• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN z JUNのブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

ポチッ とした物 付けました

ポチッ とした物 付けました以前(確か夏くらい)に
ヤフオクでポチッとした物を
取り付けました。

それは

バリス 
クーリングボンネット。


落札時キズがあり補修と塗装をお願いしていましたが

「暇なときに時間見つけてやっておいて下さいね~」とお願いしていたら。

「できあがりました」と
TELもらったのが年末

「そのうち持ってきて下さいまた連絡します」
といってやっと2月の初旬にきました。

正直重さは純正とさほど変わらず
軽量化の効果はあまり期待できません。

夏場にどれだけの冷却効果が期待できるかです。

DSC01543
DSC01543 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000

それにしても見た目がごつくなりましたね~

DSC01546
DSC01546 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000

大物投入はしばらく自粛します。
Posted at 2009/02/11 18:01:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年02月08日 イイね!

久しぶりのドライブ

久しぶりのドライブ最近S2000でオープンでのっていない!

そこで今日以前から気になっていた場所に行って来ました!

そこは・・・

保津小橋

去年の夏に四万十川に行って

初めて「沈下橋」を言う物を知りました。

そしてネットで調べていると
保津川にも沈下橋があることを発見!!

そこで天気も良さそうなのでオープンにして
行って来ました。

やはりオープンは
気持ちいい!!

橋自体は幅が2MくらいしかなくS2000だとぎりぎりです。

今はほとんど氾らんしないそうですが
昔はよくしたそうです。

その名残なんですね~

時代劇のロケの度によく使われているそうです。

その後

ラストラーダさんに行き
22日の走行会のお金を払って申し込み完了!

行かれる方がいらっしゃいましたら連絡下さいね~

現地で落ち合いましょう!
Posted at 2009/02/09 00:04:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年02月01日 イイね!

厄払いと洗車

厄払いと洗車今日厄払いに門戸厄神に行ってきました。

セントラルに行くと雨が降る

という厄ではなくて

今年は前厄なので行って来ました。

節分までに行かないといけないらしく
「今日しか行くチャンスがない!」と
奥さんに言われて家族で行きました。

門戸厄神の駐車場に入るのに30分以上並びました。
電車で行くのをお薦めします!

それにしてもすごい人でした、
厄払いしてもらうのには長蛇列!

前厄なので来年並ぶことにしました。

★皆さん
 厄ってこんなにたくさんあったの知っていました?
 厄年一覧表を見てびっくりしました。
 一度見直してみると今年厄の人がいるかもしれませんよ!

DSC01536
DSC01536 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000

帰ってきて午後に
去年からの汚れがたまりにたまっている
S2000を洗車しました。
ていうか、洗ってもらいました。
近所のガソリンスタンドで・・・

DSC01538
DSC01538 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000

すっかりきれいになったのでカバーを掛けて
汚れないようにしようっと!
Posted at 2009/02/01 17:46:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年01月27日 イイね!

S2000ついに 生産中止を発表

S2000ついに 生産中止を発表ついについにそのときが来てしまいました!

S2000 09年6月末をで生産中止。

http://www.honda.co.jp/news/2009/4090127.html


ホンダのリア駆動スポーツはこれで絶滅してしまいます。

さみし~ですね

せめてシビックRにはがんばって欲しいものですね!
Posted at 2009/01/27 12:27:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年12月20日 イイね!

明日に備えて!

明日に備えて!明日岡山国際に出撃予定です。

天気が心配ですが、ブレーキがもっと心配でした。
ブレーキを踏んでも床までついちゃうんです!!

そこでアスパラさんのところで
予備のパットを注文していたのですが、
心配になったのでパットを確認したら

熱でぼろぼろに・・・


急遽予備で持っていく予定だったパットを組んでもらいました。

今回はエンドレスのCCRgです。

しかしマスターシリンダーとマスターバックの間に
フルードが漏れたあとを発見

パットのタッチは変わらずですが
明日はこの状態での出撃です。

天気とブレーキが何とか持ってもってほしいものです。

アスパラさんありがとうございました!!
Posted at 2008/12/20 21:04:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「@くすりやさん

トヨタのミライみたいです。
ナンバーは返してるでしょう
天下のトヨタですから!」
何シテル?   02/09 00:07
S2000カラZ34ロードスターに乗り換えました! Zのりの方絡んでくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My ボクスターは何処?PartⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 00:55:25
チャレクラGP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 19:32:45

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
家族の足として活躍する車です。 新車で購入して8年目を迎えます。 ノーマルは嫌なので多少 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
小さな4wd turbo MTで探すと軽自動車を除くと1択でした。 2023年2月に納車 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
Z34 ロードスター 赤探してやっとゲットしました!
ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
16年ぶりのバイクです。 ゆっくり楽しんでいきます!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation