• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN z JUNのブログ一覧

2011年02月21日 イイね!

2011年 ラストラーダカップ初戦 決勝動画

2011年 ラストラーダカップ初戦 決勝動画昨日参加してきました

ラストラーダカップの車載動画です。

20分あるのでお暇な方はお付き合いください。

見所は

・・・・・・

スタートだけです

時間とともにRYU君のオレンジのS2000が遠ざかるのがわかります。

でもとっても楽しかったです!!

ご覧ください・・・
<iframe src="http://eyevio.jp/embed.do?movieId=418895&width=400&height=330" style="margin: 0px; width: 400px; height: 330px;" frameborder="0" scrolling="no">
Posted at 2011/02/21 21:20:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年02月20日 イイね!

ラストラーダカップ 参戦報告

DSC06526
DSC06526 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

本日ラストラーダカップに参戦してきました。

8ヶ月ぶりのサーキットだったのでいまいち攻め切れませんでしたが

とっても楽しかったです。

フリー1本目でベスト更新!

48”9DSC06521
DSC06521 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

とベストを0.6秒更新できました。

ひとえに道具
タイヤのおかげです

クムホV700すごいですよ!DSC06520
DSC06520 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

しかし予選はクリアーが取れず

50”0の予選17番手

S2000クラス3番手と

予選大失敗。

それでもメゲスいざ決勝です!

スタートが決まり4台をパス

無限のメタルクラッチ
しっかりつながりますよ!!

その後黄色の32GT-Rに抜かれるも
PITINしたり
前の車がつぶれたりで

結果は総合9位
S2000クラス 2位

DSC06613
DSC06613 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

と満足の行く結果でした。

今日遊んでくれた

RYU君DSC06527
DSC06527 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

ションボリアンチワワ君DSC06523
DSC06523 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

Show君DSC06522
DSC06522 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

N波さんDSC06524
DSC06524 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j

ラストラーダスタッフの皆
ありがとうございました。


関係ないですが
これはキャッチタンクのキャッチタンク
即席であったかい十六茶のボトルで作りました。
DSC06525
DSC06525 posted by (C)ラジアルタイヤ S2000j
Posted at 2011/02/20 22:30:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年02月19日 イイね!

爪折完了!

アスパラさんのところで

爪折をしてもらい

先ほど納車してもらいました。

これでもうフェンダーにタイヤの干渉はありません。

突貫で作業ありがとうございました。

これで明日は思いっきりいけます!
Posted at 2011/02/19 21:48:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年02月19日 イイね!

NEWパーツ投入  しかし・・・

NEWパーツ投入  しかし・・・NEWパーツ入れました。

それは

クムホ V700 これで明日は・・・

と思っていたら

フェンダーに思いっきり当たっている・・・

同じ255サイズなのに微妙にサイズが違うのですね~

現在突貫で作業してもらっています。

アスパラさん
Hたさん

宜しくお願い致します。
Posted at 2011/02/19 18:22:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年02月13日 イイね!

2ヶ月ぶりのドライブ+ちょこっとメンテ

2ヶ月ぶりのドライブ+ちょこっとメンテ今日2ヶ月ぶり以上乗っていなかった

S2000を動かしました。

前回動かしたのが11月末だったのですが

バッテリーはまだ元気で
セル1発でエンジンかかりました。

その前に気になっていた部品を交換

6月に走ったとき何かエンジンが調子悪く
高回転が伸びないな~
と思っていたのですが

吸気温度センサーが壊れているのかも
(何の確証もありませんが・・・ 単なる感です)
と思い、パーツを手に入れてあったのですが
寒さにかまけて放置プレイをしていました。

そこで今日取り替えました。
写真は新旧です。

交換中にエンジンルームをよく見てみると
インテークパイプの右下のところに
大きな穴が!

これは何だ??

と思いネット検索

2次エアポンプの配管であることが判明

改めてみてみると
エンジンルームの中に
プラプラした配管発見!

以前ラジエーター交換したときに
はずして忘れていたのか
記憶は定かではありませんが

外れたまましばらく乗っていたようです。

エンジン調子悪いのはこれが原因かも!

と思い元通りに戻しました。

実際試乗してみると

・・・・

・・・・

・・・・

正直よくわかりません。

来週の日曜日に岡山国際に行くのでそこで
わかるかもしれないと思っています。

20日は久しぶりのサーキットなので

無理せず楽しんでこようと思っています!
Posted at 2011/02/13 16:11:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「@くすりやさん

トヨタのミライみたいです。
ナンバーは返してるでしょう
天下のトヨタですから!」
何シテル?   02/09 00:07
S2000カラZ34ロードスターに乗り換えました! Zのりの方絡んでくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6 78 9101112
131415161718 19
20 212223242526
2728     

リンク・クリップ

My ボクスターは何処?PartⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 00:55:25
チャレクラGP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 19:32:45

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
家族の足として活躍する車です。 新車で購入して8年目を迎えます。 ノーマルは嫌なので多少 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
小さな4wd turbo MTで探すと軽自動車を除くと1択でした。 2023年2月に納車 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
Z34 ロードスター 赤探してやっとゲットしました!
ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
16年ぶりのバイクです。 ゆっくり楽しんでいきます!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation