2009年07月09日
今日は日帰りで倉敷出張です。
朝移動でまず岡山に。
岡山で仕事を終え
倉敷に移動。
DSC02404 posted by
(C)ラジアルタイヤ S2000j
去年の11月くらいにチボリ公園&美観地区に遊びにいっていらい。
仕事では初めて訪れました。
仕事の前に腹ごしらえ!
ということで駅前の
ぶっかけ亭本舗 ふるいち
DSC02406 posted by
(C)ラジアルタイヤ S2000j
に行ってお昼。
ここで一番人気の
ぶっかけうどんを注文。
DSC02405 posted by
(C)ラジアルタイヤ S2000j
ちょっとお甘めのだしにつるしこのうどん!
おいしくすぐいただけました。
普通サイズではちょっと量が少ないので
麺大森にした方がいいかもしれませんね。
その後は倉敷市内で仕事です。
Posted at 2009/07/09 19:04:09 | |
トラックバック(0) |
出張 | 日記
2009年07月03日
昨日の晩
会社の同僚たちと
これまた同僚の中で美味しいと評判の
★寿し一
寿し一 posted by
(C)ラジアルタイヤ S2000j
に行きました。
ここは年配の夫婦2人で切り盛りする
寿し屋さんで、
事前に予約
予算を伝えると
それにあわせて
「つまみ」から「握りまで」
出してくれます。
まず最初に出てきたのが
★ウニ
バフンウニ posted by
(C)ラジアルタイヤ S2000j
くさみも無く超クリーミー!
そして
★刺身 「かつお」「アジ」
かつおの刺身 posted by
(C)ラジアルタイヤ S2000j
アジの刺身 posted by
(C)ラジアルタイヤ S2000j
これを自家製のポン酢でいただく。
脂が乗っていてとろける食間
さらに
★握り 「鯛」「赤貝」「ほたて」など
タイの握り posted by
(C)ラジアルタイヤ S2000j
赤貝・ホタテの握り posted by
(C)ラジアルタイヤ S2000j
特に赤貝は美味でした。
このほかにもいろいろでてきました。
これでビール・焼酎・ウィスキー飲み放題で
7000円は超格安です。
仙台にきたらまた行きたいです。
Posted at 2009/07/03 06:56:06 | |
トラックバック(0) |
出張 | 日記
2009年07月02日
昨日から
前のりで仙台に出張中です。
今日は西部工業団地で
打ち合わせ。
お昼は4号線沿いの
中華料理 大清
仙台 大清 posted by
(C)ラジアルタイヤ S2000j
に行きました。
会社の同僚に
ここの坦々麺がおいしい
と聞いていたので
迷うことなく
坦々麺を注文
すると
白ゴマですか黒ゴマですかと聞かれ
黒ゴマを注文
坦々麺 posted by
(C)ラジアルタイヤ S2000j
濃くがあってとっても美味しかったです。
中でも最後のスープの中に入っている
小エビが良い味を出していました。
また食べたい一品ですね。
Posted at 2009/07/02 18:26:03 | |
トラックバック(0) |
出張 | 日記
2009年06月24日

今日は午後から研修で
社外に行きました。
行ったところが
←
←
←
「TKP大阪梅田ビジネスセンター」
ここは阪神高速池田線の
上りの梅田の出口に当たり
車で走ったことは
ありましたが
ビルから見たのは初めてでした。
当然ですが
高速道路の車が通る振動や
音もなく
快適な会議室でしたよ~。
快適すぎて
よく眠れました!(爆
Posted at 2009/06/24 18:56:35 | |
トラックバック(0) |
出張 | 日記
2009年06月18日
今日は朝から東京で
仕事!
仕事場に向かう途中に
国道1号線の起点
日本橋(にほんばし)を通ったので
「パチリ!」
日本橋 posted by
(C)ラジアルタイヤ S2000j
東京で仕事を終えて
次の仕事場名古屋へ新幹線でGO!
やはり名古屋といえばみそ文化。
時間がなかったので
駅ビルに入っている
「山本屋総本家」
山本屋総本家 posted by
(C)ラジアルタイヤ S2000j
に
「みそ煮込みうどん」を
食べによりました。
みそ煮込みうどん posted by
(C)ラジアルタイヤ S2000j
やはり何よりも味噌スープが濃厚です!
麺は半ゆでみたいな状態で
超堅めの湯であがり。
食べ応えがありました。
これで今週の出張も終わり!
明日がんばれば
お休みです!
Posted at 2009/06/18 19:15:49 | |
トラックバック(0) |
出張 | 日記