

万博公園はいつ行ってもゆる~い気持ちになれる
好きなところです!!
Posted at 2008/10/13 18:07:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 日記

プロフィール

「@くすりやさん

トヨタのミライみたいです。
ナンバーは返してるでしょう
天下のトヨタですから!」
何シテル?   02/09 00:07
S2000カラZ34ロードスターに乗り換えました! Zのりの方絡んでくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

My ボクスターは何処?PartⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 00:55:25
チャレクラGP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 19:32:45

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
家族の足として活躍する車です。 新車で購入して8年目を迎えます。 ノーマルは嫌なので多少 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
小さな4wd turbo MTで探すと軽自動車を除くと1択でした。 2023年2月に納車 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
Z34 ロードスター 赤探してやっとゲットしました!
ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
16年ぶりのバイクです。 ゆっくり楽しんでいきます!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation