• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN z JUNのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

ブレーキローター パット4枚交換

ブレーキローター パット4枚交換今日午前中に

前回のラストラーダカップで割れたローターと

ブレーキパットを代えました。

2時間くらいで終わるかな~
と思っていたら3時間位かかってしまいました。

白いホイールは汚れが目立つので

はずしたついでに洗いました。

DSC02283
DSC02283 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000

それにしてもリアホイールの汚れって
なかなか落ちません!

熱の影響なのでしょうか・・・

左フロントを交換していると

ダストカバーがちぎれている・・・

DSC02272
DSC02272 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000

どうやら熱でやられてしまった模様

時間のあるときに変ええようかな~


★新しくなったローターとパット (フロント)

DSC02275
DSC02275 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000


★新しくなったローターとパット (リア)

DSC02274
DSC02274 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000

後はタイヤとアライメント調整です。

Posted at 2009/05/30 19:46:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年05月30日 イイね!

ロールバー 天日干し

ロールバー 天日干し今日は天気がいいので

ロールバーの天日干しをしています。

塗装がまだ完全に乾いていないみたいなので

まだちょっとにおいがあります。

速く乾いてくれないかな~
Posted at 2009/05/30 12:59:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年05月26日 イイね!

ラストラーダカップで投入した秘密兵器たち

ラストラーダカップで投入した秘密兵器たち順番が前後しますが

24日のラストラーダカップに向けて
投入したパーツたちの紹介です。


①ホイール

 TE37 9.5J +60 

 これで接地面積が増える?

②ロールバー

 WP特製 Tバックロールバー

DSC02259
DSC02259 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000

 座席後ろのボディーとピラーで止める4点タイプ

DSC02260
DSC02260 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000

DSC02262
DSC02262 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000


 剛性はたぶんあがっていると思うのですが
 よくわかりません。
 でも気のせいか
 リアのショックがよく動いているような感じです。

オープンの爽快感を損なわず
剛性アップできる(できているはず)
のお気に入りのパーツです。

でも今回はパーツ投入の結果が出せませんでしたので
次回はリベンジしたいと思います!!
Posted at 2009/05/26 20:51:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年05月25日 イイね!

やっぱり・・・

やっぱり・・・昨日の岡国の帰り道

ブレーキを踏むと

ドンドンドン

という振動が

美作ICてまえのGSで給油時に
ローターを見たけど
暗くて
よくわかりませんでした

が・・・

今日見てみると

右フロントローターに

クラックが


使用実態は
ローター ディクセルプレーンローター
パット
カーボンロレーヌ RC05

岡国 ドライ30分×9
   WET30分×2

エンドレスCC-Rg

岡国 ドライ30分×9
   WET30分×5

セントラル
   ドライ30分×3 
   WET30分×5

15時間で割れました。

こんなもんなのでしょうか・・・?

Posted at 2009/05/25 21:13:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年05月25日 イイね!

ラストラーダカップ 結果報告!

ラストラーダカップ 結果報告!昨日ラストラーダカップ(岡山国際)
に参加してきました。

心配していた天気も
岡国につく頃にはやみ

1本目からドライに

今回ブレーキパットローターを新品にして走る予定が
手違いでローターが着かず

かといって今のパットのままでは
4本走れそうにもなかったので

急遽中古のパットに変更。

1本目の5~6周目くらいまでにブレーキにあたりが着かず全く効かない状態に・・・
リズムも狂い、タイヤの内圧も上がり
1本目ののべストが

51”938

と情けない結果に

●本日のBEST+孫さん追走
<object width="450" height="360"></object>
1本目 BEST +孫さん posted by (C)ラジアルタイヤ S2000

2本目はブレーキもあたりがつきはじめ
リズムも戻ったのですが
気温上昇でタイムアップならず

3本目の予選はがんばるぞ~

と思っていると
食事中に怪しい雲が

その後雷とともに
豪雨となりました。

迎えた決勝

●決勝

<object width="450" height="360"></object>
決勝! posted by (C)ラジアルタイヤ S2000

12番グリッドからのスタート

スタートで3~4台パスするも
2コーナーでスピンした車をよける間に

ゴボウ抜かれ・・・

その後S15シルビアと
バトルしながら

Bグループ総合6位 3クラス5位でフィニッシュ

スピンはしなかった物の
課題残った走行会でした。

次回は
タイヤ
ブレーキ
アライメント
を煮詰めて

望みたいと思います。

ご一緒いただいた
loudさん 孫さん  

はじめましての
九州より遠征のリュウ@RAMDさん

そのほかお会いした皆様

お疲れさま&ありがとうございました。




Posted at 2009/05/25 09:25:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@くすりやさん

トヨタのミライみたいです。
ナンバーは返してるでしょう
天下のトヨタですから!」
何シテル?   02/09 00:07
S2000カラZ34ロードスターに乗り換えました! Zのりの方絡んでくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 6 78 9
10 11 1213 141516
17 1819202122 23
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

My ボクスターは何処?PartⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 00:55:25
チャレクラGP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 19:32:45

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
家族の足として活躍する車です。 新車で購入して8年目を迎えます。 ノーマルは嫌なので多少 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
小さな4wd turbo MTで探すと軽自動車を除くと1択でした。 2023年2月に納車 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
Z34 ロードスター 赤探してやっとゲットしました!
ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
16年ぶりのバイクです。 ゆっくり楽しんでいきます!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation