• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN z JUNのブログ一覧

2010年03月10日 イイね!

今日も出張 ラーメン

昨日ブログの予告どおり

今日は滋賀に出張に行ってきました。

彦根から大津にかけて移動しながらの仕事でしたが


途中で


らーめん にっこう
に行きました。
ラーメンにっこう
ラーメンにっこう posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

概観があまりにもラーメン屋さんぽくなく
通り過ぎてしまいました。

ここもYAHOOのラーメンランキングの滋賀県の部で
2位になっているお店です。

書き込みは、つけ麺が多かったのですが
今日は寒いのでラーメンを頼むことに

一緒に行った後輩は
「焦がしマー油」
焦がしマー油
焦がしマー油 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j


私は
「しお」
しお
しお posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

を頼みました。


スープはとんこつと魚介系のだしで
うまこってり

マー油はこげた感じの香りと風味

しおはガツンとくるくらいしっかりとした

味でした。

寒くない日にぜひつけ麺を食べてみたいです。

滋賀に行ったときはまた行きたいお店ですね~

Posted at 2010/03/10 18:54:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年03月09日 イイね!

今日のお昼

今日は大阪府内の出張だったので

前から気になっていた

ここ
(ラーメン一作)
らーめん 一作
らーめん 一作 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j



に行ってきました。

YAHOOのラーメンランキングでも
大阪府2位のお店

期待が高まります。


まずお店に入る前に

今日のコテコテ指数が書いてあります。
今日の指数
今日の指数 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j


19って

果たしてどのくらいコテコテしているのだろうか・・・

注文したのは
こってりラーメン

一作 こってりラーメン
一作 こってりラーメン posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

超コテコテでした


でも野菜を煮込んでのコテコテなので
油っぽくなく
ぜんぜんしつこくありません。

トッピングのねぎは入れ放題だし
途中で
辛味噌とからしにんにくを入れると
味がピリ辛になっておいしかったです。

1つのラーメンで2つの味が楽しめて
よかったです。

癖になる味ですね~

ぜひまた行きたいです!

明日は滋賀に出張です。

ラーメンにっこうの付け麺にチャレンジする予定です。

乞うご期待!!
Posted at 2010/03/09 20:54:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年01月23日 イイね!

新年会

昨日会社の新年会でした。

いったところが福島の

「なす」

というお店。

お店
お店 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

ここの名物はなんといっても

生やかん!

生やかん
生やかん posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

やかんに生ビールが入ってでてきます。
なぜかすごく冷たくて
ピッチャーみたいに泡立たず
なぜかビールがおいしかったです。

興味のある方は
一度おためしあれ~
Posted at 2010/01/23 05:19:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年12月28日 イイね!

久々のブログ更新はラーメンネタ

久しぶりに

ブログを更新しました。

でも車ネタではなくて

ラーメンネタ(爆

今日昼に行ったのが

千里丘にある

「熊きち」
のれん
のれん posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

ここのおすすめはみそ味チャンポン
みそ味チャンポン
みそ味チャンポン posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

いろんな具材が入っていて
とってもおいしいのです!

魔法のレストランでも紹介され

橋本知事も
食べにきたことがあるそうですよ!
(店内に写真が飾ってあります)

産業道路沿いで
駐車場もあるので
車でも行きやすいですよ!

お気に入りのお店の一つです!
Posted at 2009/12/28 22:11:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年02月27日 イイね!

型抜きって知ってます?

型抜きって知ってます?昨日仕事のカラミで
駄菓子屋さんに行きました。

そこで懐かしい

「型抜き」

を見つけました。

ハートの形をまち針で
周りを削り取って
中のハートだけ取り出すものです。

私が小学生の頃
盆踊り大会で
型抜き屋さんの屋台があって
難易度によって成功すると
200円から1000円がもらえる
(今考えると 違法ですよね~)
というもので、100円握りしめて
よく行きました。

私には懐かしかったのですが
子供たちには新鮮で
真剣に1時間くらいやっていました。

こういう単純でだけど
難しい遊びは
今でも昔でも通用するんですね!!
Posted at 2009/02/27 12:26:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@くすりやさん

トヨタのミライみたいです。
ナンバーは返してるでしょう
天下のトヨタですから!」
何シテル?   02/09 00:07
S2000カラZ34ロードスターに乗り換えました! Zのりの方絡んでくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My ボクスターは何処?PartⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 00:55:25
チャレクラGP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 19:32:45

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
家族の足として活躍する車です。 新車で購入して8年目を迎えます。 ノーマルは嫌なので多少 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
小さな4wd turbo MTで探すと軽自動車を除くと1択でした。 2023年2月に納車 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
Z34 ロードスター 赤探してやっとゲットしました!
ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
16年ぶりのバイクです。 ゆっくり楽しんでいきます!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation